記録ID: 398144
全員に公開
山滑走
白神山地・岩木山
阿闍羅山
2014年01月20日(月) [日帰り]

コースタイム
あじゃら高原スキーハウス〔11:20〕→展望休憩所〔13:15〜13:55〕→山頂〔14:00〕→あじゃら高原スキーハウス〔14:35〕
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
休業中のため施設は全て閉鎖。トイレ等なし。 下山後の温泉は鰐Comへ・・・500円 |
写真
感想
歴史ある大鰐温泉スキー場だが、「あじゃら高原エリア」は現在休業中。
このまま廃れさせるのももったいなく、BC入門者のコソ練コースに最適と思い紹介することに・・・
’10年10月に登った時には既に休業中だったが、山頂神社をはじめ青森ロイヤルホテル&ゴルフ場、様々な無線設備やアンテナが設置されていることから、自動車道路も整備されているようだ。
標高こそ709mだが、適度な斜度のある元スキーコース。
いつ来ても天然Pow、ホワイトアウトや道迷いの心配も無くオフピステのスキーやボードが楽しめること間違いなし。
最大斜度は30度を越えるが、それなりの足前ならばシバレた日にはオーバーヘッドも期待できそう♪
また、標高差520mほどは歩き応えも十分^^;
短いコース長ながら、体力的には酸ヶ湯→八甲田小岳に匹敵するんじゃないかなぁ〜
昨日の岩木山麓スノーシューハイキングは膝上の激深・・・すっかりヘバッテしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する