記録ID: 4007073
全員に公開
雪山ハイキング
芦別・夕張
鳩ノ巣山
2022年02月17日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 313m
- 下り
- 308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 3:53
距離 4.6km
登り 314m
下り 314m
10:23
15分
スタート地点
10:38
10:48
107分
山に取り付いてスノーシュー装着
12:35
13:08
0分
山頂到着〜昼食タイム
13:08
14:08
8分
下山開始
14:16
ゴール地点
天候 | 曇後晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
天気予報では、木曜日が天気だったので、期待していたが、朝になってみると終日曇の予報に変わっていた。どうしようかと迷ったが、行ってマエーって事で実行。
実は、初めて登る山で、もう何年越の計画を遂に実行に移しました。
皆さんが使っている様ですが、私も同様に市役所駐車場を使わせて頂きました。有り難うございます。
取り付いた所から、鹿が逃げて行く、キツネが逃げていく、動物たちがお出迎えでした。
前に登った人の跡は全く見えず、それ程深くは無いが、しんどい登りでした。それって歳のせぇ〜か? いや、運動不足のせぇだ。
登り始めは、パッとしない天気でしたが、登っている内に青空に変わって来て、山頂手前からは最高の天気。風も無く、気温も暖かくなり、日差しを浴びると服を通して太陽の暖かさがポカポカ伝わって来ました。
青い空に、真っ白な雪原。ん〜 素晴らしいのぅー!
初めての、鳩ノ巣山はとっても良い山行に終わりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する