記録ID: 4093327
全員に公開
ハイキング
近畿
書写山:関西登山デビュー!?
2022年03月20日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 543m
- 下り
- 542m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 2:49
距離 8.4km
登り 543m
下り 545m
書写山はロープウェイを使わなければ、手ごろなハイキングコースのようです。今日は山歩きというよりは、お寺参りという感じでした。
天候 | 曇り時々晴れ・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で摩尼殿から白山権現へ向かう道は水が残っていますが地面が固いのでぬかるんでいるという感じではありませんでした。白山権現から大講堂へは整備された道なので問題なしデス。 |
その他周辺情報 | 書写山といえば圓教寺。ラストサムライや黒田官兵衛のロケに使われたそうです。西の延暦寺ともいわれる名刹ですナ。 |
写真
装備
個人装備 |
ほぼ普段着でしたw。
|
---|
感想
事情があって急遽妻の実家に行くことになり、そのついでということで手頃に登れる山を探していたら、書写山を進められました。ただ、急なことだったので登山の準備を全くしていなかったので、普段着での山歩きとなりました。一応、山頂まで行ったので(誰もいなかったですがw)、これをもって初の関西登山としました😅😅😅😅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する