記録ID: 3921401
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
リハビリ大楠山
2022年01月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 301m
- 下り
- 279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:17
距離 6.8km
登り 301m
下り 295m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
このコースは秋〜冬向けかと思います。夏場は暑そう。本日水際はやや寒く感じましたが全体に歩きやすい道でした。 |
その他周辺情報 | ショクヤボ農園でお昼ごはん。その後芦兵衛でパンのお土産を買って帰りました。 |
写真
感想
先月一杯とある手術•入院•療養で山から遠ざかっていましたが、そろそろ歩き始められそうになって参りまして、三浦半島最高峰にお邪魔しました。久しぶりの部活でもありました。
適度なゆるさが久しぶりの山歩きに丁度良かったです。強いて言えば年始に平地歩きした19kmの道のりの方が体力的には大変だったかも。
今日のコースの中では前半の川沿い歩きが面白い感じでした。写真には撮れませんでしたが普段あまり見ない野鳥の姿もちらほら。久しぶりにコゲラがドラミングするのを見ました。
これから次第に山が歩ける体力が回復できると良いなと思います。その導入としては最適だった大楠山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人