ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3942906
全員に公開
雪山ハイキング
道南

滝澗山〜初神山〜大滝山(上ノ国町)

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
6.3km
登り
643m
下り
651m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:58
合計
5:59
7:24
126
スタート地点
9:30
9:37
71
10:48
11:05
35
11:40
12:14
47
13:01
13:01
22
国道228号
13:23
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ROUTE228パーキング
コース状況/
危険箇所等
取付き箇所は積雪安定していませんでした
上の方は積雪十分、雪庇注意
その他周辺情報 花沢温泉(200円)
パーキングの所から取付きます
2022年01月23日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 7:28
パーキングの所から取付きます
結構笹が出ていて積雪不安定、歩きにくい
2022年01月23日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 7:31
結構笹が出ていて積雪不安定、歩きにくい
鹿さんがいっぱい歩き回っていた
2022年01月23日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/23 7:55
鹿さんがいっぱい歩き回っていた
鹿トレースを辿ったりして登って行くと快適になってきました
2022年01月23日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 8:08
鹿トレースを辿ったりして登って行くと快適になってきました
大島が真っ白で氷山のようです
2022年01月23日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/23 8:21
大島が真っ白で氷山のようです
小島は大トトロ、中トトロ、小トトロみたい
2022年01月23日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
1/23 8:21
小島は大トトロ、中トトロ、小トトロみたい
途中の細尾根
2022年01月23日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 8:25
途中の細尾根
徐々に急登になってきます
2022年01月23日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 8:50
徐々に急登になってきます
山頂へ続く急斜面、右肩に痛みが発症しストックワークが辛い
2022年01月23日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 8:57
山頂へ続く急斜面、右肩に痛みが発症しストックワークが辛い
初神山とそれに続く稜線
2022年01月23日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/23 9:16
初神山とそれに続く稜線
主稜線に出ました、この先が山頂
2022年01月23日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 9:26
主稜線に出ました、この先が山頂
頂上は雪庇ができていた
2022年01月23日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 9:28
頂上は雪庇ができていた
海側へ少し進むと良い景色
2022年01月23日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/23 9:31
海側へ少し進むと良い景色
南側の無名峰、左奥に見えているのは木無山か?
2022年01月23日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/23 9:32
南側の無名峰、左奥に見えているのは木無山か?
一座目ゲットです(^^)
2022年01月23日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
1/23 9:37
一座目ゲットです(^^)
お次の初神山へ向かいます
2022年01月23日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 9:46
お次の初神山へ向かいます
稜線は一部雪庇が発達中です
2022年01月23日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 9:52
稜線は一部雪庇が発達中です
積雪たっぷり、快適な稜線歩き
2022年01月23日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 10:01
積雪たっぷり、快適な稜線歩き
大千軒岳が見えた!
2022年01月23日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/23 10:29
大千軒岳が見えた!
キタコブシの冬芽
2022年01月23日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/23 10:51
キタコブシの冬芽
山頂手前は木が無くて眺望スポットでした
2022年01月23日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 10:52
山頂手前は木が無くて眺望スポットでした
大岳方面
2022年01月23日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/23 10:52
大岳方面
大千軒岳方面
2022年01月23日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/23 10:52
大千軒岳方面
南側の景色
2022年01月23日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 10:52
南側の景色
右手前に先ほど登った滝澗山
2022年01月23日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/23 10:53
右手前に先ほど登った滝澗山
藪漕ぎで登った思い出深い山々
2022年01月23日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/23 10:56
藪漕ぎで登った思い出深い山々
ここが頂上。
手拭い兄妹のピンテは燃やしてしまったので残ってません😙
2022年01月23日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/23 11:00
ここが頂上。
手拭い兄妹のピンテは燃やしてしまったので残ってません😙
二座目ゲットです(^^)
2022年01月23日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
1/23 11:04
二座目ゲットです(^^)
お次の大滝山(左奥)へ。
近いのであっという間に着きそうです
2022年01月23日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 11:13
お次の大滝山(左奥)へ。
近いのであっという間に着きそうです
奥尻島。
道南219座のうち3座があるが、一つは自衛隊敷地内で事前に許可が必要なので色々と難関。
2022年01月23日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/23 11:15
奥尻島。
道南219座のうち3座があるが、一つは自衛隊敷地内で事前に許可が必要なので色々と難関。
雪多いです
2022年01月23日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 11:18
雪多いです
珍しいヤマゲラがいました
2022年01月23日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/23 11:23
珍しいヤマゲラがいました
夏は激藪で苦労しそうな所。
あまりに快適過ぎて申し訳ないです(にんまり)
2022年01月23日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 11:24
夏は激藪で苦労しそうな所。
あまりに快適過ぎて申し訳ないです(にんまり)
景色良いっすな
2022年01月23日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/23 11:28
景色良いっすな
ちょっと雲がかかってますが、真ん中は乙部岳、右の白いのは江差の笹山
2022年01月23日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/23 11:28
ちょっと雲がかかってますが、真ん中は乙部岳、右の白いのは江差の笹山
巨大な雪庇が
2022年01月23日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 11:32
巨大な雪庇が
下の方に雪崩のデブリ・・・
2022年01月23日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/23 11:35
下の方に雪崩のデブリ・・・
もうちょい
2022年01月23日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 11:36
もうちょい
三座目、大滝山に登頂しました!
2022年01月23日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/23 11:41
三座目、大滝山に登頂しました!
道南の山203座目ゲットです
2022年01月23日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/23 11:48
道南の山203座目ゲットです
ゆっくり昼飯休憩
2022年01月23日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/23 11:56
ゆっくり昼飯休憩
ちくわ麺のかほり(by 布施明)
2022年01月23日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/23 11:59
ちくわ麺のかほり(by 布施明)
のんびり休憩したので帰りましょう
2022年01月23日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/23 12:14
のんびり休憩したので帰りましょう
海に向かって急な尾根を下る。
モフモフラッセル気持ち良い。こっちから登るのは大変そう・・・
2022年01月23日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 12:23
海に向かって急な尾根を下る。
モフモフラッセル気持ち良い。こっちから登るのは大変そう・・・
道南アルプス〜雄鉾岳など八雲の山々
2022年01月23日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/23 12:24
道南アルプス〜雄鉾岳など八雲の山々
景色良い所に出た
2022年01月23日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/23 12:34
景色良い所に出た
トトロの島
2022年01月23日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/23 12:40
トトロの島
どんどん下る。
一部ズボる箇所もあったが概ね快適
2022年01月23日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 12:45
どんどん下る。
一部ズボる箇所もあったが概ね快適
こちらは道路まで積雪十分でした
2022年01月23日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/23 13:03
こちらは道路まで積雪十分でした
最後に道路歩きでスタート地点へ戻ります
2022年01月23日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 13:08
最後に道路歩きでスタート地点へ戻ります
氷山
2022年01月23日 13:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/23 13:24
氷山
下山完了です
2022年01月23日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/23 13:26
下山完了です
いつもの花沢温泉で〆
2022年01月23日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/23 14:01
いつもの花沢温泉で〆

装備

個人装備
ちくわ

感想

道南在住でも知っている人の少ない超マイナー峰、滝澗山・初神山・大滝山。夏は厳しい藪漕ぎなので私は冬に登ろうと思って今まで残ってました。海沿いで雪付きが悪い場所なので積雪の状況が気になる所です。
もう一本南側の尾根から登る予定でしたがパーキングからすぐに取り付いても登れそう、予定を変更して直に山側に入ります。下の方は雪はあるが笹が出ていて歩きにくい。縦横に巡る鹿トレースを辿り我慢の登り、尾根上になると積雪たっぷりで快適になりました。細尾根を経て急登となる。この辺りで突如右肩に激痛が・・・今週の雪かき頑張り過ぎたか?或いはmakko大明神の呪いか?ストックワークが辛い。それでもなんとか順調に滝間山頂上到着です。海側に少し進むと良い景色が得られました。
二座目初神山を目指して稜線歩き。積雪はたっぷりで雪も締まっているので快適な雪山ハイクです。大岳や大千軒岳などの眺望を楽しみながらのんびり進んで初神山登頂です。
お次の大滝山を目指して更に先へ。激藪がうそのような爽快な稜線歩き。景色も素晴らしくて、あー申し訳ない。あっという間に大滝山到着。風もなく快適なのでゆっくり昼飯休憩とします。
下山はまっすぐ道路を目指して急斜面を下る。モフモフラッセルが気持ちいいがこちらか登ったら結構大変だったろうな。最後は道路を20分程歩いて周回完了です。

上ノ国町は藪山でしか登れないような奥深い難関のお山が多いですが、これにてようやく完登です。特にこの一年は大変だったなぁ。家からも遠いので毎回2時間以上かけて遠征でした。何度もお世話になった花沢温泉に浸かって〆としました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

3座縦走お疲れさまでした
いやいやいや5時間で周れちゃうんですね。しかも眺望良いとか(笑)。いつか参考にさせていただき歩いてみますね!
右肩痛…wajiさんの場合は私の呪いではなく、六十肩なのでご安心くださいませ(^^)
2022/1/24 12:48
makko大明神、どうもです。
sakagさんと児玉さん、地図がガイドチーム、手拭い三兄妹・・・名立たる先人達が強烈な藪漕ぎで踏破した山域・・・。こんなに快適に楽しく登れちゃっていいのかとちょっと申し訳ない気持ちに。まぁ、藪は藪で良い所もあるんですけどね(^^;
積雪量の心配も杞憂に終わりました。普通に楽しく雪山ハイクできる山ですよ
突如発症した右肩痛、本気のラジオ体操で鍛えているけど寄る年波には勝てませんわ
2022/1/24 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら