記録ID: 396838
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
三峰山(私以外はバックカントリー)
2014年01月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 530m
- 下り
- 513m
コースタイム
07:50:ビーナスライン入口
| 50分
08:40:中山道古峠
| 50分(休憩含む)
09:30:和田山北峰
| 1時間20分
10:50:三峰山 到着
| 1時間50分(お昼休憩)
12:40:三峰山 出発
| 1時間54分
14:34:ビーナスライン入口
| 50分
08:40:中山道古峠
| 50分(休憩含む)
09:30:和田山北峰
| 1時間20分
10:50:三峰山 到着
| 1時間50分(お昼休憩)
12:40:三峰山 出発
| 1時間54分
14:34:ビーナスライン入口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
登頂\(^O^)/
三峰山山頂パノラマ: http://www.dermandar.com/p/awoHhR/
三峰山山頂パノラマ: http://www.dermandar.com/p/awoHhR/
感想
先週はノートレースで途中断念だったので、もしかしたらの他力本願で来てみました。
スノーシューやスキーの中途半端な深さのトレースで、時々膝上や腰まで沈みましたが、クラストしていたおかげで何とか山頂まで行けました。初めは沈み度にイライラしてましたが、それでもトレースを付けて頂いたおかげでクラストし、だいぶ先週よりは楽でした。
私以外は、とは言っても3人しか居ませんでしたが、スキーで下るのを見てバックカントリーもいいな〜って思いましたが、その前にスキーを滑れるようにしなくてわ(・_・;)
三峰山山頂パノラマ: http://www.dermandar.com/p/awoHhR/
三峰山山頂でヘリコプター旋回
鹿の生態調査だろうか???
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1830人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れさまでした。
そちらこそお疲れ様でした(^0^)
えっ!?まさかの同年ですか!
私も今年で51です。
怪我にはご注意下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する