ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402765
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳独標~山行にハプニングはつきもの~

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
ninisanpo その他1人

コースタイム

10:10ロープウエイ山頂駅
11:10西穂山荘(昼食休憩40分)
12:35西穂独標(20分ほどくつろぐ)
13:30西穂山荘(相方がアイゼン落とし西穂丸山まで探しに笑 30分ほど待つ)
14:40ロープウエイ山頂駅



天候 曇ったり晴れたり
稜線上は強風
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高バスターミナル横の登山者専用の無料駐車場を利用
夜中に駐車場周辺に到着したが、暗くて駐車場の場所がわかりにくかった
仕方なく工事現場の駐車場に駐車し車中泊
翌朝に車を移動(朝はたくさん車が停まっていてわかりやすかった)

・新穂高ロープウエイ
往復2800円
新穂高温泉9:00始発
西穂高口16:15最終
ツアー団体客が多かった
帰りは混んでて30分くらい待った気がする
コース状況/
危険箇所等
ロープウエイ入口に登山ポストあり

独標までの全ルートに明瞭なトレースあり
・ロープウエイ〜西穂山荘
雪深い林の中をひたすら進む
一定の間隔で赤旗が立ててあり、迷うことはない
積雪2mほどとの情報あり
・西穂山荘〜独標
稜線上は全般的によく踏み固められた雪上を歩く
ところどころ凍っている箇所もある
独標手前の岩場は足場が狭く、他の登山者とのすれ違いもあり注意

下山後の温泉
中崎山荘 奥飛騨の湯 を利用
800円
駐車場からは笠ヶ岳や抜戸岳の姿が!
2014年02月02日 11:39撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
2/2 11:39
駐車場からは笠ヶ岳や抜戸岳の姿が!
ロープウエイであっという間に2156mへ
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
2/2 11:40
ロープウエイであっという間に2156mへ
林道を進みます
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
2/2 11:40
林道を進みます
西穂山荘へ到着
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
2/2 11:40
西穂山荘へ到着
西穂ラーメン
みそ味を食す
900円
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2
2/2 11:40
西穂ラーメン
みそ味を食す
900円
でっかい雪だるま
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2
2/2 11:40
でっかい雪だるま
テント泊の方もちらほら
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
3
2/2 11:40
テント泊の方もちらほら
これから進む稜線と西穂高岳
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2
2/2 11:40
これから進む稜線と西穂高岳
さぁ行くぞ
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
2/2 11:40
さぁ行くぞ
たそがれる相方
2014年02月02日 11:40撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
2/2 11:40
たそがれる相方
相方お気に入りの写真
ピッケルをいじってるとこがかっこいいらしい
2014年02月01日 11:53撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2
2/1 11:53
相方お気に入りの写真
ピッケルをいじってるとこがかっこいいらしい
西穂丸山に到着
大丈夫ですか、あともう少しで独標ですよ
2014年02月02日 11:41撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
3
2/2 11:41
西穂丸山に到着
大丈夫ですか、あともう少しで独標ですよ
独標手前の岩場
2014年02月02日 11:41撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
2/2 11:41
独標手前の岩場
独標へ到着
2014年02月02日 11:41撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
4
2/2 11:41
独標へ到着
歩いてきた稜線
2014年02月02日 11:42撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2/2 11:42
歩いてきた稜線
ピラミッドピークから西穂岳山頂方面
何人か向かっている方もいました
うらやましい
2014年02月02日 11:42撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2
2/2 11:42
ピラミッドピークから西穂岳山頂方面
何人か向かっている方もいました
うらやましい
西穂〜奥穂の稜線
2014年02月02日 11:42撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
3
2/2 11:42
西穂〜奥穂の稜線
笹ヶ岳方面
2014年02月02日 11:42撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2
2/2 11:42
笹ヶ岳方面
強風で雪がきれいな模様をつくっていました
2014年02月02日 11:42撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
3
2/2 11:42
強風で雪がきれいな模様をつくっていました
撮影機器:

感想

やっと行けました、厳冬期の西穂独標
たまたま相方の誕生日でもあり、お祝いもかねての山行

前日から高気圧に覆われ快晴を期待し向かいました
予想よりも曇っていましたが、稜線を歩いているときは晴れ間がみえて最高でした


いつも通り、前日夜にアプローチし車中泊
ただ、ここで思いもよらぬハプニングが・・・



朝起きたら
バッテリーが上がってました(笑)




なんとかJAFに助けてもらい一件落着
原因は不明、ライトつけっぱなしだったのかな

予定時刻よりも1時間ほどの出遅れ
ツアー団体客が次々と来る中、走ってロープウエイに飛び乗りました

ロープウエイ西穂高口駅にてアイゼン装着
トレースは明瞭なものの、積雪量2mの雪道はしんどかった
西穂山荘にて、楽しみにしていたラーメンで腹ごしらえ
ピッケル装備しいざ独標へ
強風の中、完全防備で進む進む
独標手前の岩場もなんのその
独標は人がたくさんいましたが軽食休憩しながら景色を楽しみました
出発遅れもあり今回は山頂おあずけ

帰りに本日2つ目のハプニング
相方が稜線上でアイゼンを落としたことに気付かず
山荘あたりで他の登山者が教えてくれ、相方1人で丸山まで探しに
無事に救出し戻ってきました
教えてくれた方、ありがとうございました

団体客で混雑したロープウエイで30分ほど待ち。。。
やっと下山
疲れた身体を硫黄の香りがする温泉で癒し帰路につきました



相方にとってはハプニングだらけの誕生日でしたが
晴れて景色が楽しめたぶん、機嫌が良かったです

雪がなくなったら西穂からその先へ行ってみたいです(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら