ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409241
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

御岳山

2014年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:29
距離
1.2km
登り
17m
下り
17m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御岳山ケーブルカーの山頂駅
2014年02月22日 08:52撮影 by  E4300, NIKON
2/22 8:52
御岳山ケーブルカーの山頂駅
御岳平の積雪。1週間経っても除雪進まず。
2014年02月22日 08:54撮影 by  E4300, NIKON
2
2/22 8:54
御岳平の積雪。1週間経っても除雪進まず。
御岳平のテラス
2014年02月22日 08:55撮影 by  E4300, NIKON
2/22 8:55
御岳平のテラス
2014年02月22日 08:55撮影 by  E4300, NIKON
1
2/22 8:55
御岳平の売店
2014年02月22日 08:57撮影 by  E4300, NIKON
1
2/22 8:57
御岳平の売店
2014年02月22日 08:58撮影 by  E4300, NIKON
2/22 8:58
双眼鏡が埋まるほどの積雪。
2014年02月22日 09:00撮影 by  E4300, NIKON
2/22 9:00
双眼鏡が埋まるほどの積雪。
参道入り口
2014年02月22日 09:02撮影 by  E4300, NIKON
2/22 9:02
参道入り口
御岳集落を望む。
2014年02月22日 09:05撮影 by  E4300, NIKON
1
2/22 9:05
御岳集落を望む。
御岳山集落の積雪。
2014年02月22日 09:14撮影 by  E4300, NIKON
1
2/22 9:14
御岳山集落の積雪。
御嶽駅の残雪。
2014年02月22日 10:06撮影 by  E4300, NIKON
2/22 10:06
御嶽駅の残雪。
撮影機器:

装備

個人装備
ガイド地図 コンパス 筆記具 飲料 ティッシュ バンドエイド 携帯電話 雨具 時計 アマチュア無線機

感想

先週14日の大雪から約1週間、ようやくこの週末に御岳山ケーブルカーが開通したという情報がサイトに載っていた。
一般ハイカーも制限はなさそうなので積雪の状況を見てこようと思い立った。
22日の早朝、JR阿佐ヶ谷駅0642JST発中央線青梅行き直通電車に乗り込んだ。
西進するにつれて残雪が徐々に増えてくる。杉並区でもまだ路上脇に雪がたくさん残っているが、立川を過ぎると一段と残雪が目立つ。青梅辺りだともう積雪の重みでガレージの屋根が崩れているのを見かけるようになった。
青梅駅で奥多摩行きに乗り換える。乗客の中にはスコップを担いだ冬山装備の人をちらほら見かける。一方、一般ハイカーらしき客はまったくいない。
青梅から西の駅はまだ雪に埋もれていた。8日たったにも拘らずこの状況だから如何に2月14日の雪が凄かったか解る。
0815JST御嶽駅着。ホームには積み上げられた残雪でいっぱい。
先ほどのスコップ装備の乗客10人ほどが降り立っていった。どうやら除雪のボランティアっぽい。
引込み線にはラッセル装備を付した機関車が止まっている。JR青梅線が全線奥多摩まで開通したのはつい先日だったがこのラッセル車で雪を排除したのだろうか?
御岳山ケーブルカー下まで行く西東京バスの路線バスも復旧していた。停留所周辺はある程度除雪が済んでいるが氷結している場所もあって滑りやすい。
自分が乗り込んだバスには乗客が二人だけ。先ほどのボランティアはこの路線バスは利用しなかったらしい。
いつもとルートが変更になっており、暫く青梅街道を西に進んで折り返す感じ。
車窓からの風景はまさに雪国。路肩は積み上げられた雪で一杯。家の屋根にも1m近くの積雪が残る。山の斜面にも大量の残雪で雪崩が起こっても不思議はない。
8時半過ぎにケーブル下到着。
ケーブルカー駅の積雪は取り除かれているが普段と様子が違い、ハイカーの姿もなく、時々スコップを担いだ人が行き来するだけ。売店は営業しているが客は居らず。話によると一応登れるのは神社までで、その先はまったくダメとのこと。
取りあえず、復旧したケーブルカーで上の駅まで行ってみることに。
乗客は自分を含めて4人。登山者の親子連れのようだが、どうやらこの人たちも除雪関連に携わっている感じ。
ケーブルカー軌道はなんとか除雪され、運行に支障はなさそう。この朝よりやっと復旧したらしい。
上の御岳山駅に着いたのは午前9時前。
駅前では除雪車が稼動していたが、除雪されているのは駅の出口付近だけ。
正面の御岳平はまったく手付かずのまま凄い雪原が広がっていた。1メートル以上の積雪。吹き溜まりでは人間の背丈に迫るほどだ。双眼鏡台すら埋もれかけている。バイクも完全に雪の下。
ここまで酷いとはさすがに思わなかった。
とにかく除雪されているのは駅から神社までの参道のみ。後は8日前と変わっていないようだ。
いつも移動運用している富士峰公園に至るリフトも動いていない。徒歩ルートすらどこにあるのか解らないほどの積雪。
大塚山に至る道も売店のすぐ先のトイレの所までしか除雪されておらず、その先は1m近くの積雪が残ったままだ。
仕方なく、神社までの参道を暫く歩いてみる。斜面にはまだまだ雪が残っており、雪崩が起きそう。
遠くにはニュースでも報道されていた孤立集落が見える。
御岳山ビジターセンター辺りまで進んでみたが、この先は災害復興エリア。もう駅へと引き返すしかない。富士峰公園徒歩ルートも完全に雪に埋もれたまま。
たまにすれ違うのは皆スコップを担いだ除雪ボランティアか除雪専門の部隊ばかり。
こんなところでとてもハイクは出来る雰囲気ではない。
第一、その場所がない。参道以外は深い雪に閉ざされている。
冬山装備してラッセルしながら進むことは不可能ではないが、すぐそこで災害復興中な状況を考えると控えるのが妥当かもしれない。
結局、写真だけ撮って30分ほどで下りのケーブルカーに乗り込む。乗客は自分ひとりだけ。
時間帯が早かった事もあるが除雪要員以外、まったく誰もいなかったというのは予想外。
一般ハイカーの入山は規制されている訳ではないのだが1週間以上過ぎても尚、日常に復帰できないほど深刻な大雪が残っている以上、あまりうろうろは出来ない。
結局そのままバスで御嶽駅に戻る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら