また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4052037
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

南面白山 面白山高原駅から往復

2022年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
7.1km
登り
830m
下り
833m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:19
合計
3:56
8:13
152
10:45
11:03
65
12:08
12:09
0
12:09
ゴール地点
天候 晴れ〜薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR面白山高原駅
コース状況/
危険箇所等
山頂直下で凍結していれば滑落危険、今日は大丈夫だった。
面白山高原駅
2番電車到着(始発も到着しているの忘れていた)
あの2週間前に比べるとだいぶ雪解けしている
降りたのは自分一人。
2022年03月05日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 8:06
面白山高原駅
2番電車到着(始発も到着しているの忘れていた)
あの2週間前に比べるとだいぶ雪解けしている
降りたのは自分一人。
晴天だぁ〜
旧リフト脇を登っていく。
2022年03月05日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 8:16
晴天だぁ〜
旧リフト脇を登っていく。
適度に締まっているので
つぼ足で行きます
それにしても暑く、手袋なしにしました。
2022年03月05日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 8:22
適度に締まっているので
つぼ足で行きます
それにしても暑く、手袋なしにしました。
南面白山山頂が見えてきた
汗だくです。

2022年03月05日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 8:37
南面白山山頂が見えてきた
汗だくです。

ツボ足ではそろそろつらくなってきたのと
背負っているだけではつまらないので
スノーシュー履きます。
2022年03月05日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 8:49
ツボ足ではそろそろつらくなってきたのと
背負っているだけではつまらないので
スノーシュー履きます。
(北)面白山と中面白山
中面白山への尾根が呼んでいる。
2022年03月05日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 8:49
(北)面白山と中面白山
中面白山への尾根が呼んでいる。
旧スキー場の上部リフト降り場
2022年03月05日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 9:26
旧スキー場の上部リフト降り場
(北)面白山と中面白山
中面白山への尾根が呼んでいる。(上から繰り返し)
2022年03月05日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 9:28
(北)面白山と中面白山
中面白山への尾根が呼んでいる。(上から繰り返し)
尾根道に入りました
この尾根を登って山頂にいきたい...
あの左のもっこりを登れるか?
2022年03月05日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 9:39
尾根道に入りました
この尾根を登って山頂にいきたい...
あの左のもっこりを登れるか?
夏場は岩ゴロ道付近
木に標識が付いているのが見えます。
2022年03月05日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 9:51
夏場は岩ゴロ道付近
木に標識が付いているのが見えます。
斜度があり表面がやや固いトラバース
このスノーシューでは限界だ。
2022年03月05日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 9:51
斜度があり表面がやや固いトラバース
このスノーシューでは限界だ。
更に斜度が上がりスノーシューは脱いで
ツボ足にギアチェンジ
わかんの方が良かった。(今回は持ってこなかった)
2022年03月05日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 9:57
更に斜度が上がりスノーシューは脱いで
ツボ足にギアチェンジ
わかんの方が良かった。(今回は持ってこなかった)
雪崩と滑落が少し怖い
左を行けばよかった。
2022年03月05日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 10:19
雪崩と滑落が少し怖い
左を行けばよかった。
怖いのでなるべく樹林の間を行くようにします
脛あたりまで潜る。
2022年03月05日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 10:19
怖いのでなるべく樹林の間を行くようにします
脛あたりまで潜る。
西尾根に出てきました。
2022年03月05日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 10:37
西尾根に出てきました。
いやぁ来てよかった
天童市街地が見える
この辺は雪固くあまりもぐらないが、時々踏みぬきあり。
2022年03月05日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 10:40
いやぁ来てよかった
天童市街地が見える
この辺は雪固くあまりもぐらないが、時々踏みぬきあり。
あの先が山頂
2022年03月05日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 10:43
あの先が山頂
山頂到着
目の前にはどーんと大東岳、特等席
なんか山が右に傾いているように見える
いつもの山頂独りぼっち。
2022年03月05日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/5 10:47
山頂到着
目の前にはどーんと大東岳、特等席
なんか山が右に傾いているように見える
いつもの山頂独りぼっち。
猿鼻山・小東岳
奥に北蔵王・蔵王の山々
2022年03月05日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 10:47
猿鼻山・小東岳
奥に北蔵王・蔵王の山々
手前は権現様峠と奥新川峠経由の中面白山・面白山
奥は泉ヶ岳兄弟・三峰山・後白髭・船形山
2022年03月05日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 10:47
手前は権現様峠と奥新川峠経由の中面白山・面白山
奥は泉ヶ岳兄弟・三峰山・後白髭・船形山
あまり暑くて(山頂はちょっと寒いが)帽子を脱ぎ
スヌードを帽子代わりにしました。拡大不可(^^);
おにぎり1個消費、あぁ〜最高!
山頂なうなうなう (北)面白山にヤッホーするも応答なし
人影見えず(単に見えないだけ)
2022年03月05日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/5 10:49
あまり暑くて(山頂はちょっと寒いが)帽子を脱ぎ
スヌードを帽子代わりにしました。拡大不可(^^);
おにぎり1個消費、あぁ〜最高!
山頂なうなうなう (北)面白山にヤッホーするも応答なし
人影見えず(単に見えないだけ)
ぼちぼち戻ります
トレースがばっちりあるのは心強い
ツボ足トレースです。
2022年03月05日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 10:55
ぼちぼち戻ります
トレースがばっちりあるのは心強い
ツボ足トレースです。
猿鼻方面の斜面
危ないので近寄らず。
2022年03月05日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 10:55
猿鼻方面の斜面
危ないので近寄らず。
大東方面は斜面緩い
スキーでも降りているようです。
2022年03月05日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 10:55
大東方面は斜面緩い
スキーでも降りているようです。
下りはトレースなしですが斜度の少し緩い
ノーマルルートで帰ります
ツボ足だが下りなので問題なし
...というか手持ちのスノーシューではこの下り怖いので。
2022年03月05日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 11:04
下りはトレースなしですが斜度の少し緩い
ノーマルルートで帰ります
ツボ足だが下りなので問題なし
...というか手持ちのスノーシューではこの下り怖いので。
面白山と中面白山を見ながら下ります♬〜
ところどころピンクテープあります。
2022年03月05日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 11:04
面白山と中面白山を見ながら下ります♬〜
ところどころピンクテープあります。
ゴロ石トラバース付近
登りの時に見た標識はこれだった
2022年03月05日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/5 11:24
ゴロ石トラバース付近
登りの時に見た標識はこれだった
ショートカット用の下り口を探す。
2022年03月05日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 11:31
ショートカット用の下り口を探す。
旧スキー場に着きました
どこまでも踏み跡のない雪面。
2022年03月05日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 11:38
旧スキー場に着きました
どこまでも踏み跡のない雪面。
旧スキー場の下部に来ました
右側の斜面をよく見ると、上りのトレースが見える
最後まで登山者とは会わなかった
天気は予想に反して昼まで良かったのに...
2022年03月05日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 11:54
旧スキー場の下部に来ました
右側の斜面をよく見ると、上りのトレースが見える
最後まで登山者とは会わなかった
天気は予想に反して昼まで良かったのに...

装備

MYアイテム
kamisugirunner
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン 行動食(おにぎり2個) 非常食 保温性ボトル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット サングラス ツェルト カメラ ポール エマージェンシーシート

感想

週末は天気が悪くなる傾向であるが、面白山大権現様に招待させているので行かなくては...
比較的短時間で登れる南面白山にロックオン。
3月からは面白山高原駅に始末から停車するの忘れて2番電車で到着。
ん? 2週間前と全然雰囲気違うな。春の雰囲気だ!
雪は締まっているのでツボ足で出発。足取り軽くていいな〜♬
旧スキー場を登るがちょっとペース早かったせいか息が上がる。
晴天で日差しがあるせいか暑く手袋・帽子なしにした。
旧スキー場の途中でさすがにスノーシュー装着。
でも斜度が結構あるので疲れます。
旧スキー場上部リフト降り場到着。リフトで来れれば山頂は楽勝だな。
...と思ったが、さらに比較的平坦な尾根を行き、少しいやらしいトラバースの後、斜度が急に上がった。
トラバースも自分のスノーシュー限界で、トラバース終了とともに
危険なので脱いでツボ足にした。
脛下まで潜るのでわかんあればよかったが、持ってこなかったので
我慢の登りである。
滑落と雪崩は嫌なのでさっさと登りたいが、斜度きつくスピードが上がらない。雪面と顔を40〜50cmくらいまで前傾して、4輪駆動で登り切った。
夏場は全然苦労しないのにね。
西尾根に登った。これは! 来てよかった!
尾根上は雪も堅くあまりもぐらないので良かったが、時々ブッシュの踏みぬきがある。一度、石の間の踏み抜きで膝を強打して痛かった。
山頂到着。さすがにこんなにコンディションがいいと、さすがに5分で下山にはしたくなくしばらくあたりを眺めていた。
(北)面白山があまりに近く見えるのでヤッホーコールしたが反応なかった。
さて、下山であるが自分のトレースががっちりあるので心強い。
でも登りに使ったルートは危険そうなのでノーマルルートで下ることにした。ツボ足ではあるが下りなので問題ない。
ゴロ石トラバース(冬はゴロ石隠れています)の後は斜度が緩くなるのでスノーシュー装着。
尾根道の途中からショートカットして旧スキー場に着き、そのまま下った。
こんなに早く着くのであれば、ショートカットしないで尾根道から上部スキー場降り場を経由し、P904から尾根を伝い山寺に行けばよかった。
面白山高原駅到着、薄曇りとなったがまだ山頂付近は見える。
最高の日であった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら