記録ID: 395678
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
伏見稲荷〜清水山242m 年初めの京都一周トレイル
2014年01月13日(月) [日帰り]

コースタイム
京阪伏見稲荷駅9:43→伏見稲荷大社9:55→泉涌寺今熊野観音11.37→清水山13.29→東山山頂公園14.17→知恩院14:54
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
途中の駅(岡本・夙川・西北)からも乗車可 |
写真
撮影機器:
感想
冬の日だまりの東山トレイルで、楽しい遠足。たまにはこんなお気楽ハイクもカラダニにいいかもね・・・と思う元小学生14名でした♪
少し遅めの初詣と京都一周トレイル東山コース行きが同時にできるという欲張り例会に14名の会員が集合しました。気温は低いながらも風が無い朝、京阪の伏見稲荷駅を出発。真っ赤な千本鳥居が有名な伏見稲荷大社をぐるりと廻りながらお参りする神様も沢山参拝客も沢山で、さすがお年始の京都伏見稲荷!と驚く。
今熊野観音は七福神えべっさんで賑わっており、その後の民家を抜けての山歩きの静けさにホッと落ち着く。京都一周トレイル東山コースは標識をたどりながら進む楽しさもあり厳しいコースも少ないのでおすすめです。東山山頂公園ではCLとTさん主催のコーヒータイムでほっと一息。最後は京都に住んだことがある人でも「ここまで上がって来えへんわ!」と叫ぶ知恩院の大鐘を間近に見ることができて感動。全て予定通りのコースタイムと下山時間を迎えることができ解散しました。年初めのほっこりしたいい一日でした。(KO)
〈コース状況〉京都一周トレイル東山コースは寺院仏閣が多い低山で、標識をたどりながら進む。オリエンテーリングてきな楽しさもあり万人におすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する