記録ID: 402834
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪山 愛山渓温泉ー沼の平ー当麻乗越
2013年09月23日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 643m
- 下り
- 639m
コースタイム
5:50愛山渓温泉ー8:20滝ノ上分岐ー8:50沼ノ平ー10:20第二展望台
11:45当麻乗越ー14:40沼ノ原分岐より三十三曲がりより下山ー15:50愛山渓温泉
11:45当麻乗越ー14:40沼ノ原分岐より三十三曲がりより下山ー15:50愛山渓温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昨年もほぼ同じ頃、銀泉台ー赤岳ー白雲避難小屋泊ー北海岳ー中岳ー北鎮岳分岐ー黒岳のコースと高原沼周辺の紅葉を観に出かけていた。
去年は猛暑の影響で1500メートル付近の紅葉はシーズンとしては良い状態ではなかったので、高原沼では綺麗な風景を観ることができなかった。
銀泉台でも同じ状態であったが、赤岳までのルートやお鉢平周辺の比較的高所の一部分では鮮やかな紅葉を観ることができた。
今年は是非とも良い状態の紅葉をと期待し、旭岳周辺から愛山渓方面のルートを計画し散策をした。
昨日、初日の旭岳ロープウエイー裾合平ー中岳温泉付近までのルートでは風が強く雲の流れも早かったが、比較的多くの日差しにも恵まれて、高山植物や遠くの山々の輝くような紅葉を観ることができたし、翌日の愛山渓温泉からの散策でも、沼ノ平ー当麻乗越までのルートを良い天候で素晴らしい山岳の風景を目に焼き付けて終えることができた。
今年の私たちの大雪山の山歩きは最後となるが、これから10月くらいまではもう少し標高の低い山への散策に挑戦したいと思っている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する