記録ID: 40563
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山
2007年07月31日(火) 〜
2007年08月01日(水)

コースタイム
8:00 河口湖口5合目−8:50 6合目−11:00 7合目−13:40 8合目−15:50 8合5勺 胸突き江戸屋 3:00 −4:20 9合5勺(日の出を迎える)5:00−6:15 富士山頂上 7:30−11:00 河口湖5合目
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年07月の天気図 |
感想
一昨年 夕方発でご来光を頂上で見れなかった反省から、今回は朝から出発しました。でも ばてばて(特に旦那さんが)で、なかなか足が進みませんでした。予約していた8合5勺胸突き江戸屋にやっとこ着き、ほっと一安心。一番乗りでした。その際、旦那さんは頭痛に襲われ、眠りにつきました。
夕方 外を見ると影富士が見え2人で大喜び。&小屋の人もこんなのは初めてというぐらい河口湖と街がはっきり見えました。前回 泊まった際に、夕食がカレー1杯のみで満足できなかったため、今回は下からカレーを持参し食べています。
夜中2時、小屋の人に起こされ、他客と共に出発準備を始めましたが、だんなさんが腹痛に襲われトイレにこもり、出発したのは結局3時過ぎ。そして9合5尺(4:20)で空が明るくなってきてしまいました。私は頂上でご来光を見たい気持ちが強く、何が何でも進んでいきたかったのですが、旦那さんは「もう陽があがるから、ここで待機しよう」と言い、ビデオカメラを手に立ち止まってしまいました。結局それから日の出まで30分待ち続けることに。私は寒くて震えと鼻水がとまらず、ご来光の喜びを感じることができませんでした。。。
この次こそ、頂上でご来光を迎えたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する