記録ID: 3957573
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
多気山〜鞍掛山〜古賀志山
2022年01月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:18
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:13
距離 17.7km
登り 1,258m
下り 1,258m
11:21
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
多気山から鞍掛山を巡り古賀志山まで一周して来ました。赤川ダム駐車場から多気山までは里山のハイキング道という感じ。多気山頂上からの眺望はあまりありませんが、反対側に回ると絶景が。そのまま不動尊へお参りし、舗装路をショートカットして駐車場へ戻り、今度は長倉山方面へ。こちらも歩きやすい登山道が続きます。
長倉山から鞍掛山までは一旦降り、再び登り返します。途中の分岐点から急登コースを行きましたが確かに急登でした。。。鞍掛山山頂は余り展望あらず。その先のシゲト山の方が日光、那須方面の眺望有り。ここからグルリと周り古賀志山へ向います。多少の岩場、鎖場有り。でも古賀志山とは異なり静かなルートです。
富士見峠まで来ると北コースからの人が多くなり古賀志山山頂は沢山の人がいました。小休憩し、東稜見晴から南コースへ降りますが、思った以上の鎖場でビックリ!
上から見ると垂直に近い感じに見える箇所も。
慎重に鎖場を通過し、あとは歩きやすい南コースで駐車場まで戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する