記録ID: 3972776
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大岩山
2022年02月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 165m
- 下り
- 170m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
項目 数量
------------------------------------- リュック |
---|
感想
運動不足解消を兼ねて、京都一周トレイルの一番南の深草トレイルを、京阪伏見桃山駅〜大岩山まで歩く。
深草トレイルのこの範囲、ほとんど住宅街の中。大岩山も、下で説明している通りですので、唯一自然があるのが明治天皇陵(+桓武天皇陵)の中というところでしょうか。
大岩山の問題・・・頂上付近に積み上げた建設残土が、熱海の土砂崩れと同じように、雨で崩れて流れている。京都市は 30% の斜度ならば大丈夫とか云々。
毎日新聞ニュース
https://www.mbs.jp/4chantv/news/hunman/article/2021/11/086498.shtml
京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/661019
朝日新聞
https://www.asahi.com/video/articles/ASL804TRLL80PLZB00K.html
↑ (朝日新聞の動画で、開始1秒以内に見える) ソーラーパネルと建設土砂が積まれている間にある道を歩きますので、山に入っても山歩きという感じはほとんどないのが残土・・・じゃなくて残念です。
ただ、トレイルを完歩したいという方はぜひ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する