ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3984048
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

今日も久しぶりの庵滝

2022年02月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
12.0km
登り
334m
下り
330m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:33
合計
3:38
距離 12.0km 登り 334m 下り 342m
10:04
5
10:09
18
10:27
17
10:52
62
11:54
12:27
29
12:56
6
13:02
16
13:18
19
13:37
5
13:42
0
13:42
ゴール地点
天候 超快晴、風もなくポカポカ陽気
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤沼茶屋駐車場 約10台
 無料開放と聞いていたので停めましたが、知人が店主から「挨拶もなく勝手に停める車が多くて、来年は停めさない」と言われたとか。相当怒った様子だったとのことです
コース状況/
危険箇所等
全行程チェンスパで歩行可能
トレースばっちりで道迷いのしようがない
女峰山と赤薙山がキレイ! (走行中に写しちゃダメよ)
2022年02月09日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/9 9:08
女峰山と赤薙山がキレイ! (走行中に写しちゃダメよ)
赤沼茶屋前からスタート、人はまばら
2022年02月09日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 10:01
赤沼茶屋前からスタート、人はまばら
いつもの橋を渡って
2022年02月09日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 10:10
いつもの橋を渡って
雪原歩きは楽しいなぁ、野鳥を撮影している人がチラホラ
2022年02月09日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 10:12
雪原歩きは楽しいなぁ、野鳥を撮影している人がチラホラ
今日は道路が凍ってなくて良かった (^_^メ)
2022年02月09日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 10:37
今日は道路が凍ってなくて良かった (^_^メ)
貴婦人とご婦人
2022年02月09日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/9 10:40
貴婦人とご婦人
小田代ヶ原の展望台、誰もいません
2022年02月09日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/9 10:46
小田代ヶ原の展望台、誰もいません
弓張峠は雪多し
2022年02月09日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/9 10:52
弓張峠は雪多し
ここから庵滝へイン
2022年02月09日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 10:55
ここから庵滝へイン
久しぶりなので点検のためスノーシューを履いてみます
2022年02月09日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 11:00
久しぶりなので点検のためスノーシューを履いてみます
異様な風景
2022年02月09日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 11:07
異様な風景
あの谷間が見えれば、もうすぐダァー
2022年02月09日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 11:20
あの谷間が見えれば、もうすぐダァー
氷瀑の全体像、人はそれなりに
2022年02月09日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/9 11:59
氷瀑の全体像、人はそれなりに
沢を渡って近づいて
2022年02月09日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/9 12:01
沢を渡って近づいて
左の裏へ回ると、一番左のツララが欠けている (-_-;)
2022年02月09日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/9 12:02
左の裏へ回ると、一番左のツララが欠けている (-_-;)
こちらは右側、まさしくアイスブルー、美味そ〜
2022年02月09日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/9 12:03
こちらは右側、まさしくアイスブルー、美味そ〜
親切な方に写して頂きました。どこに居るか分からないので☆印を
8
親切な方に写して頂きました。どこに居るか分からないので☆印を
真下から命懸けで(真似しちゃダメよ)
2022年02月09日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/9 12:07
真下から命懸けで(真似しちゃダメよ)
今日の装備、そろそろ更新かな?
2022年02月09日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/9 12:20
今日の装備、そろそろ更新かな?
道の駅もてぎで人気No1ジェラート『おとめミルク』を
2022年02月09日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/9 16:16
道の駅もてぎで人気No1ジェラート『おとめミルク』を
撮影機器:

感想

先日のスッカン沢では背中のスノーシューが泣いていたので、
今日は利用できる場所を探して庵滝へと。

ここはすっかり観光地となりましたね。
赤沼茶屋の入り口から庵滝までは踏み固められた道で、
踏み抜きや道迷いの心配は皆無。
これまでに相当の人数が入っているのでしょう。
ほとんどの人はチェンスパなので、スノーシューで歩くのが恥ずかしいくらい。
点検のためと自分に言い聞かせながら黙々と。
帰路はチェンスパに履き替えて踏み跡のないフカフカの所へ入ったら、
膝上までズッポリはまって身動き取れず、
そのままバッタリして雪面に人型を作る始末(笑)

途中で、いつも福島の山開きでお会いする素敵なご夫婦とバッタリ。
氷筍や雪山の話で楽しいひと時を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

栃木の氷瀑2連チャン

yugoroさん こんにちは

またまた栃木県の好感度アップにご協力を賜り感謝です(^_-)-☆
そんなに上げて貰ったら茨○県との差が開く一方ですよ
しかしBOKUが行った数年前とは隔世の感ありですね
当時はあまり知られてなくて道迷いに怯えながらたどり着いたものです
それが今じゃ人が多くて《舗装道路》とはネ!
折角のスノーシューも出番がなくなりそうですが
どうせなら誰も歩いていない樹林帯を小田代ヶ原まで歩いた方が良かったのでは?

とは言え、天気も良さげで雪山歩きの清々しさが伝わるレコ
家でゴロゴロのBOKUには少々刺激が強い気もします(●^o^●)
2022/2/12 11:33
茨城在住の栃木県民です

BOKU様、こんばんは

今日も出掛けたので栃木3連チャンです(笑)
「♫惚れちゃ駄目よと意見して…1週間に十日来い トコトントコトン」

そんなことより、いつも首位を競っている餃子ランキングで伏兵の宮◯県に抜かれたんだってぇ
もしや悲しんで寝込んでいるかと思いまして、元気づけに応援しようかと
まあ、納豆ランキングも1位は本県ではなく、隣の福◯県ですからね
魅力度ランキングなんて屁の河童、と思っているのはオイラだけか?

そうそう樹林帯歩きも考えたけど、駐車場のことが気になって
平日とはいえ、あまりに台数が少なかったので?マークが浮かんでいたんですよ
まあ何のトラブルもありませんでしたが…
てな訳で今日へと続くのでした
2022/2/12 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら