ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3985276
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大野山(谷峨駅→山北駅)-曇天ドカ雪

2022年02月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
11.0km
登り
628m
下り
684m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:09
合計
5:33
7:48
61
8:49
8:51
18
9:09
9:14
50
10:04
10:04
2
10:06
11:00
7
11:09
11:12
67
12:19
12:24
18
12:42
12:42
22
13:04
13:04
17
13:21
天候 曇り→晴れ(下山後)
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
松田駅 7:23発
↓JR御殿場線
谷峨駅 7:37着

【帰り】
山北駅 13:59発
↓JR御殿場線
松田駅 14:07着

JR御殿場線は本数少なく1時間に1〜2本程度。
コース状況/
危険箇所等
山道は基本的に雪道。十字路(480m)辺りから急に雪深くなる。

【谷峨駅〜都夫良野頼朝桜〜十字路】
斜度の緩い舗装路とハイキング道。雪は少ない。

【十字路〜大野山】
斜度それなりのハイキング道。
本来は歩きやすい階段状のはずだがドカ雪で雪坂になっている。
山頂付近は平坦だが雪深くて逆に歩き辛い。

【大野山〜共和小学校(地蔵岩ルート)】
前半は斜度それなりのハイキング道。小さな橋が多い樹林帯。
こちらも雪深いが標高500を切ると途端に雪が無くなる。
登山口以降は舗装路歩き。

【共和小学校〜山北駅】
林道と舗装路歩き。雪は無い。
7:48【谷峨駅】スタート。
2022年02月11日 07:40撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 7:40
7:48【谷峨駅】スタート。
曇天。予報では直ぐに晴れてくるはずだった。
2022年02月11日 07:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/11 7:50
曇天。予報では直ぐに晴れてくるはずだった。
道標に従い道路を下って畑を横切る
2022年02月11日 07:53撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/11 7:53
道標に従い道路を下って畑を横切る
嵐橋。丈夫そうだが「同時に渡れる人数は10人」らしい。
2022年02月11日 07:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/11 7:58
嵐橋。丈夫そうだが「同時に渡れる人数は10人」らしい。
オオバンちゃん。昨日の大雪は大変でしたね。
2022年02月11日 08:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
2/11 8:04
オオバンちゃん。昨日の大雪は大変でしたね。
民家の脇を行く
2022年02月11日 08:20撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:20
民家の脇を行く
お!梅!もうそんな季節か。
2022年02月11日 08:25撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
2/11 8:25
お!梅!もうそんな季節か。
柑橘たくさん。鳥に食べられないってことは美味しくない?
2022年02月11日 08:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
11
2/11 8:29
柑橘たくさん。鳥に食べられないってことは美味しくない?
鹿避け柵を開けて山道へ
2022年02月11日 08:36撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/11 8:36
鹿避け柵を開けて山道へ
雪がちらほら出てきた。
2022年02月11日 08:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/11 8:44
雪がちらほら出てきた。
8:49【都夫良野頼朝桜】トイレあり
2022年02月11日 08:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/11 8:49
8:49【都夫良野頼朝桜】トイレあり
あれ…?晴れてくるどころかガスって来たぞ‥
2022年02月11日 09:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 9:07
あれ…?晴れてくるどころかガスって来たぞ‥
9:09【十字路】東屋あり。この辺から急に雪深くなる。
2022年02月11日 09:09撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/11 9:09
9:09【十字路】東屋あり。この辺から急に雪深くなる。
まさかのガスガス&ドカ雪
2022年02月11日 09:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
8
2/11 9:19
まさかのガスガス&ドカ雪
埋没したウサギ
2022年02月11日 09:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 9:37
埋没したウサギ
標高700m程度とは思えない光景になってる
2022年02月11日 09:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
2/11 9:49
標高700m程度とは思えない光景になってる
雪の重みで首を垂れた笹が行く手を阻む
2022年02月11日 09:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/11 9:55
雪の重みで首を垂れた笹が行く手を阻む
なんだこれ。すごい光景。
2022年02月11日 10:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10
2/11 10:01
なんだこれ。すごい光景。
10:06【大野山】に到着!「関東の富士見100景」
2022年02月11日 10:08撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
11
2/11 10:08
10:06【大野山】に到着!「関東の富士見100景」
いやもう富士山どころじゃない。何も見えん。
2022年02月11日 10:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
2/11 10:07
いやもう富士山どころじゃない。何も見えん。
超寒い。宇宙船みたいな東屋に避難。
2022年02月11日 10:10撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 10:10
超寒い。宇宙船みたいな東屋に避難。
ちょい早い昼飯。火力が安定せず湯沸かしに時間かかった。
2022年02月11日 10:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
8
2/11 10:19
ちょい早い昼飯。火力が安定せず湯沸かしに時間かかった。
ガス晴れ待ちしてたら遭難しそうなのでさっさと下山する
2022年02月11日 10:26撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 10:26
ガス晴れ待ちしてたら遭難しそうなのでさっさと下山する
西側の富士山をはじめ好展望のはずだった
2022年02月11日 11:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/11 11:00
西側の富士山をはじめ好展望のはずだった
(Before)雪に埋もれた何か
2022年02月11日 11:09撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/11 11:09
(Before)雪に埋もれた何か
(After)クマさんでした
2022年02月11日 11:10撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
2/11 11:10
(After)クマさんでした
牛首と看板でカオス。こういうの好き。
2022年02月11日 11:17撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 11:17
牛首と看板でカオス。こういうの好き。
本来は階段だが雪の急坂になってる
2022年02月11日 11:20撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/11 11:20
本来は階段だが雪の急坂になってる
小さな橋が多い
2022年02月11日 11:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:29
小さな橋が多い
陽が射してきた。樹上の雪が一気に溶けて雨みたいになる。
2022年02月11日 11:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
2/11 11:50
陽が射してきた。樹上の雪が一気に溶けて雨みたいになる。
晴れてきた。山は下ると晴れるんだよなぁ。
2022年02月11日 12:02撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 12:02
晴れてきた。山は下ると晴れるんだよなぁ。
登山口まで降りたら後は舗装路歩き
2022年02月11日 12:11撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:11
登山口まで降りたら後は舗装路歩き
山頂の光景が嘘のようだ
2022年02月11日 12:15撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 12:15
山頂の光景が嘘のようだ
12:19【共和小学校傍のトイレ】洗い場あり。冬季には珍しくちゃんと水も出た。ありがたし。
2022年02月11日 12:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
2/11 12:19
12:19【共和小学校傍のトイレ】洗い場あり。冬季には珍しくちゃんと水も出た。ありがたし。
振り返って大野山。えー晴れてる悔しい。
2022年02月11日 12:26撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10
2/11 12:26
振り返って大野山。えー晴れてる悔しい。
左:丹沢キャサリン(妹)
右:丹沢クリステル(姉)
突っ込みどころが多すぎる
2022年02月11日 12:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10
2/11 12:29
左:丹沢キャサリン(妹)
右:丹沢クリステル(姉)
突っ込みどころが多すぎる
竹林が気持ち良い
2022年02月11日 12:40撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
2/11 12:40
竹林が気持ち良い
駅まではちゃんと歩道があるので安心
2022年02月11日 12:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
2/11 12:49
駅まではちゃんと歩道があるので安心
かわいい
2022年02月11日 12:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
2/11 12:55
かわいい
水仙!
2022年02月11日 13:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
2/11 13:00
水仙!
菜の花!春だね!
2022年02月11日 13:02撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
2/11 13:02
菜の花!春だね!
紅梅!山頂とのギャップよ。
2022年02月11日 13:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
11
2/11 13:19
紅梅!山頂とのギャップよ。
13:21【山北駅】ゴール!まあ楽しかったから良し!
2022年02月11日 13:23撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
2/11 13:23
13:21【山北駅】ゴール!まあ楽しかったから良し!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 雨具 防寒着 ゲイター ネックウォーマー ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ チェーンスパイク
備考 水1450ml 持参 → 残500ml

感想

滝子山を計画していたが雪の影響が大きそうな山梨側は中止。影響が少なそうで富士山が見える低山ハイクに変更して大野山を選んだ。
結果は予想に反して雪の影響大で富士山も全く見えなかったが、普段700m程度では味わえないドカ雪歩きができて楽しかった。また来よう。

-天気と気候
気温は-2〜5℃くらい。
山中はほぼずっと曇天で展望ゼロ。山頂はガスだらけで風もあって寒かった。
予報では早朝以降は晴れるはずだったが、晴れたのは山を下ってから。

-コース・難易度
歩行距離は少し長いが舗装路歩きが多く、道も明瞭で難所も急斜面も無いので初心者向け。
今回は雪深すぎて別の山になっていた。冬季は山中より舗装路の凍結が怖いかな。

-雪
山頂付近の深いところで膝下くらいの積雪(30cmくらい)。
市街地には雪のかけらもない。十字路(480m)まではせいぜい足首くらいだが、以降は急に積雪量が増えてトゲ装備が必要になる。
雪質はモフモフで足裏に雪団子ができる。

-人
山中で会ったのは10人くらい。7割くらいが逆順でのすれ違いだったので山北駅スタートの人が多いようだ。

-筋肉痛記録
2/12 右内もも:弱
下山時に右膝の外側上部に痛みあり。腸脛靭帯炎っぽい。ダメだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら