ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 397186
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

2年越しの夢叶う!明神平〜桧塚奥峰

2014年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
kote2 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
16.6km
登り
985m
下り
1,281m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:29大又林道駐車場
7:40登山口
8:00第一渡渉点
8:02第二渡渉点
8:03旧あしび山荘跡地
8:11FISH岩・第三渡渉点
8:28明神滝
8:36FISH岩(小)・第四渡渉点
9:09明神平
(休憩)
9:31出発
10:05明神岳
10:32判官平
11:00桧塚奥峰
(休憩)
11:32出発
12:21明神岳
12:51明神平
13:55大又林道駐車場

天候 曇り〜雪
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大又林道駐車場までスタッドレス2WD(ワゴンR)で行けました。
帰りにログ切るの忘れてたので、大又林道駐車場からやはた温泉までつながってます。
大又林道駐車場。この日は2WDでも駐車場まで来れました。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
大又林道駐車場。この日は2WDでも駐車場まで来れました。
登山届、みんなちゃんと出そうぜ!
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
登山届、みんなちゃんと出そうぜ!
これはいいつらら。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/18 20:38
これはいいつらら。
第一渡渉点。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
第一渡渉点。
第二渡渉点。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
第二渡渉点。
旧あしび山荘跡地。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
旧あしび山荘跡地。
FISH岩。なぜFISH。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
FISH岩。なぜFISH。
前回(12/14)撤退地点。今日は行く。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
前回(12/14)撤退地点。今日は行く。
明神滝。完全に凍ってるわけではないけど、凍ってる部分はブルーできれい。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
明神滝。完全に凍ってるわけではないけど、凍ってる部分はブルーできれい。
FISH岩その2。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
FISH岩その2。
明神平360度パノラマ風。
2014年01月18日 20:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
1/18 20:40
明神平360度パノラマ風。
わたくし、この日がわかんデビュー!
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
1/18 20:38
わたくし、この日がわかんデビュー!
明神岳。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
明神岳。
先を進むヤマレコの鉄人、annyon氏。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
1/18 20:38
先を進むヤマレコの鉄人、annyon氏。
判官平。2年前はこの先で熊に会う。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/18 20:38
判官平。2年前はこの先で熊に会う。
桧塚奥峰手前の展望地。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/18 20:38
桧塚奥峰手前の展望地。
桧塚奥峰。2年越しの目標、今叶う。
ばんざーい!!!
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
1/18 20:38
桧塚奥峰。2年越しの目標、今叶う。
ばんざーい!!!
桧塚奥峰360度パノラマ風。
2014年01月18日 20:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
1/18 20:40
桧塚奥峰360度パノラマ風。
桧塚奥峰の霧氷はモリッとしてる。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:38
桧塚奥峰の霧氷はモリッとしてる。
帰り道。たまーに除く青空を狙ってシャッターを切るが、すぐにまたガスる。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
1/18 20:38
帰り道。たまーに除く青空を狙ってシャッターを切るが、すぐにまたガスる。
一瞬の晴れ間を狙ってこんな感じも。
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
1/18 20:38
一瞬の晴れ間を狙ってこんな感じも。
明神平まで戻ってきたらこの吹雪。
帽子と鼻水が凍るで!
2014年01月18日 20:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/18 20:38
明神平まで戻ってきたらこの吹雪。
帽子と鼻水が凍るで!
今日も無事下山。
駐車場には10台ほど。
2014年01月18日 20:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/18 20:39
今日も無事下山。
駐車場には10台ほど。

感想

詳しくはブログをご覧ください。
http://ameblo.jp/schwierigkeit/entry-11752858364.html

今日は前回撤退した雪の明神平に再チャレンジ。
前と違い、雪がよく締まっているためツボ足になることもなく、なんとか無事明神平に到達。
休憩後、桧塚奥峰まで向かおうとしたところで、以前高見山でお会いしたことのあるヤマレコの鉄人・annyon氏と遭遇、同行させていただく。
2年前に熊に会ってから足が遠のいていた桧塚奥峰方面、おかげさまでやっとこさ彼の地を踏むことが出来ました。
行きも帰りも楽しく歩くことができてannyon氏には感謝しております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人

コメント

kote2さん、こんばんは
昨日は、明神平で再会できて嬉しかったです。
お陰で楽しい山行きとなりました。
熊との遭遇から、2年越しで桧塚奥峰を踏めて良かったですね。
一瞬でしたが山頂で晴れ間が出るのも感動的でした。

帰路、佐倉峠手前で左折されましたが良いルートがあるのですか。

春になったら自転車を積んで出かけて見ようと思っています。
自転車を下山口にデポし、登山口に車を駐車と、一度やってみたかったんですが、軽ではダメだと諦めていたんですが、全く軽でも出来ることが分かりました。
 それは、ワゴンRに自転車を簡単に積めるのを自転車屋の店員に教えてもらったからです。 積み方ご存じかも知れませんが。
普通の自転車を立てた状態で後ろから積み込み、ハンドルを左に切って後部座席の足元に落とします。
すっぽり入って、ロープも要らずに立っています。
前助手席もまったくそのままで、後部席だけフラットにすればOKで簡単です。
これまで、横に倒して積んでいたので大変でした。
2014/1/20 0:04
Re: kote2さん、こんばんは
コメントありがとうございます。
おかげさまで楽しい山行になりましたし、一瞬でしたが、青空を拝むことができて本当に良かったです!

あの左折した先には、「きのこの館」というきのこ料理の店があって、以前来た時に閉まっていたのを思い出して寄ってみようと思い立っただけでして・・・

自転車、後ろ向きに積むのですか!それは知りませんでした。
車用に折りたたみを買おうか悩んでいた所だったので参考になります。
ありがとうございます!
2014/1/20 8:27
Re[2]: kote2さん、こんばんは
ちょっと説明が悪かったですね。
後部座席を二つとも倒して、後ろのハッチバックを開け、自転車を前から乗せます。
ハンドルを左に切って前輪を、前席との隙間に落とし込みます。
それで自立してます。心配ならロープを掛けて倒れないようにして下さい。
2014/1/20 14:54
Re[3]: kote2さん、こんばんは
ああ、なるほど
わかりました。わざわざ有り難うございます。
今度試してみることにします
2014/1/20 19:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら