記録ID: 3919720
全員に公開
ハイキング
関東
足利七福神めぐり 〜至福の森高千里渡良瀬橋歌碑&あまから家のランチ♪〜
2022年01月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 54m
- 下り
- 39m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 3:16
9:04
14分
スタート地点
9:34
9:37
16分
渡良瀬橋歌碑
9:53
9:56
4分
八雲神社
10:00
10:10
4分
福厳寺
10:14
10:16
11分
常念寺
10:27
6分
長林寺
10:33
10:36
10分
西宮神社
10:46
18分
織姫神社前
11:04
6分
本城巌島神社
11:10
17分
心通寺
11:27
11:32
2分
鑁阿寺
11:34
12:12
3分
あまから家
12:15
12:17
3分
足利まちなか遊学館
12:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
七つ目、鑁阿寺(大黒天)。
七福神めぐりコンプリートしました♪
お宮参りのご家族が数組いました。
他人事ながら、健やかな成長を願いたい。
子は国の宝...。
ちなみに、この本堂は国宝です。
七福神めぐりコンプリートしました♪
お宮参りのご家族が数組いました。
他人事ながら、健やかな成長を願いたい。
子は国の宝...。
ちなみに、この本堂は国宝です。
撮影機器:
感想
1,2週間前、川越七福神めぐりをしましたが、今回は足利七福神めぐりの為、足利市へ。
丁度、東武鉄道主催の東武健康ハイキングの一環で、足利福神めぐりをやっておりました。
足利市は森高千里の曲「渡良瀬橋」の舞台となった地であり、森高ファンとしては年数回訪れております。
また、足利市は国宝の鑁阿寺、足利学校、足利織姫神社など観光地としても魅力ある街かと思います。
さて、足利七福神めぐり...、初めて巡りましたが、そこそこ人が巡っており、賑やかな感と七福神様にご挨拶が出来、ソロでも楽しかったです♪
鑁阿寺の南側にある「あまから家」はayamoeのお気に入りの店です。
店内は落ち付け、カレー、クリームあんみつ、コーヒーはどれも最高なお味です♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人