記録ID: 4015131
全員に公開
ハイキング
東海
東海自然歩道バイパス(草薙駅―三保真崎)
2022年02月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:34
- 距離
- 40.4km
- 登り
- 537m
- 下り
- 535m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 8:35
距離 40.4km
登り 541m
下り 543m
16:36
ゴール地点
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
有度頂上辺りはテープに頼る |
写真
感想
東海自然歩道バイパスの最後の草薙駅から三保。興津草薙用宗間は電車を使うのが通常の様だけど、徒歩の軌跡を繋げたいから歩く事にした。途中のロープウェイは下の斜面を歩く技量が無いから乗車。小さなバッグにペットボトルだけ入れて食料は現地調達にして、興津駅から出発。予定は東海道を通って草薙駅に行きコース通りに久能へ行って、そこからは海岸沿いではなくコースを外れて旧国道を通って先に三保真崎に行ってから海岸沿いで大浜ぐらい出来れば用宗駅に行くつもりだった。長距離の強風向かい風は承知していたけど、風の冷たさは予定外で松林を抜けたぐらいから凍えるぐらい体が冷えてきて温める術が無いから諦めて撤退。中途半端に残ってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人