記録ID: 399275
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
れっつリベンジ♪伯耆大山さまっ!!!
2014年01月05日(日) [日帰り]

コースタイム
夏道登山口14:00-山頂16:00
天候 | 快晴!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
正月トレースばっちりだったので、 ふかふかの雪道歩きでなくガチガチ雪道を.. 稜線に出てからも風も殆どなくるんるん歩きができましたっ |
写真
感想
去年は勇気がなく暴風の大山に挑めず7合目付近で敗退。。。
そして今年、れっつりべんじしてきました♪
快晴&ほぼ無風。。。
こりゃ行くっきゃないっしょ!!
ということで、
予定より1日早く夕焼け狙っていってきちゃいましたよっ
霧氷が本当にキラキラきれいで♪
稜線からみた剣ヶ峰がなんともかっこいいこと♪♪
まじたまりませんでした♪
今回は雪の付き方があんまりだった為
剣ヶ峰までいけなかったので、来年は剣ヶ峰まで絶対ゆくっっ!!!
また楽しみができたー♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
おひさしぶりです。
レコ久しぶりですよね? 山自体ひさびさですか?レコ休んでました?^−
大山は行ってみたい山ですが、遠くてなかなか実現しません。。
この写真を見る限り、やっぱカッコいい山ですね〜
人気もうなづけます。
はいっ!!
レコを完全に休んでおりました。笑
山へは相変わらず休みの度に行っております(=´∀`)人(´∀`=)
直近ですと、金曜日に雲取山へ♪
去年は毎週尾瀬へ出向き、2日休みのうちもう一日は他のお山と…
色んなお山と出会うことができました(⌒▽⌒)
この大山のあとは、上蒜山・伊吹山・荒島岳…鈴鹿の山々へと遠征ツアーしてました!!
大山は本当にかっこいいお山でした♪
遠くてなかなか行けないですけど、毎年いきたいですね( ´ ▽ ` )ノ
stkさんも素敵な山歩きしまくってくださいね!!
はいっ!!
レコを完全に休んでおりました。笑
山へは相変わらず休みの度に行っております(=´∀`)人(´∀`=)
直近ですと、金曜日に雲取山へ♪
去年は毎週尾瀬へ出向き、2日休みのうちもう一日は他のお山と…
色んなお山と出会うことができました(⌒▽⌒)
この大山のあとは、上蒜山・伊吹山・荒島岳…鈴鹿の山々へと遠征ツアーしてました!!
大山は本当にかっこいいお山でした♪
遠くてなかなか行けないですけど、毎年いきたいですね( ´ ▽ ` )ノ
stkさんも素敵な山歩きしまくってくださいね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する