ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410174
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山 黒檜山 駒ヶ岳

2014年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

9:55おのこ駐車場−10:25猫岩−11:32展望台−11:35黒檜山頂11:50−12:15大たるみ−12:35駒ヶ岳山頂12:38−12:52登山道外れる−13:35おのこ駐車場
天候 晴れ 一部強風
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場に止めさせてもらいました。20台ぐらいで余裕ありました。
コース状況/
危険箇所等
いつもより遅めのスタートです。-6°とさすがは赤城山。赤城山は初めてですが駐車場はすぐ分かり大沼を横に見ながら黒檜山登山口に着く。4人パーティーに追いつき先に行かせてもらいました。初めから割と急登で猫岩まで壺足で登りましたがここでアイゼンを装着しました。途中で下山の方に様子を聞きましたが断然スノーシューのほうが楽と聞き車に置いてきたことを後悔。積雪多く強風のためラッセルも消えかかり外れるとかなり潜ります。猫岩から1時間ほどで稜線に出て右の展望台に登る。後続のソロの女性も初めてらしく山頂を間違えて来たようだった。少し戻りすぐの山頂に着く。標識があるが山頂っぽくない。風は避けられ寒さは感じない。大たるみまで降りるのにさほど時間は掛からず駒ヶ岳に登り返す。雪庇が見える山頂で写真を撮り下山開始。この後トレース信じシリセードの跡を確認したので楽をしようと樹林帯なのに真似してしまう。すぐそこで止まるつもりが勢いが付き加速。ピッケルも背中でストックでは制動できず。樹が
多く避けるのが精一杯。避けきれず左足で蹴るが頭が下になる。見えない樹林帯の坂を下る恐怖は初めての体験。次の樹や岩が気になる怖さを抑え逆向きになるのに必死で戻すが今度は左太ももに強打。ストックの片方が外れる。まだ止まらず樹を掴んで止まろうとするが無理。太い樹が近づきもう一度、左足で蹴る。少しスピードが落ち何とか止まる。急斜面で蹴り込み小さい足場を作り立ち上がる。左足首がねんざしている。太股もかなり痛むが頭など打たなかった運の良さを感謝する。ピッケルに持ち替え逆向きでしばらく降りるが下に先行者が見える。追いついたがコースミスらしい。(後日ヤマレコでMya-aさん、-sky-さん、ni-shiさんと知るが怪我のため無愛想にしてすいません)痛い足を引きずり必死になって本道に戻る別ルートを探す。ナビを頼りに本道を目指すがトラバースでは障害物が多く難儀する。隣の沢道(?)が割となだらかに見え下り始めるがかなり下で本道と合流した。駐車場も見え安心したが車に戻ると左足首が強烈に痛む。ミスコースは仕方ないがあんな場所でシリセードは馴れたつもりの油断としか思えない。雪山の怖さを教訓にしばらく療養する。
大沼湖畔
2014年02月22日 10:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
2/22 10:05
大沼湖畔
猫岩からの展望
2014年02月22日 10:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
2/22 10:30
猫岩からの展望
黒檜山からの展望
2014年02月22日 11:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
2/22 11:38
黒檜山からの展望
黒檜山頂
2014年02月22日 11:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
2/22 11:43
黒檜山頂
2014年02月22日 11:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
2/22 11:46
駒ヶ岳山頂
2014年02月22日 12:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
2/22 12:40
駒ヶ岳山頂
駒ヶ岳からの展望
2014年02月22日 12:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
2/22 12:42
駒ヶ岳からの展望
撮影機器:

感想

雪山に馴れた慢心が引き起こした事故でした。被害はストック片側紛失、リックポケットの破れ、買ったばかりの冬靴をアイゼンで引っ掻く。体の被害は左足首捻挫(腫れて歩行に難儀)左太股打撲(椅子に座るのも痛い)単独なので慎重に行動しなくてはいけないと肝に銘じる山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら