記録ID: 4099651
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
佐賀-山口-福岡 day#1,2
2022年03月19日(土) 〜
2022年03月21日(月)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 117m
- 下り
- 116m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
写真
天候がイマイチなので雲仙岳登山はパスして長崎空港から佐賀県呼子へ北上。イカ活造りの店はどこもお待ち。人気の店舗は2時間待ちとのことで通りすがりの店で。それでも待ち時間は30分
撮影機器:
感想
1月に続いて九州旅行。1日目、2日目は未踏の佐賀県をメインに。
雲仙岳には登れなかったけど、そこそこ歩いた(ログは祐徳稲荷神社のみ)。
呼子の活きイカはうまかった♩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
祐徳稲荷ってこんなに立派な神社だったんですね!2、3年前にすぐ近くまで行く機会があったのですが、素通りしてしまいました(^^; 次のレコの火の山も懐かしかったです。食べ物もいろいろ堪能されたようで何よりです♪
レコだと長崎、佐賀、福岡、山口を軽く行ったり来たりしておられるように見えてしまいますが、結構遠かったのではないでしょうか?運転お疲れ様でした☆
祐徳稲荷は奥の院まで上がるとプチ登山気分でしたよ。ずっとお山をサボっているのでちょっと右ひざに違和感が(^^;)
そろそろ体形もヤバイのでそろそろ本格復帰しなくてはと思う今日この頃です。
宿と観光のプランがへぼくて行ったり来たりになってしまいした。
でも、九州はとても好きなので何度でも行きたいです~。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する