記録ID: 3974501
全員に公開
山滑走
塩見・赤石・聖
南ア偵察:塩川〜塩見岳(の予定だった)
2022年02月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 325m
- 下り
- 321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:54
距離 6.5km
登り 325m
下り 339m
13:11
ゴール地点
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塩川小屋手前で崩落により通行止めとありますが、特にヤバそうなところはなかった。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(オスプレイキャンバー32)
スキー板(BDリバート 172cm)
ビンディング(BDオーワン)
クトー(ブンリン3DアセントGo)
テレマークブーツ(スカルパT2ECO)
セルフアレストピック(BDウィペット×2)
ヘルメット(ベアールアトランティス)
ビーコン(マムートエレメントバリーボックス)
プローブ(オルトボックス320cm)
スコップ(BDディプロイ)
スノーソー(G3ボーンソー)
ヘッドランプ(ペツルアクティック)
クランポン(BDセラッククリップ)
クランポン(ペツルイルビスハイブリッド)
サングラス(オークリーハーフジャケット2.0)
ゴーグル(スワンズRUSH-XED)
ヘルメットビーニー(BD)
ヘルメットビーニー(テルヌア)
ヘッドバンド(マムート)
バラクラバ(ホグロフス)
テムレス
インナーグローブ
予備グローブ(BDガイドロブスター)
スキーシール(BDアセンションナイロンカスタムSTS)
シールワックス
スキーワックス
GPS(ガーミンeTrex20J)
スマホ
予備電池(単3
単4
モバイル用)
予備ランプ
ドライバー(+
-)
コンパス
笛
ナイフ(ビクトリノックススイスチャンプ)
飲料
行動食
防寒着(ユニクロウルトラライトダウンジャケット)
ファーストエイドキット
ココヘリ
ツェルト(アライスーパーライトツェルト1)
|
---|
感想
小渋川からの偵察が不完全燃焼になって、時間がまだあったので、塩川小屋からの塩見偵察に向かうことにした。
車で進めるとこまで行って、シールで歩き出す。登山道は不明瞭で、歩きやすいところを行くが、以外にもリボンが出てきた。
でも雪が付いているので歩きやすいところを行くが、渡渉がいくつかあるようだ。
時間を目処に行けるとこまで行って引き返す。一応偵察としたが、時間がなく、不完全燃焼。
まだ偵察が足らないな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する