ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4000484
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

白鳥山、大峠

2021年12月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
9.4km
登り
681m
下り
682m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:16
合計
3:24
8:55
7
9:02
9:05
34
9:39
9:42
0
9:42
9:45
4
9:49
9:50
33
10:23
10:24
4
10:28
10:28
11
10:39
10:40
4
10:44
10:44
43
11:27
11:30
31
12:01
12:01
4
12:05
12:05
13
12:18
12:19
0
12:19
ゴール地点
12/4、愛知県の白鳥山に行ってきました。麓の白鳥神社から周回するコースです。少しマイナーな里山でありがちなのですが、正規の登山ルート以外にも林業などのために赤テープがつけられており、登って行くルートを途中で間違えて別の涸れ沢から登ってしまいました。里山こそルート確認が重要です。 山頂辺りは水晶が採れるという事で、人の手で岩に穴が掘られていたりしますが、張り紙があり、採掘は禁止。途中で米粒くらいの水晶が密集した窪みを見つけましたが、とるのは写真だけにしておきました。 山頂あたりの稜線では、何か所か展望が開けた場所があり、なかなか良い景色が楽しめます。ただ、基本的にそういった場所は崖になっているので、下を見ると股がスーっとするような高度感がありました。 白鳥山だけだと2時間弱で登れてしまうので、すぐ向かい側の大峠もピストン。分県ガイドには「昔は人の往来が多かっただろうが、今は静けさに埋もれている」とあり、昔の街道跡という事で歴史を感じる痕跡でもあるのかなと思っていきましたが、人工林のなかをひたすら登っていくばかり。山頂も三角点があるだけ。。こちらは渋い山?でした。

(2022.4 投稿)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白鳥神社の集会所?下の駐車場からスタート
2021年12月04日 09:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:08
白鳥神社の集会所?下の駐車場からスタート
立派な供養塔があります
2021年12月04日 09:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:08
立派な供養塔があります
花祭舞台?
2021年12月04日 09:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:09
花祭舞台?
太鼓橋
2021年12月04日 09:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:10
太鼓橋
不動明王の石碑
2021年12月04日 09:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:11
不動明王の石碑
石段
2021年12月04日 09:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:12
石段
苔むした石段が良い雰囲気。古くから信仰されていたようです
2021年12月04日 09:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:13
苔むした石段が良い雰囲気。古くから信仰されていたようです
白鳥神社
2021年12月04日 09:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:15
白鳥神社
ヒノキの大木。樹高が31mもあるそうです。
2021年12月04日 09:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:15
ヒノキの大木。樹高が31mもあるそうです。
2021年12月04日 09:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:16
登山口
2021年12月04日 09:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:17
登山口
人工林の中を登って行きます。寒さでカメラの調子が悪く、ずっと右側がぼけてます。
2021年12月04日 09:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:22
人工林の中を登って行きます。寒さでカメラの調子が悪く、ずっと右側がぼけてます。
赤テープを辿っていったものの、道が薄いなと思ってGPSを確認したところ、正規の登山道ではないところを登ってしまったようです。
2021年12月04日 09:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:23
赤テープを辿っていったものの、道が薄いなと思ってGPSを確認したところ、正規の登山道ではないところを登ってしまったようです。
正規ルートからは外れましたが、そのまま突っ切れば稜線に出れそうだったのでそのまま進むことに。
2021年12月04日 09:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:25
正規ルートからは外れましたが、そのまま突っ切れば稜線に出れそうだったのでそのまま進むことに。
しばらく登って、正規のルートに出ました。踏み跡はしっかりしています
2021年12月04日 09:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:33
しばらく登って、正規のルートに出ました。踏み跡はしっかりしています
山頂に近くなると、岩場が増えてきます。楽しい。
2021年12月04日 09:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:41
山頂に近くなると、岩場が増えてきます。楽しい。
座れるくらいの岩屋があります。上の部分が落ちてきそう。。
2021年12月04日 09:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:43
座れるくらいの岩屋があります。上の部分が落ちてきそう。。
水晶が採れるようですが、採掘禁止になってます
2021年12月04日 09:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:44
水晶が採れるようですが、採掘禁止になってます
茶臼山方面の眺め
2021年12月04日 09:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:45
茶臼山方面の眺め
どこが茶臼山だったかな?
2021年12月04日 09:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:45
どこが茶臼山だったかな?
岩にあいた穴。水晶の採掘で削られたのか?
2021年12月04日 09:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:45
岩にあいた穴。水晶の採掘で削られたのか?
夫婦岩
2021年12月04日 09:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:46
夫婦岩
2021年12月04日 09:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:47
水晶岩
2021年12月04日 09:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:48
水晶岩
眺めが良いです。足元は崖になっているので踏み外さないように。
2021年12月04日 09:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:49
眺めが良いです。足元は崖になっているので踏み外さないように。
白鳥山 登頂
2021年12月04日 09:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:52
白鳥山 登頂
晴れていれば右の方に南アルプスが見えるようです。
2021年12月04日 09:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:52
晴れていれば右の方に南アルプスが見えるようです。
周遊コースを進みます
2021年12月04日 09:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:54
周遊コースを進みます
2021年12月04日 09:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:54
2021年12月04日 09:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:55
帝岩からの眺め。岩がせり出しているので、かなり高度感があります。
2021年12月04日 09:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:55
帝岩からの眺め。岩がせり出しているので、かなり高度感があります。
2021年12月04日 09:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:55
奥三河の峰々が見渡せます。
2021年12月04日 09:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:55
奥三河の峰々が見渡せます。
高度感を出すために足を出して撮影。これでも怖い。。
2021年12月04日 09:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 9:57
高度感を出すために足を出して撮影。これでも怖い。。
2021年12月04日 10:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:00
ヌタバ池
2021年12月04日 10:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:00
ヌタバ池
富士見岩からの展望
2021年12月04日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:02
富士見岩からの展望
こちらからの眺めも素晴らしい。
2021年12月04日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:02
こちらからの眺めも素晴らしい。
仏岩
2021年12月04日 10:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:09
仏岩
途中で米粒くらいの水晶が密集した岩を発見。
2021年12月04日 10:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:09
途中で米粒くらいの水晶が密集した岩を発見。
2021年12月04日 10:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:09
とっていいのは写真だけ
2021年12月04日 10:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:10
とっていいのは写真だけ
帰路はトラバース気味に道がついています。ちょっと道薄め
2021年12月04日 10:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:26
帰路はトラバース気味に道がついています。ちょっと道薄め
沢を渡渉する場所も
2021年12月04日 10:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:32
沢を渡渉する場所も
白鳥神社に戻ってきました
2021年12月04日 10:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:36
白鳥神社に戻ってきました
白鳥山から下りて、大峠へ。登山口どうしはそれほど離れていないので、歩いていきます
2021年12月04日 10:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:45
白鳥山から下りて、大峠へ。登山口どうしはそれほど離れていないので、歩いていきます
舗装道を15分ほど歩いて登山口
2021年12月04日 10:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:56
舗装道を15分ほど歩いて登山口
人工林の中を登って行きます
2021年12月04日 10:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 10:57
人工林の中を登って行きます
まだまだ人工林。
2021年12月04日 11:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 11:07
まだまだ人工林。
ここが登山口。九十九折れで登って行きます
2021年12月04日 11:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 11:09
ここが登山口。九十九折れで登って行きます
途中の鉄塔
2021年12月04日 11:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 11:13
途中の鉄塔
最後の稜線はなだらか。
2021年12月04日 11:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 11:28
最後の稜線はなだらか。
大峠山頂。。三角点があるだけです。
2021年12月04日 11:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 11:39
大峠山頂。。三角点があるだけです。
大峠から下りてきて、麓から眺める白鳥山
2021年12月04日 12:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 12:20
大峠から下りてきて、麓から眺める白鳥山
無事駐車場に到着。白鳥山、大峠ともに登山中に人に会わず。。
2021年12月04日 12:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12/4 12:32
無事駐車場に到着。白鳥山、大峠ともに登山中に人に会わず。。

感想

12/4、愛知県の白鳥山に行ってきました。麓の白鳥神社から周回するコースです。少しマイナーな里山でありがちなのですが、正規の登山ルート以外にも林業などのために赤テープがつけられており、登って行くルートを途中で間違えて別の涸れ沢から登ってしまいました。里山こそルート確認が重要です。 山頂辺りは水晶が採れるという事で、人の手で岩に穴が掘られていたりしますが、張り紙があり、採掘は禁止。途中で米粒くらいの水晶が密集した窪みを見つけましたが、とるのは写真だけにしておきました。 山頂あたりの稜線では、何か所か展望が開けた場所があり、なかなか良い景色が楽しめます。ただ、基本的にそういった場所は崖になっているので、下を見ると股がスーっとするような高度感がありました。 白鳥山だけだと2時間弱で登れてしまうので、すぐ向かい側の大峠もピストン。分県ガイドには「昔は人の往来が多かっただろうが、今は静けさに埋もれている」とあり、昔の街道跡という事で歴史を感じる痕跡でもあるのかなと思っていきましたが、人工林のなかをひたすら登っていくばかり。山頂も三角点があるだけ。。こちらは渋い山?でした。

(2022.4 投稿)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
白鳥山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら