記録ID: 408751
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
錐山 鈴鹿山脈 安楽峠〜鈴鹿峠県境縦走路踏破2回目敗退
2014年02月21日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:00
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 426m
- 下り
- 424m
コースタイム
10:30あけびのはらやまのこハウス-11:00安楽峠-13:00錐山-14:00安楽峠-14:30あけびのはらやまのこハウス
天候 | 晴れ時々曇り、雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
錐山北側キレット ナイフエッジ脆い岩場、鎖、ロープ無しでとても危険 錐山山頂直下急登部 股下まで雪に埋もれる |
写真
感想
大峠への下りでルートを外れて時間をロスト、キレット登りでステップをなかなか確保出来ず難儀した。
錐山頂上直下の急登では股下まで埋まったので、コースを巻いてやっと登った。
鈴鹿峠まで行くつもりだったが、時間のロス、降雪で断念、錐山から引き返した。
キレットで崖と反対側に3mほどスリップ、ストックに気をとられていたため。
雪の無い時期にまたチャレンジします。
1年前も安楽峠から鈴鹿峠を目指したが、大峠手前の急傾斜でスリップして敗退。
その時は簡易アイゼンのせいにして戻った。
今回は出発時間が遅かったのと体力に自信がなかったことを言い訳にUターン。
現在、毎日5kmのジョギングで体力向上を目指してトレーニング中。
低山とはいえ、奥が深いわ鈴鹿山脈!
次回は万全の態勢で再々トライ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する