記録ID: 407739
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
午後から雪の大楠山に山歩
2014年02月16日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 188m
- 下り
- 239m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス | 自宅-阿部倉登山口-大楠山山頂-芦名登山口⁻自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所など特に無いが雪で滑りやすかった。 温泉:阿部倉温泉・佐野、のぼり雲 飲食店:立石、マーロウ・ドン その他:関口牧場のソフト |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書
雨具
防寒着 1
ストック 1
水筒
時計 1
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 1
ビデオカメラ
車
|
感想
午前中に買い物を済ませ、前日の雪かきで身体が痛かったが、自宅で昼食を済まると…
晴天だしぃ大楠山に行こうかな〜って感じでGO!
阿部倉口の手前で支度をしていたら、男女4人のハイカーの方が阿部倉口を探していたので案内しながらスタート
思った以上に雪が有りましたが、アイゼン持参しましたが使わずに歩きました。
山頂はハイカーで賑わっていましたが、私達は休息無しで下山。
芦名路は雪の影響なのか何本も木が倒れていた。
今週も山歩が出来て良かった^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する