記録ID: 3983506
全員に公開
ハイキング
近畿
地元ハイク・田原本町
2022年02月06日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 34m
- 下り
- 1m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
昨日は金剛山に登ったので今日はハイキング。
あきは歩く気満々。とりあえず近鉄田原本線 黒田駅へ。
あきが時々通う通所施設がこの近郊にある。
特に行先も定めず、南方向に歩き出す。
この道、太子道というらしい。平城京と藤原京を結んだ道。
タウンウォッチングを楽しみながら京奈和道沿いへ。
とりあえずまっすぐ進む。左方向に地道があるので逸れてみる。
また南方向へ。西の方向に金剛の山並み。田園地帯が広がり
解放感に浸る。まさに奈良盆地のど真ん中にある、そんなことを
実感させてくれる。やがて飛鳥川に行き着く。
水量は少ないがけっこう大きな川。昔は水運で栄えたことだろう。
この川は北上し、大和川に合流する。
昼食場所を探していたらちょうど石作りのベンチが。
風が強く、河川敷の堤防に座っての昼食をあきらめていたので
助かった。
堤防には桜並木、満開時はさぞみごとなことだろう。
橿原市内に入り、上品寺町、内膳町を経て近鉄八木駅で帰路に
つく。あきは終始上機嫌、そごく楽しかったよう、良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する