記録ID: 4025503
全員に公開
ハイキング
関東
日程 | 2022年02月23日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
始点:JR高崎線「北鴻巣駅」
電車
終点:JR高崎線「行田駅」
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by Flat-GG
コウノトリさんにお願い事が出来たので、鴻巣市に散歩に出かけました。
始点:JR高崎線「北鴻巣駅」を出発し、白鳥さんに会いに「ふゆみずたんぼ」を目指します。
その後「コスモスアリーナふきあげ」にある「天空の里」へ向かいお願い事をします。
日本一の水管橋、公園等巡り、終点:JR高崎線「行田駅」までの散歩となります。
北鴻巣駅を出発し「武蔵水路」を富士山を見ながら下流方向に進みます。
荒川土手脇にある「ふゆみずたんぼ」に到着しましたが、田んぼの水が抜かれていました。
散歩されている方に伺ったところ、「今年は一度も白鳥を見なかったので、ここに寄らなかったと思う」との事でした。
荒川上流にある飛来地で過ごしたのかもしれません。(残念)
では、飼育されているコウノトリさんに会いに向かいます。
「コスモスアリーナふきあげ」には、大きな雛飾りがありました。
隣の「天空の里」には飼育されているコウノトリお二方がおります。
「そら」くん 「はな」ちゃんのお二方にお願い事を託します。(お願いは内緒です)
次に向かうは、日本一の長さを誇る水管橋「荒川水管橋」です。
渡りたいのですが日程が合わず実現しません。
(今は新型感染症のため中止です)
公園、石碑等をめぐり「行田駅」にて散歩終了となりました。
お疲れさまでした。
始点:JR高崎線「北鴻巣駅」を出発し、白鳥さんに会いに「ふゆみずたんぼ」を目指します。
その後「コスモスアリーナふきあげ」にある「天空の里」へ向かいお願い事をします。
日本一の水管橋、公園等巡り、終点:JR高崎線「行田駅」までの散歩となります。
北鴻巣駅を出発し「武蔵水路」を富士山を見ながら下流方向に進みます。
荒川土手脇にある「ふゆみずたんぼ」に到着しましたが、田んぼの水が抜かれていました。
散歩されている方に伺ったところ、「今年は一度も白鳥を見なかったので、ここに寄らなかったと思う」との事でした。
荒川上流にある飛来地で過ごしたのかもしれません。(残念)
では、飼育されているコウノトリさんに会いに向かいます。
「コスモスアリーナふきあげ」には、大きな雛飾りがありました。
隣の「天空の里」には飼育されているコウノトリお二方がおります。
「そら」くん 「はな」ちゃんのお二方にお願い事を託します。(お願いは内緒です)
次に向かうは、日本一の長さを誇る水管橋「荒川水管橋」です。
渡りたいのですが日程が合わず実現しません。
(今は新型感染症のため中止です)
公園、石碑等をめぐり「行田駅」にて散歩終了となりました。
お疲れさまでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する