記録ID: 389877
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
登り初めは筑波山、ご来光
2014年01月03日(金) [日帰り]

コースタイム
4:00第一駐車場→4:30御幸ヶ原登山口→5:40御幸ヶ原6:00→6:20女体山7:30→7:40御幸ヶ原7:50→8:00男体山→8:20御幸ヶ原→8:50女体山9:00→9:30つつじが丘分岐→10:20筑波山神社10:40→11:00梅園11:20→第一駐車場11:30
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料です。 11時頃は満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
凍結などもなく危険場所はありません。 |
写真
感想
今年、初めてのお休みに、筑波山にご来光を見に初登りしてきました(*^^*)
11月行った時より寒くなかったです(*^^*)
さすがにお正月だけあって、ご来光を見に登ってる方も多かったです。
ひろくんも見に来ると聞いていたのですが、お会いすることができませんでした(^^;
同じ場所で見ていたみたいなんですが(^^;
下山した頃には、駐車場も道路も渋滞してました(^^;
今年も筑波山にはお世話になります♪
他の山にも浮気しますが、それはご了承してくださいね(*^^*)
ヤマレコユーザーの皆様、昨年はお世話になりました。
つたないレコに拍手ありがとうございます(*^^*)
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
今年もヨロシクお願いしまーす
ご来光バッチリ拝めましたね
おまけの夕焼けの霞ヶ浦も、素敵です
ご来光ナイトハイク、お疲れ様でした〜
ご来光の頃は、まだそんなに雲が出てなくて綺麗に見えましたね( ^ω^ )
筑波山の屋台にココロ惹かれてしまったアルガは、今年も色気より食い気になりそです〜
夕日と富士山のシルエットもステキでしたね
でわでわ
今年もよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
ご来光拝めた気分になって良かったです(*^^*)
霞ヶ浦もなかなかいいでしょ(*^^*)
お子さんと是非、茨城に遊び来てくださいね(*^^*)
でわでわ
お正月は美味しそうな屋台いっぱいで、目移りしちゃいますね(*^^*)
私は通年、色気より食い気です(笑)
冬限定の霞ヶ浦の景色、国道を走ってると大きな夕日が見えて、通りすがりの方が良く、湖岸沿いに降りてきて写真撮ってますよ(*^^*)
自然の景色ていいですよね(*^^*)
でわでわ
ろばくぅ〜んっ、おめでとーっ(((o(*゚▽゚*)o)))
何回めだろ…?
改めて、今年もよろしく
筑波山のご来光…美しく、荘厳ですね っ
2014年も、ワンダホー
もぅ、梅のつぼみ…?
梅が咲くころ、また行きたいなっ
日の出の写真が最高ですね
1日が始まることを実感できる瞬間だし、
前向きな気持ちにもなれるしね
そんなわけで今年もよろしく
日の出から日の入りまで今回も丸一日筑波山を
楽しまれたんですね^^
出も入りも、とれも綺麗な写真で見入ってしまいました
今年も良い山行に恵まれるといいですね
ろばくん、明けましておめでとうございます。
こちらのヤマレコでもよろしくお願いします。
一つの山を登り続けるって、なんかとても素敵なことですよね♪
ツバサも今月はホームのザワタンに戻ります。
今回のツバサ賞は…ドゥルルルル…(ドラムロールだ!)
ご来光とあかの他人のシルエットだぁ
この手法、僕も何度かやってます。雰囲気が出ていいよね。
ろばくん、写真上手い!
robakunさん、こんばんわ!
初日の出ご拝謁おめでとうございます
おみくじ、大吉ですか。ぼけてよく分かりませんが、今年も良い年になりそうですね
今日は小寒、間もなく大寒、寒さはまだまだ続きますが、梅が花開き、いい香りが漂ってきそうです
新年早々、梅やsakuraも咲いて、縁起がいいですね〜、う〜ん
アルガさんも言ってるけど、オマケいいですね〜グリコ!(笑)
最近ナイトハイクがクセになって来てます〜?
夜遊びはダメでしゅよ〜(nyaさん風味)
でも仕事柄仕方ないって言うのもあるし、
だいたい御来光とかだったら暗いうちに行くしかありませんしね
気をつけてくださいねー!
筑波山御来光
おめでとう♪ヽ(´▽`)/
何回言ってもいいね(笑)
今年もよろしくね\(^^)/
少し気の早い梅が咲いてました(*^^*)
2月になると梅祭り始まるからまた筑波山へきてね(*^^*)
でわでわ
山で見る日の出はいいですね(*^^*)
あれ、プロフ写真、変えたんですね(*^^*)
猫の寝てるこの仕草好きです(*^^*)
今年もよろしくお願いします(*^^*)
でわでわ
明けましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
人のシルエット入れると、風景だけより雰囲気出るよね(*^^*)
つばさ賞、ありがとう♪
ホームタウンの丹沢、際めっちゃってくださいね(*^^*)
でわでわ
明けましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
今回は午前中で下山して帰りました(*^^*)
夕日は、自宅近くの霞ヶ浦の湖畔からです(*^^*)
今年も沢山の綺麗な風景に出会いたいですね♪
Tomosatoさんも素敵な山旅を♪ヽ(´▽`)/
でわでわ
おはようございます(*^^*)
おみくじ、めちゃボケました(笑)
今年もいっぱいいいことありそうです(*^^*)
寒い冬の中で咲いてる花を見ると、ホッコリしますね(*^^*)
今年も、山で可憐なお花に沢山会いたいです(*^^*)
でわでわ
おはようございます(*^^*)
くせになってるかも(笑)
今回は午後、用事があったので遠くの山には行かず筑波山のご来光にしました(*^^*)
おまけの霞ヶ浦で釣りしてみます?
ブラックバスがいっぱい釣れそうですが(*^^*)
でわでわ
きれいな日の出に梅の花・・
ニャンコもまんまるで可愛いですね
ふふふ・・今年もいい年でありますように
楽しく山登りしましょうね
でわでわ
明けましておめでとうございまぁす
筑波山でお正月を迎えたんですね
うーん!ご来光女
今年もいっしょにお山を楽しみたいでーす
よろしくお願いしまぁす
でわでわ
筑波山はすっきり晴れててご来光が見れたんですね
最高の登り初めじゃないですか
今年もよろしくお願いしま〜ス
ほだかちゃんもよろしくね
ろばさん、LArcでございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
美しい日の出拝見いたしました。
筋雲も絵になりますね。
梅もほころびかけていて、花が咲く春が待ち遠しいです。
平和なご来光登山でした(*^^*)
うーさんも平和な登山をね(笑)
でわでわ
また筑波山にご来光登山きてね(*^^*)
今年もいっぱい遊びましょう♪ヽ(´▽`)/
でわでわ
明けましておめでとう♪ヽ(´▽`)/
正月終わっちゃたけど(笑)
今年もよろしくね(*^^*)
初登りに天気の運使いはたしてなきゃいいけど(^^;
今年も楽しく登山しましょうね♪ヽ(´▽`)/
でわでわ
今年もよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
まだまだ寒いですが、春が来るのがまちどうしいですね(*^^*)
今年も楽しく登山しましょうね♪ヽ(´▽`)/
でわでわ
正月休みに一度くらいは山に行きたいと思っていましたが、結局全然行けてなくて、変な病気になりそうです。
あー三日ですね。新潟も晴れでした。
しかし、仕事してました、その後酔っ払って吐血さわぎでした。
そんなことはどうでも良くて、
日の出や霞ヶ浦が見える筑波山はステキですね。
気球で遊んでる人ってどんな身分の方なんでしょ。
乗ってみたいな
体調大丈夫ですか(^^;
お酒ほどほどにね(*^^*)
だっさんもいつか筑波山に遠征してきてね(*^^*)
気球ね、どんな人が乗ってるんだだろうね(*^^*)
気持ち良さそうだよね(*^^*)
でわでわ
新年のご来光しっかり見れて良かったですねー
2014年の良いスタートが切れましたね
僕はまだ見てないんですよー・・・いつになるやら
昨年は山に登る度にrobakunさんが若返ることに驚かされました
お山の力ってすごい
このままいくと今年はどうなるんだろう
本年も安全に楽しく登山されて下さいね
よろしくお願いします
お山で見るご来光は綺麗で、いいですよ(*^^*)
今年は是非体験して見てくださいね(*^^*)
今年も山のパワーを頂いて若返ります(笑)
日記のメリークリスマス見たらToshirinkoさん、驚いちゃうかも(笑)
今年もよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
でわでわ
超遅コメでスミマセン(レコ、今見ました。なのでrobakunフォローしました)
うーん、あの狭い山頂で何故お互い気づかなかったのか七不思議・・・
8枚目の写真、あの枠外の左側にいましたぜ。
しかもワタクシはロバクンを探して怪しい動きでキョロキョロしてたのに。
この謎を解くべく、次回ご来光登山をコラボしましょう。
次回行く時は連絡しますので、行く時は連絡ください
おはようございます(*^^*)
コメありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
めちゃ近くにいたんですね(*^^*)
わからなかったのが、七不思議ですね(笑)
次、行くと時はよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する