記録ID: 4014161
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
野沢温泉スキー場 スノーシュー
2022年02月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 63m
- 下り
- 852m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スノーシューで、ふっかふかの新雪♪を歩く。レンタルがあったので、地図あるかなと思ってたら、ゲレンデの地図しかなく、サロモンの定員さんに池の方に行きたい相談しざっくり目印を教えてもらい、ヤマレコ地図と他の人の投稿を頼りにすすむ。 圧雪されてないので、歩くのが大変。先頭を交代しながらすすむ。 くもったり、パラパラ雪、ちょっと吹雪いたり。 |
写真
サロモンレンタルのスノーシュー。カッコよかった!なのにコレ一枚しか写真なかった(泣)
ゴアの登山靴でスノーシューのサイズあわないと困るなぁーと今回は、無料のスノボブーツをレンタル。3000円
ゴアの登山靴でスノーシューのサイズあわないと困るなぁーと今回は、無料のスノボブーツをレンタル。3000円
感想
スノーシューしてる人はいませんでした。
レンタルあったので、行ったら案内があるかと思ってましたが、決まったスノーシューのルートは、ないみたいです。
ヤマレコを参考にレンタルした店員さんがとても親切に教えてくださり助かりました。
移動して馬曲(まぐせ)温泉500円で雪見風呂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人