ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 396852
全員に公開
ハイキング
四国

飯野山〜Muddyさんを探せ〜

2014年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamaaruki1 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
4.7km
登り
387m
下り
384m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:55 駐車場出発
10:24 3合目
10:55 山頂
11:37 下山開始
12:37 下山完了
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:登山口近くの道脇はいっぱいだったので、少し下った大きな駐車場に止めました。
    古墳のある東屋から登山口までショットカットできます。
コース状況/
危険箇所等
★メインルート★(家内が登下山しました)
整備されていて危険個所もなし。緩やかで癒される山道です。
土道で浮砂利が多いので、雨の時は下山寺は滑らない様に。
★北側からの直登ルート★(私が登ったルートです)
メインルート3合目分岐から東へ向かいます。
東への巻道は狭くなりますが、切れ落ちたところもなく、緩やかで危険な場所はありません。
巻道が終わり南方向への登山道は少し傾斜がきつく、ジグザグに登ります。
フラットフットでゆっくり登下山すれば安全です。
★感動したこと★
数人の下山する地元の方と道々挨拶をしましたが、その下山スピードは半端なしです。
私も駆け出しのシニアですが、私より年配の方がトレラン並のスピードで皆下っていました。
私が同じことをすれば間違いなくヘッドスライディングです。
とにかくすごいッ!!
Muddyさんが毎日登っている飯野山。
触発されて久しぶりに登りました。
メインルート3合目で家内と別れ、私は東へ回りこみ北からの直登。
家内はそのままメインルートで。
Muddyさんに出会う確率は2倍になりました。
1
Muddyさんが毎日登っている飯野山。
触発されて久しぶりに登りました。
メインルート3合目で家内と別れ、私は東へ回りこみ北からの直登。
家内はそのままメインルートで。
Muddyさんに出会う確率は2倍になりました。
メインルートスタート
2014年01月18日 15:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:54
メインルートスタート
木に名札
勉強になります。
2014年01月18日 15:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:54
木に名札
勉強になります。
モチノキでしょうか?
2014年01月18日 10:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 10:11
モチノキでしょうか?
メインルートを登っていると
右側に住んでいます。(3合目より手前です)
今日は沢山食べ物をもらっています。
2014年01月18日 10:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 10:13
メインルートを登っていると
右側に住んでいます。(3合目より手前です)
今日は沢山食べ物をもらっています。
3合目です。
あいにくの曇天。視界はイマイチですが落葉樹の葉っぱが落ちて視野は広い。
2014年01月18日 10:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 10:24
3合目です。
あいにくの曇天。視界はイマイチですが落葉樹の葉っぱが落ちて視野は広い。
ここで家内と別れて登山。
私はこの道を
2014年01月18日 10:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
1/18 10:24
ここで家内と別れて登山。
私はこの道を
家内はメインルートで登ります。
2014年01月18日 15:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:55
家内はメインルートで登ります。
年配の女性ががんがん下って行きます。
2014年01月18日 15:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 15:55
年配の女性ががんがん下って行きます。
メインルートより道は細いですが、緩やかなトラバースです。
2014年01月18日 10:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 10:26
メインルートより道は細いですが、緩やかなトラバースです。
東へ向かう巻道が終わり北へ方向転換。
直登の始まりです。
2014年01月18日 15:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:55
東へ向かう巻道が終わり北へ方向転換。
直登の始まりです。
やっぱりご年配の男性が猛スピードで下って行きます。
でも挨拶はちゃんと返してくれます。
2014年01月18日 15:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:55
やっぱりご年配の男性が猛スピードで下って行きます。
でも挨拶はちゃんと返してくれます。
直登です。
2014年01月18日 10:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 10:36
直登です。
6合目。
珍しい道しるべです。
2014年01月18日 15:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:55
6合目。
珍しい道しるべです。
沢山の木の根っこ、切り株もあるルート。
Muddyさんが切り開いたのでしょうか?
2014年01月18日 15:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:55
沢山の木の根っこ、切り株もあるルート。
Muddyさんが切り開いたのでしょうか?
おぉ
山頂の気配。
2014年01月18日 15:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:55
おぉ
山頂の気配。
標高約422m
讃岐富士とうちゃこ〜ッ\(^o^)/
2014年01月18日 15:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
1/18 15:56
標高約422m
讃岐富士とうちゃこ〜ッ\(^o^)/
家内はまだ来ないので、おじょも伝説の掲示板近くの展望台へ
2014年01月18日 10:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 10:57
家内はまだ来ないので、おじょも伝説の掲示板近くの展望台へ
おじょも展望所より南側。
やっぱりしっかりガスってます。
かすかに金毘羅さんのある大麻山が見えます。
2014年01月18日 10:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 10:58
おじょも展望所より南側。
やっぱりしっかりガスってます。
かすかに金毘羅さんのある大麻山が見えます。
3合目から直登に分岐すると、ここに出てきます。
2014年01月18日 11:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 11:00
3合目から直登に分岐すると、ここに出てきます。
いじょも桜
春はそれはそれは素敵に花を咲かせるのでしょう。
2014年01月18日 15:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 15:56
いじょも桜
春はそれはそれは素敵に花を咲かせるのでしょう。
2014年01月18日 11:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
1/18 11:25
山頂は広く開放的
今日はネコの姿が見えません。
登山者が多いせいでしょうか。
2014年01月18日 11:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 11:36
山頂は広く開放的
今日はネコの姿が見えません。
登山者が多いせいでしょうか。
下山中
2014年01月18日 11:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 11:42
下山中
左へ降りると別の他山口
2014年01月18日 11:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 11:46
左へ降りると別の他山口
何の木でしょうか?
2014年01月18日 11:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
1/18 11:50
何の木でしょうか?
下山完了
登山口から見る飯野山の尾根は緩やかです。
2014年01月18日 12:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 12:29
下山完了
登山口から見る飯野山の尾根は緩やかです。
今日も1日楽しむことができました。
健康に感謝!!
2014年01月18日 15:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
1/18 15:12
今日も1日楽しむことができました。
健康に感謝!!

感想

ヤマレコメンバーのMuddy329さんが毎日飯野山に登られて、FBをアップしているので久しぶりに登ってみようと家内と2人でやってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

入れ違いだったんですね
どうも!お探しのmuddyです(笑)。1時前に登り始めたので入れ違いでしたね。
1時間ほどの登り下りなのでピッタリ会うのは難しいかもしれないですね。しかも僕は非正規ルートばっかり歩いてますんで(^O^)。
飯野山は鍛えられた妖怪がたくさんいます。年寄りだと思って追いかけたらとんでもない目に会います。中には徘徊のように3、4回登る人も(笑)。
またぜひ探しに来てください。時間が合うようでしたらいろんなルートや崖っぷちもご案内します。
お疲れ様でした!
2014/1/18 23:00
Re: 入れ違いだったんですね
Muddyさんがいつも昼食をとっているのは、たぶん天狗周遊道のどこかですよね。
今度探検してみます。
次回タイトルは「飯野山〜崖っぷちを探せ〜」(笑)
しかしご年配の方の健脚ぶりには舌を巻きます。
私たちは登りも下りも時速2キロが限界ですが、
彼らは時速5〜6キロは出ているでしょうか。まさに妖怪です(爆)
ぜひ山でお会いできることを楽しみにしております。
2014/1/19 8:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら