小沢城址(天神山)〜浅間山〜ありがた山


- GPS
- 01:41
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 217m
- 下り
- 207m
コースタイム
- 山行
- 1:27
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 1:41
小沢城址(天神山) 0.04μ㏜/h 浅間山 0.04μ㏜/h
ありがた山 0.04μ㏜/h
順調に終了するかと思ったら、1/19 に道の駅八王子滝山で職務質問にあい、果物ナイフを車内に置いていただけで、八王子警察署に連行される。 その真の目的は○○○○○の捜査のためだった。
詳細は
道の駅から警察に連行された
https://www.yamareco.com/modules/diary/32501-detail-260210
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
町田薬師池公園西園PA 7:56 == 8:27 京王読売ランド駅前PA ※駅前の京王コインパークに停める |
コース状況/ 危険箇所等 |
車道歩きや整備された道だが、造成地で車道が変更されたのが地図に反映されていないので迷ってしまう。 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
7:55〜7:56 町田薬師池公園西園PA
8:27〜8:30 京王読売ランド駅前 京王コインパーク\500円
8:38〜8:40 穴澤天神社 おみくじを結ぶ所に登山口が有り、小沢城跡方面入口 の標識がある。
8:44〜8:47 小沢城址(天神山)【おざわじょうし・87m】
天気晴、頂上広く、小澤城跡の大きな石碑や説明板がある。テーブル兼ベンチもある。展望は樹間少々だ。空堀も残っている。
浅間山途中の平坦地に物見台の物語 の標識も立っていて、古井戸の跡もある。
8:51〜8:54 浅間山
天気晴、頂上は小広く、浅間山と書いてる頂上標識や祠がある。展望樹間で町並みが見える。
8:58 小沢城址(天神山) ここから一旦京王読売ランド駅まで戻って、ありがた山へ向かえば近かったのに、方向音痴と読図が 出来ず、間違えてジャイアンツの球場入口前を通り南の方向に下ってしまう。
9:05〜9:06 戻ることに
9:14 小沢城址手前の下山点
9:15 車道到着 ここから、京王読売ランド駅へ戻り、ありがた山へ向かえば近かったのに、反対方向進んでしまう。
9:17 ジャイアンツの球場入口
9:26 慶友病院前
車道がカーブの所から日本山妙法寺へ行ってしまう。完全に方向を間違えている。
9:38〜9:40 日本山妙法寺 妙法寺の後方(西側)かと思ったら、全く違っていた。再度、カーブの所まで戻る。
造成工事で、車道が大きく変っていて分かりにくくなってしまった。
9:45 県道到着
9:49 近道で車道から造成地を通り、ありがた山を目指す。
9:53〜9:59 ありがた山(121m)
天気晴、頂上広く大きな石塔が3基有り、上り斜面に墓石が無数に並んでいる。展望は、周辺が造成地となり、樹木が無いので210度位見える。
10:03 ありがた山入口 入口に【この先墓地関係者以外 立ち入り禁止 南山東部土地区画整理組合】の表示があった。
10:05 妙覚寺 駅から妙覚寺を目印来れば、簡単だ。
10:11〜10:21 京王読売ランド駅前PA
ここから、小沢城址とありがた山を往復すれば、1時間位だったろう。
駐車料金は土日祝 20分 100円 最大500円 平日は30分 100円
10:40〜10:44 記念館口公園PA
大松山〜天王森公園へ向かう
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する