記録ID: 405804
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
三峰山 ドピーカン!
2014年02月11日(火) [日帰り]


コースタイム
8:30駐車場出発--滝のコース--10:50山頂--八丁平で昼食--登り尾ルートで下山--13:30駐車場着
写真を撮りながらのんびり歩いたタイムですのであまり参考になりません。
写真を撮りながらのんびり歩いたタイムですのであまり参考になりません。
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場までの道路は積雪・凍結なし。 滝コース入口のトイレでアイゼン装着。 危険個所はありません。 山頂の手前が強風。気温もかなり低く、顔が痛いほど冷たかったです。 八丁平は珍しく無風でゆっくり食事ができました。 今まで何度か登っていますが、今日の三峰山は霧氷も立派で最高でした。 |
写真
感想
霧氷には青空ですね〜。キレイすぎました!
先日の明神平に続きドピーカン!今年は雨女返上だ〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人
遅がけながらお邪魔いたします。
私も、この日三峰山にお邪魔してました。
「この日登られた方は幸せ」と、誰かがおっしゃられた通り、
文句無しの素晴らしい景色でしたね。
…今更のコメントで失礼しました (^_^;)
コメントいただきありがとうございます。
あの日の三峰山の素晴らしい景色は忘れられません!同じ日に同じ景色を眺められていたなんて!
三峰山は大好きで何度となくお邪魔していますがあの日は最高でしたね〜〜。
竜ヶ岳のシロヤシオはきれいでかわいいですね!私も子羊に是非会いたいと思っています。f_nobさんのレコを拝見してとても参考になりました。
それぞれの楽しみ方があるとおっしゃっておられた事に共感しました。
またどこかの山でお会いできたらいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する