ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394759
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

高麗の里で初詣&富士山(日和田山〜ふじやま〜高麗神社)

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
まっちゃ その他1人
GPS
08:03
距離
20.1km
登り
870m
下り
873m

コースタイム

2人でお喋りしながらのんびり歩き、まったく参考にもなりませんが一応記録しておきます。
高麗駅着9:00出発9:20−日和田山登山口9:43−金毘羅神社10:11
−日和田山10:33−物見山着11:20(昼食)発12:29−富士山13:44
−高麗神社(参拝)14:42−聖天院(拝観300円)15:32発16:30
−豆腐屋さん(買物)17:00−高麗駅着17:15−17:31発池袋行急行
天候 無風快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武線高麗駅から周回
コース状況/
危険箇所等
トイレ 高麗駅:個室が多く彼岸花の混雑時にもOKな感じ
    日和田山登山口:利用してませんが雑木林の中雰囲気良い場所にあり
    高指山と物見山中間地点:水洗でなないけどキレイ

物見山→富士山 
    当日どこ歩こうかと地図広げていて富士山(221.2m)を発見。
    破線ルートで標識も赤テープも無かったけどよく踏まれた歩きやすい道でした。
    文明の利器(山と高原アプリ)大活躍
       
高麗駅に降りたのは5年振りくらいでしょうか
池袋8:05発の快速急行からは大勢のハイキングの方達が下車しました。
2014年01月12日 08:59撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
1/12 8:59
高麗駅に降りたのは5年振りくらいでしょうか
池袋8:05発の快速急行からは大勢のハイキングの方達が下車しました。
駅前には高麗の歴史を紹介する大看板が立っていました。
勉強になりますねー。
今日は高麗神社にも行きますよ。
2014年01月12日 09:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/12 9:18
駅前には高麗の歴史を紹介する大看板が立っていました。
勉強になりますねー。
今日は高麗神社にも行きますよ。
まずは日和田山へ
2014年01月12日 09:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 9:28
まずは日和田山へ
途中の民家で見かけた可愛い実
2014年01月12日 09:39撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/12 9:39
途中の民家で見かけた可愛い実
鳥居を過ぎ、女坂との分岐点を男坂方面に向かうと水場があり、
2014年01月12日 09:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 9:56
鳥居を過ぎ、女坂との分岐点を男坂方面に向かうと水場があり、
このような見慣れない看板がありましたが、小さく→男坂と
書いてあったので右へ
2014年01月12日 09:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 9:56
このような見慣れない看板がありましたが、小さく→男坂と
書いてあったので右へ
いやー楽しい。
急ですが非常に歩きやすい岩場です。
伊豆ヶ岳の男坂よりいい感じ。
2014年01月12日 10:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/12 10:06
いやー楽しい。
急ですが非常に歩きやすい岩場です。
伊豆ヶ岳の男坂よりいい感じ。
あっというまに金毘羅神社の鳥居に到着
2014年01月12日 10:09撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/12 10:09
あっというまに金毘羅神社の鳥居に到着
眼下に巾着田
2014年01月12日 10:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/12 10:10
眼下に巾着田
富士山も拝めましたー
2014年01月12日 10:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/12 10:10
富士山も拝めましたー
高麗の住宅群の向こうに多峯主山(とうのすやま)
手前には電車が走っているのも見えます。
2014年01月12日 10:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/12 10:10
高麗の住宅群の向こうに多峯主山(とうのすやま)
手前には電車が走っているのも見えます。
初日の出見るのに最高な場所ですね。
きっと混むのでしょう。
2014年01月12日 10:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 10:11
初日の出見るのに最高な場所ですね。
きっと混むのでしょう。
1月12日は大祭との看板を途中で目にしていたので
期待して登ってきましたが
2014年01月12日 10:12撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 10:12
1月12日は大祭との看板を途中で目にしていたので
期待して登ってきましたが
甘酒のふるまいがありました♪
2014年01月12日 10:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/12 10:15
甘酒のふるまいがありました♪
美味しかったです。
神社横を少し登ると日和田山山頂
暖かいのでスカイツリーも見えるような見えないような…
2014年01月12日 10:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 10:34
神社横を少し登ると日和田山山頂
暖かいのでスカイツリーも見えるような見えないような…
本日はオリエンテーリングの大会も催されていて
突然山の中からガサカサッと人が現れビックリです。
2014年01月12日 10:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 10:47
本日はオリエンテーリングの大会も催されていて
突然山の中からガサカサッと人が現れビックリです。
激しいスポーツですねえ
登山道を走っていったと思うとまた道なき道へ
ザザザーッと駆け下りて行きます。
瞬時に地形判断するのも凄いな(*_*)
2014年01月12日 10:51撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 10:51
激しいスポーツですねえ
登山道を走っていったと思うとまた道なき道へ
ザザザーッと駆け下りて行きます。
瞬時に地形判断するのも凄いな(*_*)
高指山を過ぎると展望が開けました。
好い場所です。東屋やトイレ、茶店があります。
2014年01月12日 11:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 11:01
高指山を過ぎると展望が開けました。
好い場所です。東屋やトイレ、茶店があります。
日当たりが良いのでもうロウバイが咲いてました。
2014年01月12日 11:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/12 11:04
日当たりが良いのでもうロウバイが咲いてました。
物見山山頂はちょうど昼食をとる人達でおおにぎわい
2014年01月12日 11:47撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
1/12 11:47
物見山山頂はちょうど昼食をとる人達でおおにぎわい
我々も敷物広げてお昼ごはん
重い腰を上げた頃には山頂もひっそり
2014年01月12日 12:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 12:28
我々も敷物広げてお昼ごはん
重い腰を上げた頃には山頂もひっそり
いよいよ富士山目指して破線コースへ
標識ないけど道ははっきりしています。
車道に出たところで迷ったけど
右に曲がるのが正解
2014年01月12日 12:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:36
いよいよ富士山目指して破線コースへ
標識ないけど道ははっきりしています。
車道に出たところで迷ったけど
右に曲がるのが正解
少し歩いて今度は左へ
GPSとこんな手書き案内がありがたい
2014年01月12日 12:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 12:42
少し歩いて今度は左へ
GPSとこんな手書き案内がありがたい
冬季限定の眺めですね
2014年01月12日 12:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 12:47
冬季限定の眺めですね
怪しい箇所は枝で通せんぼしてあるし
尾根道だし歩きやすい良い道でした。
2014年01月12日 12:57撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 12:57
怪しい箇所は枝で通せんぼしてあるし
尾根道だし歩きやすい良い道でした。
送電線と鉄塔って地図に記載されてないけど
2014年01月12日 13:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 13:00
送電線と鉄塔って地図に記載されてないけど
なぜなんでしょう?
こんないいランドマークなのに
2014年01月12日 13:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 13:01
なぜなんでしょう?
こんないいランドマークなのに
一般登山道に合流すると
さすがりっぱな標識が現れました。
2014年01月12日 13:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 13:28
一般登山道に合流すると
さすがりっぱな標識が現れました。
三叉路です。ここが粕坂かな?
正面はこういう案内です。
いいなあ、この標識
2014年01月12日 13:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 13:28
三叉路です。ここが粕坂かな?
正面はこういう案内です。
いいなあ、この標識
彩の国みどりの基金を利用して
この辺りの笹や倒木の整理を行ったそうで
2014年01月12日 13:29撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 13:29
彩の国みどりの基金を利用して
この辺りの笹や倒木の整理を行ったそうで
凄く清々しいきれいな森でした。
2014年01月12日 13:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 13:32
凄く清々しいきれいな森でした。
少し進むと富士山頂への案内標識がありました。
2014年01月12日 13:39撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 13:39
少し進むと富士山頂への案内標識がありました。
いよいよ富士山目指します。
2014年01月12日 13:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 13:42
いよいよ富士山目指します。
山頂!!
意外とりっぱな祠、きちんと手入れされている。
2014年01月12日 13:48撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/12 13:48
山頂!!
意外とりっぱな祠、きちんと手入れされている。
小高い丘からの眺めって感じ
2014年01月12日 13:52撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 13:52
小高い丘からの眺めって感じ
来た道を戻りつ高麗神社を目指します。
再度言いますが、本当にこの辺りの森はきれい。
きちんと人の手が入っているので歩いていて気持ちいいです。
2014年01月12日 14:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 14:07
来た道を戻りつ高麗神社を目指します。
再度言いますが、本当にこの辺りの森はきれい。
きちんと人の手が入っているので歩いていて気持ちいいです。
ただしすぐゴルフ場の敷地に突き当ってしまい、片側はネットフェンス、片側は藪の舗装路となり、ここに出てきます。
2014年01月12日 14:35撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 14:35
ただしすぐゴルフ場の敷地に突き当ってしまい、片側はネットフェンス、片側は藪の舗装路となり、ここに出てきます。
すぐに重要文化財の高麗家住宅がありますが
今日は参拝客の駐車が多くて写真撮れません。
2014年01月12日 14:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 14:42
すぐに重要文化財の高麗家住宅がありますが
今日は参拝客の駐車が多くて写真撮れません。
隣は高麗神社
もう正月も12日なのに凄い人出です。
2014年01月12日 14:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 14:54
隣は高麗神社
もう正月も12日なのに凄い人出です。
せっかくなので列に並んでお参りしてきました。
2014年01月12日 15:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/12 15:11
せっかくなので列に並んでお参りしてきました。
巫女さんの舞
2014年01月12日 15:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/12 15:15
巫女さんの舞
買い食い 
韓国風おやき
黒砂糖、ナッツ、芋入りで美味しかった。
2014年01月12日 15:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/12 15:24
買い食い 
韓国風おやき
黒砂糖、ナッツ、芋入りで美味しかった。
高麗神社を出て少し歩くと聖天院
りっぱな山門です。
2014年01月12日 15:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 15:31
高麗神社を出て少し歩くと聖天院
りっぱな山門です。
「雷門」の提灯が下がってるので
中を覗くと雷神様と
2014年01月12日 15:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 15:33
「雷門」の提灯が下がってるので
中を覗くと雷神様と
風神様がおられました。
なんか目が可愛い
2014年01月12日 15:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 15:33
風神様がおられました。
なんか目が可愛い
階段を上がると今度は仁王様
腹筋に見とれて!(^^)!パチリです。
2014年01月12日 20:52撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 20:52
階段を上がると今度は仁王様
腹筋に見とれて!(^^)!パチリです。
りっぱなこの本堂は2000年に落成したらしい。
元々この寺は高麗神社と同じく751年に高句麗から渡来した高麗王若王の菩提寺
2014年01月12日 15:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 15:38
りっぱなこの本堂は2000年に落成したらしい。
元々この寺は高麗神社と同じく751年に高句麗から渡来した高麗王若王の菩提寺
その造成時に出現したという石灰岩は
何やら水墨画を思わせる雰囲気
2014年01月12日 16:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 16:01
その造成時に出現したという石灰岩は
何やら水墨画を思わせる雰囲気
さらに裏へ回ると在日韓民族慰霊塔
2014年01月12日 16:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 16:07
さらに裏へ回ると在日韓民族慰霊塔
美しい八角亭もあり異国の雰囲気
6
美しい八角亭もあり異国の雰囲気
日が暮れていきます。
2014年01月12日 16:16撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 16:16
日が暮れていきます。
仁王様は後姿も色っぽくて
またパチリです。
2014年01月12日 20:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 20:55
仁王様は後姿も色っぽくて
またパチリです。
国際色豊かな寺なのでパンダもいます。
2014年01月12日 16:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/12 16:22
国際色豊かな寺なのでパンダもいます。
山門まで戻ったら羊がいたので
2014年01月12日 16:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 16:25
山門まで戻ったら羊がいたので
駆け寄ってみたら
そこが王廟でした。
2014年01月12日 16:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 16:25
駆け寄ってみたら
そこが王廟でした。
羊さんアップです。なぜ羊なのかは後で調べてみましょう。
2014年01月12日 16:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 16:26
羊さんアップです。なぜ羊なのかは後で調べてみましょう。
絵馬もハングル
2014年01月12日 16:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 16:27
絵馬もハングル
りっぱなお寺ですねー。
休憩もさせてもらってのんびりし過ぎました。
2014年01月12日 16:30撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 16:30
りっぱなお寺ですねー。
休憩もさせてもらってのんびりし過ぎました。
とぼとぼ高麗駅まで車道歩き、交通量多いです。
やっと高麗川の橋にたどりつき
2014年01月12日 16:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 16:55
とぼとぼ高麗駅まで車道歩き、交通量多いです。
やっと高麗川の橋にたどりつき
豆腐屋さんの前を通ったらまだお店やってました。
豆乳飲んで生ゆば等お買物したら元気回復!!
2014年01月12日 17:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 17:06
豆腐屋さんの前を通ったらまだお店やってました。
豆乳飲んで生ゆば等お買物したら元気回復!!
とっぷり日が暮れて高麗駅へ
長い一日でした。
2014年01月12日 17:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 17:15
とっぷり日が暮れて高麗駅へ
長い一日でした。
所沢で友達と別れ、急行から準急に乗換え
あ、今日は君のことすっかり忘れていたよ。
お疲れ様
2014年01月12日 18:12撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
9
1/12 18:12
所沢で友達と別れ、急行から準急に乗換え
あ、今日は君のことすっかり忘れていたよ。
お疲れ様

感想

新年第一回山行は三ツ峠を予定してたんですが、
ナンダカンダで日和田山に行くことになりました。

結論から言うとなかなか楽しかったです。
初めは余り気が乗らなかったのですが、どこどうやって回ろうかと行きの電車の中で地図を眺めていたら
なんと「富士山△」を発見!!
目的が決まると俄然はりきってしまいます。
破線ルートで道が荒れてるんじゃ…との心配も無用に
新発見もいくつもあり、久しぶりに奥武蔵での新ルート開発、ワクワクできました。

今回は高麗のこともちょっと勉強できたし
ハイキングというより小旅行のようでした。
車道歩きが長くなければもっと楽しめるのですけどね。

追記
高句麗の人達がどうして武蔵国のこんな山の中に移住してきたのか、不思議だったんですが
聖天院に「1300年前、若王一行が風水学上最高の地と定め、山林を切り開き居住地として稲作を普及した」というような立札がありました。日和田山の金毘羅神社から眺める景色など見てるとなるほど合点がいきましたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

mattyanさん、こんにちは!
行きの電車内で富士山を発見したのですね♪

最近、このあたりに富士山があると知ったのですが、日和田山とこんなルートで絡められるのですね!
高麗神社や聖天院、歩行距離も20kmくらいあり、これはなかなか良いです。
2014/1/13 15:55
ayamoekanoさん こんばんは
コメントありがとうございます。
武蔵横手→日和田山→高麗という通常のハイキングコースを提案されたのですが、
歩いたことない道行きたくて地図調べて「富士山」を見つけたときは「やった 」って感じです。おまけに破線ルート
アプリに頼りすぎるのもどうかと思いますが、やはり楽しい、ありがたい。
下調べしたコースではないので結果的に20キロも歩いてしまったのはビックリでした。
魅力的な個所ばかりでしたが車道を歩く部分が多いのが辛いところです。

(追記)境内をダラダラ歩き回っている間もGPSつけてたせいで20キロなんて表示になってしまっとようです。御免なさい。
2014/1/13 22:14
こんな腹筋になりたいものです〜
mattyanさん、こんばんは〜
今年の山初めですね

タイトルだけみたら、「mattyanさんついにガチ雪山デビュー!?」な〜んて思っちゃいました
○○富士とかいう名前じゃなくて、富士山って山名なんですね

相変わらずmattyanさんは が上手ですよね。その場の空気も一緒に写し撮ってる感じがします。
カメラのレンズが壊れたとか仰ってましたが、もしかして治りました?僕は年明けたらカメラ買え替えるな〜んて言ってましたが、「先立つものが。。。」ということで、3月のSALE時期までガマンすることにしました。

それにしても高麗神社とか初めて知りましたがすごい立派な神社なんですね。パンダにヒツジにすごいことになっていますが、仁王様マッチョすぎるー。頑張ってジムに通ってめざせ仁王様!?(無理ムリ〜coldsweats01)
2014/1/13 18:46
zawadaさん こんばんは
最近、日記が凄いことになってますね。
とても参加できないのでこちらはROMでごめんなさい。

ホントはザクザク雪道歩いてみたいけど
やはり道具や衣類や覚悟やいろいろ必要で
結局陽だまりハイクになってしまいました(これはこれで楽しい)。

レンズはですねー、壊れたまま修理に出してません
ネット見るとマクロレンズ意外に安くて思わずポチ→サイズ違い→アダプター購入
で、結局高くついた&重くて大きくなった
おまけにオート機能使えるけどピント合うまで時間かかり
単独行以外(人前では)とても使用できませんcrying
それでまたネットで標準レンズ購入
安く買えたと思ってたけどよくみたら2〜3倍の金額だせば
PL-1の後継機買えちゃったようで、またまたがっくりなのでした。

愚痴ばっかりでごめんなさい。
こんな写真に拍手いただきありがとうございました。

あ、腹筋は夏山頃にはレコにて公開期待してまーす。頑張ってね
2014/1/13 22:45
お久しぶりで〜す!
mattyanさん こんばんは♪

日和田山の男坂は里山なのに意外と楽しめますよね。
私もお気に入りです

おおかみ君も甘酒を飲んでご満悦のようですね

富士山登頂お疲れ様でした。
2014/1/13 22:03
naoking1さん こんばんは
naoking1さんのレコ見たら日和田山周辺だけでもいろいろ楽しめそうですね。
私も久しぶりに男坂登って、こんなに面白かったかと見直してしまいましたよ。
うちの子たち、保育園の年長組で登ってたはずです。
園児も凄いが、先生も凄いと今更ながら感心してしまいました。
豆腐のお土産、家の人に喜ばれたし、日和田山また行くわ
2014/1/13 23:03
これは行かねば・・・
こんばんは。mattyanさん。
先日武甲山へ向かう車窓から高麗の柱?を見ておりまして
今度行ってみたいなぁと思っていた所です。
仁王サマもステキですし、風神雷神サマもなんだか異国情緒あふれるイケメンで。
こりゃ、行かねばなりませんね
身近な富士山もポイント高し!
富士見は沢山あれども、富士山は珍しいですよね〜
ちょっと嬉しくなって訪れたくなる気持ちよくわかります

mattyanさんは、道の選択も、その道の楽しみ方も、とてもお上手だなと
レコを読ませていただいていつも感じます。
オオカミくんもいいところに連れて行ってもらえていいですね
甘酒も美味しそうだし〜(笑)
2014/1/14 22:47
写真の好みが似てますね。
こんばんは muniさん

高尾山レコでmuniさんがカメラ向けている先が全部ツボでしたー
同じところ歩いたら私も同じ反応示すかもと思うとおかしくなりました
里山歩きは我々にとって宝の山ですね。

カエル寺ぜひ行ってみたいと思います
でも高麗の里も負けてませんよ。
面白いものがいっぱいで写真は倍以上の枚数撮ってます。
削るのたいへんでした

今年もよろしくお願いします。
2014/1/15 22:20
こんにちは!
今年も、mattyanさんの旅が始まりましたね!!!
やっぱり、空気感がすてきだな・・と
バーチャルなのんびり散歩旅を体験させて貰いました

その時にルートを考えて歩くって、楽しいですよね〜!
でも、なじみな高尾山あたりでしか、
なかなか出来ないんですけどね・・

日和田山は、春のお山なイメージで、
昨年歩きたいなぁ・・と、ちょい調べした記憶あります。
高麗駅も気になっていて、いつか降りたい駅だったので
、春になったら行ってみたいと思いました

今年も、ステキなmattyanさんの旅、楽しみにしています!!
2014/1/16 15:35
お久しぶりです!
miouさん今年もよろしくお願いいたします。

12月は私、バタバタしてまして、
その間にmiouさんは、鍋割山、武甲山、八丈島、雪山訓練と充実した山ライフだったんですね
あー雪道歩きたい歩きたい、と思っていたので
今回の山は不本意なはずだったんですが
気付いたら心から楽しんでる自分がいました
それで今週も同じ山行っちゃいますよ。
低山の破線ルートやバリルート歩きにハマリそうな予感。
こういう山歩きも冬ならではですよね
2014/1/16 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら