記録ID: 3934544
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2022年01月22日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
奥多摩町営の氷川駐車場を利用 ※12月〜2月までは無料開放中
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
鞘口山・大ダワ間で昼食休憩、その他適宜休憩入れています。
大ダワのトイレは普通に使えました。しかも綺麗だった。とてもありがたいです。
大ダワのトイレは普通に使えました。しかも綺麗だった。とてもありがたいです。
コース状況/ 危険箇所等 | 道自体は明瞭だが、標識類はほぼ無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by mtaka2010
コロナ感染が急拡大している中ではあるが、天気も良く、ストレスも発散させたいので、密を避ける意味でマイナールートで多摩百山の九竜山(九重山)、天地山へ登った。一応バリエーションルートということで、事前に他の方のレコをいろいろ参考にさせていただきました。ありがとうございます。他の方も書かれているように道自体は明瞭と思う。標識類は無いに等しいので、私はGPSでこまめな現在地の確認を行うようにした。全般的に尾根に沿った感じで急なところが多く、そこに落ち葉が積もってとても滑りやすい状態だった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する