シバヤッ山(インドネシア、スマトラ島)

- GPS
- 03:06
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 412m
- 下り
- 633m
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
北スマトラに旅行に行ったとき、ブラスタギの街から気軽に日帰りができるというので、シバヤッ山に登ることにした。
土地勘がなく、地図もなく、途中で道に迷っている時間的余裕もなかった(同日午後にメダンまで移動してフライト)ので、ガイドを付けての山行とした。(写真に写り込んでいる男性がガイド氏)
ブラスタギ中心部の宿をAM6:00頃に出発。時間の節約のため、ブラスタギの街中からバスに乗って、登山口へ向かった。ガイド氏がバスの運転手に掛けあった結果、バスを通常の運行ルートの先(?)の山中まで乗せてもらい、時間を節約できた。そのためスタート地点が中途半端な山中となっている。
最初は舗装路歩きで、途中から進行方向左のジャングルの中に入って行くのだが、標識などは一切なく、ガイドを付けていなければ絶対にわからなかった。舗装路からの分岐からジャングルの中のトレイルへ入り、しばらく歩くと開けた火山の風景が広がる。トレイルは良く整備されており、わかりにくい分岐の後は、山頂まで迷うことなく行けるだろう。
山頂までは単純なピストンとした。シバヤッ山を越えて、反対側の麓の村まで降りれば、山行後の温泉を楽しめるが、前日に既に行っていたし、時間もなかったので、この日は行かず。
スタート地点まで戻り、そのまま舗装路を下っていくと、バス乗り場に着く。そこからブラスタギ行きのバスに乗って宿まで帰った。
ブラスタギ中心部の宿をAM6:00頃に出発して、4時間以内で戻ってくることができたので、その後のスケジュール(メダンまでの移動)に時間的な余裕を持つことができた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する