ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 395927
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

展望の山・浅間隠山と上毛三山・榛名山

2014年01月12日(日) 〜 2014年01月13日(月)
 - 拍手
GPS
04:30
距離
14.8km
登り
1,249m
下り
1,260m

コースタイム

場所          到着     出発     休憩

<1日目>
上野駅                4:55
高崎駅         6:55
トヨタレンタカー    7:03     7:08
登山口駐車場      8:20     8:35
浅間隠山        9:35     10:54    1:19
登山口駐車場      11:31     11:43  
はまゆう山荘      12:02     14:00
トヨタレンタカー    15:20
高崎駅周辺のホテル   15:40

<2日目>
高崎駅                8:30
榛名湖バス停      9:52
湖畔の宿記念公園    10:03
掃部ヶ岳        10:43    10:53     0:10
硯岩          11:22    11:25     0:03
榛名荘         11:32    11:52(道間違いで20分ロス)
榛名富士登山口     12:09
榛名富士        12:42    13:00     0:18
ビジターセンター    13:30    14:07(昼食)
榛名湖バス停      14:23    14:30
高崎駅         15:55    16:12
上野駅         17:57
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
<1日目>
上野駅〜高崎駅:JR高崎線で1,890円
レンタカー:スタッドレスと保険付きで8,400円(ガソリン代700円)

<2日目>
高崎駅〜榛名湖バス停:群馬バスで1,270円×2
高崎駅〜上野駅:JR高崎線で1,890円
コース状況/
危険箇所等
<登山道の積雪>
浅間隠山も榛名山も、よく踏まれていて軽アイゼンで登れました。
ルートも明瞭で、踏み跡を辿ればおのずと山頂へ着くことができます。

<路面の凍結>
浅間隠山の峠道は、はまゆう山荘より先が凍結しています。
榛名湖も日の当たらない南側は凍っており、スタッドレスかチェーンが必要かと。

<立ち寄り湯>
浅間隠山を下山後は、高崎方面へ下る途中にあるはまゆう山荘に。
http://www.hamayu.org/
榛名湖では利用していませんが、榛名富士付近の榛名湖温泉ゆうすげがあります。
http://www.yusuge.co.jp/

<公共交通機関について>
浅間隠山はバスのアクセスが悪く、冬季は運行していないためレンタカーを利用です。
榛名湖は休日のバス始発が遅く、どうしても到着が10時前後になります。
そのため外輪山一周をするには1泊する必要ありです。
スタートはこの看板のある先、駐車スペースは数台程度です。
2014年01月12日 08:31撮影 by  iPod touch, Apple
1/12 8:31
スタートはこの看板のある先、駐車スペースは数台程度です。
いざ、雪山へ出発。
2014年01月12日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 8:34
いざ、雪山へ出発。
快調に浅間隠山を目指して進みます。
2014年01月12日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 8:52
快調に浅間隠山を目指して進みます。
1時間ほどが経過。山頂はあの先。
2014年01月12日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 9:31
1時間ほどが経過。山頂はあの先。
好展望の浅間隠山。登山者は二人のみでした。
2014年01月12日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:45
好展望の浅間隠山。登山者は二人のみでした。
裏から見る、浅間山。
2014年01月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:26
裏から見る、浅間山。
浅間山が大迫力!近い!!
2014年01月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:43
浅間山が大迫力!近い!!
セルフモードでパシャリ。
2014年01月12日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/12 10:24
セルフモードでパシャリ。
これは南南西、八ヶ岳方面。
2014年01月12日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:07
これは南南西、八ヶ岳方面。
これは南〜南東、妙義山などの上州の山方面です。
2014年01月12日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:16
これは南〜南東、妙義山などの上州の山方面です。
山名入り。
2014年01月13日 20:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/13 20:20
山名入り。
妙義山アップ。それにしてもこの辺りは奇岩がいっぱいです。
2014年01月12日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:16
妙義山アップ。それにしてもこの辺りは奇岩がいっぱいです。
富士山遠望。
2014年01月12日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 9:43
富士山遠望。
これは北西、岩菅山方面。
2014年01月12日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:09
これは北西、岩菅山方面。
山名入り。
2014年01月13日 23:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/13 23:54
山名入り。
これは北、白砂山や苗場山方面。
2014年01月12日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:10
これは北、白砂山や苗場山方面。
山名入り。(おそらくです)
2014年01月14日 01:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/14 1:07
山名入り。(おそらくです)
これは北北東、谷川岳方面。
2014年01月12日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:10
これは北北東、谷川岳方面。
山名入り。
2014年01月14日 00:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/14 0:21
山名入り。
これは北東、尾瀬方面。
2014年01月12日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:11
これは北東、尾瀬方面。
山名入り。
2014年01月14日 00:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/14 0:25
山名入り。
これは東〜北東、榛名山方面。
2014年01月12日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/12 10:19
これは東〜北東、榛名山方面。
山名入り。
2014年01月14日 00:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/14 0:32
山名入り。
山頂より、iPodにてパノラマ撮影。南西〜東。
2014年01月12日 10:51撮影 by  iPod touch, Apple
1/12 10:51
山頂より、iPodにてパノラマ撮影。南西〜東。
山名入り。(百名山のみ)
2014年01月14日 01:21撮影 by  iPod touch, Apple
1
1/14 1:21
山名入り。(百名山のみ)
2日目。榛名湖より、この辺りの最高峰、目指す掃部ヶ岳へ。
2014年01月13日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 9:53
2日目。榛名湖より、この辺りの最高峰、目指す掃部ヶ岳へ。
なんの銅像かは分かりませんが、ここから出発します。
2014年01月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 10:03
なんの銅像かは分かりませんが、ここから出発します。
このルートは急登が続き、小さな岩場もあります。
2014年01月13日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 10:26
このルートは急登が続き、小さな岩場もあります。
尾根には雪がびっしり。
2014年01月13日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 10:32
尾根には雪がびっしり。
さの先が掃部ヶ岳。ここまでノーアイゼン。
2014年01月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 10:39
さの先が掃部ヶ岳。ここまでノーアイゼン。
頂上より、浅間山と浅間隠山。
2014年01月13日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 10:45
頂上より、浅間山と浅間隠山。
掃部ヶ岳は南東〜西南西の展望が開けています。
2014年01月13日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 10:46
掃部ヶ岳は南東〜西南西の展望が開けています。
誰もいない掃部ヶ岳山頂。
2014年01月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 10:50
誰もいない掃部ヶ岳山頂。
東側はこの通り...
2014年01月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 10:50
東側はこの通り...
榛名荘からの登山道は道がしっかりしており、快適です。
2014年01月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 11:09
榛名荘からの登山道は道がしっかりしており、快適です。
硯岩より、凍結した榛名湖と榛名富士。極彩色モードでの撮影。
2014年01月13日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
1/13 11:22
硯岩より、凍結した榛名湖と榛名富士。極彩色モードでの撮影。
林道へ出ました。この後何の疑いもなく直進し、道間違いを犯しました。
よーく地図を見ると、わずかに南側へ戻っていました…
2014年01月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 11:32
林道へ出ました。この後何の疑いもなく直進し、道間違いを犯しました。
よーく地図を見ると、わずかに南側へ戻っていました…
正解はこっちです。
2014年01月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 11:33
正解はこっちです。
これから登る榛名富士。北から南に降ります。
2014年01月13日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 12:05
これから登る榛名富士。北から南に降ります。
ゆうすげ温泉の左手が登山口です。
2014年01月13日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 12:08
ゆうすげ温泉の左手が登山口です。
30分ほど登ると、山頂の榛名神社が見えてきました。
2014年01月13日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 12:40
30分ほど登ると、山頂の榛名神社が見えてきました。
2014年01月13日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 12:54
雄岳、雌岳、水沢山と相馬山!
2014年01月13日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 12:55
雄岳、雌岳、水沢山と相馬山!
極彩色モード。すごい変わりようだ。
2014年01月13日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 12:45
極彩色モード。すごい変わりようだ。
若干ぶれていますが、関東平野が一望できます。
2014年01月13日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 12:45
若干ぶれていますが、関東平野が一望できます。
リフト駅から見える浅間山。
2014年01月13日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 13:00
リフト駅から見える浅間山。
こういうアングルでした。
2014年01月13日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 13:00
こういうアングルでした。
これに乗れば3分で下山できますが、430円かかります。昼食のコーヒー代のため、ここはがまん、がまん。
2014年01月13日 13:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 13:02
これに乗れば3分で下山できますが、430円かかります。昼食のコーヒー代のため、ここはがまん、がまん。
雪が融け、粘土質の土と相まって歩きにくかったです。
2014年01月13日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 13:05
雪が融け、粘土質の土と相まって歩きにくかったです。
下山。寒さで誰も相手してくれない?動かない馬二頭。(今日は連休最終日だからか?)
このあとリフト駅近くの天狗荘で昼食。バッジも購入できました。
2014年01月13日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/13 13:30
下山。寒さで誰も相手してくれない?動かない馬二頭。(今日は連休最終日だからか?)
このあとリフト駅近くの天狗荘で昼食。バッジも購入できました。
午前中登った掃部ヶ岳。全面凍結はしていませんね。
2014年01月13日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/13 14:11
午前中登った掃部ヶ岳。全面凍結はしていませんね。
竹久夢二の歌碑付近から、烏帽子ヶ岳、榛名富士、相馬山。
「山」の字を体現している!!!
2014年01月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 14:21
竹久夢二の歌碑付近から、烏帽子ヶ岳、榛名富士、相馬山。
「山」の字を体現している!!!
榛名湖を見下ろせる硯岩。ここだけ岩肌むき出し。
2014年01月13日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/13 14:25
榛名湖を見下ろせる硯岩。ここだけ岩肌むき出し。
撮影機器:

感想

どこの山に行こうと探していたところ、数日前の浅間隠山登山の記録を発見。
その展望をこの目で見たいと、連休中の晴れが期待できる日曜日に出かけました。
この山は交通の便が悪いので公共交通機関での縦走が難しく、冬季はバスも利用できないためレンタカー利用し、アクセスしました。

浅間隠山の頂上は350度くらいの展望に恵まれ、大満足!
裏からドアップで見る浅間山も良いですし、北側の雪を頂いた上信越〜北関東の山々は感動します。
1時間以上、真冬の雪山で時間も忘れてその景色を満喫し、下山。
その後はまゆう山荘で湯につかり、昼食をいただいた後高崎市内へ。
せっかくここまできたので、これまで機会がなかった榛名山へも寄って帰ることにしました。

翌日始発のバスで榛名湖へ、その後湖を一周しながら東西の掃部ヶ岳、榛名富士を登りました。
連休最終日で人が少なく、静かなゆっくりとした山を楽しむことができ、こちらも満足の山行でした。

次は浅間隠山から見た北関東の山々を、もっと間近で見たい。
赤城山以外にそういった山があれば、どなたか是非教えて欲しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名富士からの榛名湖一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら