記録ID: 4042624
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
春への胎動♪
2022年02月28日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:30
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 77m
- 下り
- 80m
天候 | 風弱く快晴。 日向ではポカポカ陽気(^^。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
神戸市立森林植物園 https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/ |
写真
感想
暖冬に慣れ過ぎた季節感かも知れませんが、今冬は「ラニーニャの冬」らしく
2月下旬までしっかりと寒さが続きました。ま、雪が多く降った年は春夏に咲く
花も多くなるそうだし、当面は近場のショートハイクで、弱った足腰を少しで
もリカバーしないと…(^^。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
冬場の運動不足のせいか、かなりヘロヘロでしたが、久々に心地良い散策を楽しめました。
フクジュソウを見るのは3年ぶりでしたが、やっぱりビタミンカラーはいいですね!!咲き始めの艶やかな花を見ていると、ホント元気をもらえます。西六甲の森林植物園は通い始めて10年以上になりますが、花や樹木の名前を憶えるのが当初の目的でした。10年経っても未だ習い始めの小僧ですが…(汗)。ところで、ユキワリイチゲって関東圏では見れないんですか、知りませんでした。
それにしても、足腰の弱さには愕然でした。今日、ファイザーの3回目でしたが、外に出てリハビリに励まないと…ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する