ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4103505
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

オールドレンズとコンデジで!神戸市立森林植物園へ♪

2022年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:14
距離
5.0km
登り
133m
下り
128m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:00
合計
2:14
12:23
134
スタート地点
14:37
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ。ちとちゃっぷい。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
ホイ!
行ってキマス♪
2022年03月21日 12:24撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
15
3/21 12:24
ホイ!
行ってキマス♪
ゴジュウカラさん♪
トリミング♪
(訂正)
ほびさんから、
ホオジロさんと、
教えて頂きマシタ♪
2022年03月21日 12:35撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
22
3/21 12:35
ゴジュウカラさん♪
トリミング♪
(訂正)
ほびさんから、
ホオジロさんと、
教えて頂きマシタ♪
シジュウカラさん♪
トリミング♪
2022年03月21日 12:37撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
21
3/21 12:37
シジュウカラさん♪
トリミング♪
ホイホイ!
森林植物園♪
2022年03月21日 12:51撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
9
3/21 12:51
ホイホイ!
森林植物園♪
カタクリ♪
2022年03月21日 12:54撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
24
3/21 12:54
カタクリ♪
コンデジで♪
2022年03月21日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
22
3/21 12:57
コンデジで♪
ユキワリイチゲかな♪
これもコンデジ♪
2022年03月21日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
25
3/21 12:55
ユキワリイチゲかな♪
これもコンデジ♪
福寿草♪
これもコンデジだよー♪
2022年03月21日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
25
3/21 13:00
福寿草♪
これもコンデジだよー♪
福寿草をもう1枚♪
2022年03月21日 13:02撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
17
3/21 13:02
福寿草をもう1枚♪
ドライフラワーなアジサイ♪
2022年03月21日 13:08撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
14
3/21 13:08
ドライフラワーなアジサイ♪
ロウバイ♪
2022年03月21日 13:20撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
12
3/21 13:20
ロウバイ♪
梅の花もね♪
2022年03月21日 13:23撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
11
3/21 13:23
梅の花もね♪
あなたは誰?
(追加)
ののさんからカシラダカと、
教えて頂きマシタ♪
2022年03月21日 13:30撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
13
3/21 13:30
あなたは誰?
(追加)
ののさんからカシラダカと、
教えて頂きマシタ♪
ミツマタも♪
2022年03月21日 13:36撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
21
3/21 13:36
ミツマタも♪
咲き始めてマス♪
2022年03月21日 13:38撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
16
3/21 13:38
咲き始めてマス♪
ルピックさんのソフト、
久しぶりでめちゃウマー♪
2022年03月21日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
23
3/21 14:04
ルピックさんのソフト、
久しぶりでめちゃウマー♪
はい!
ただいまっ♪
2022年03月21日 14:37撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
11
3/21 14:37
はい!
ただいまっ♪
久しぶりの自分撮り♪
2022年03月21日 14:42撮影 by  SIGMA SD1 Merrill, SIGMA
28
3/21 14:42
久しぶりの自分撮り♪
オールドレンズ、
こんな感じだよ♪
2022年03月21日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
26
3/21 14:41
オールドレンズ、
こんな感じだよ♪
お散歩でのくるしずもね♪
32
お散歩でのくるしずもね♪

感想

新たに手にした「SMC takumar 135mm F3.5」♪
お試ししたくて森林植物園にテクテクと♪
と、古いコンデジのCanon「IXY DIGITAL 900 IS」で、
綺麗なお写真が撮れるかお試しも♪

結果、どちらも綺麗なお写真が撮れて大成功!
特にCanon「IXY DIGITAL 900 IS」で、
背景のボケがいい感じに撮れちゃった♪

コンデジでの背景のぼかし方、
また日記でご報告シマスね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

こんばんわん!

今回も第1位に堂々輝くのはくるしずちゃん
ですが♪
7番みたいな素敵なお写真が撮りたいです。

2番はホオジロさん♪
2022/3/21 20:17
ほびさん♪
こんばんワン!

くるしずのお散歩の様子、
いい感じで撮れてるでしょ♪
オールドレンズで撮影なんだよ♪
コンデジで背景をぼかす撮り方、また日記でご報告するね♪

ホオジロさん、教えてくれてアリガトー♪
修正しておくね♪
2022/3/21 20:58
こんばんワン🐶
なぁ〜んか、シックな色調の写真で、静けさを感じるワン。
テクテクしながら、シャッター切って、楽しいワンね。
いつもの🍦もウマウマ〜ね😇
やっぱり、最後は、可愛く〆だワンね💕💕💕
2022/3/21 20:59
りんごやさん♪
こんばんワン!

オールドレンズ、現像でちとシックな色合いに♪
久しぶりのテクテクお写真に、
ソフトクリームがウマ楽しかったー♪
やっぱり最後は、しっかりとくるしずもご紹介だよ♪
2022/3/21 21:33
こんばんわ〜。
明日は寒いみたいですね。

カタクリ綺麗に見頃ですね、ミツマタはまだ先で楽しみです。
再度公園まで足伸ばしたら、まだルリさんいるかもネ。
2022/3/21 21:37
まーさん♪
こんばんワン!
朝は雨だし、今日は寒かった。

カタクリが見ごろに♪
ミツマタはもう少し暖かくなってからかな♪

再度公園、まだルリさんがいるの?
森林植物園で以前に一度見たダケだから、
また出逢ってみたいな♪
2022/3/22 20:26
shippokuruさん こんばんわん!
お〜っと1枚目から背景のぼけ具合が素晴らしいですね!✨
色調も素敵ですよ!
ルピックさんのソフトクリームが春を感じちゃいます。くるみちゃん雫ちゃんも春を感じでニコニコですね!
お疲れ様でした!😁
自撮りのshippokuruさんの服装も春ですね!シャツがお洒落です😄😄
2022/3/21 21:44
あんどうさん♪
こんばんワン!

最初から、背景のボケが素晴らしい、
お写真の色合いも素敵って嬉しいな♪

ルピックさんのソフトも始まって、
早速ウマウマしちゃいマシタよん♪
お散歩でくるしずもご機嫌さんだったよ♪

ワタシの服装がお洒落って、アリガトねー♪
2022/3/22 20:30
おはようございます。
コンデジ撮影時の上手なボケ‥✖、ボカシ方解説お待ちしてますねscissors
2022/3/22 6:33
むーさん♪
こんばんワン!

コンデジでの撮影の仕方、
了解デス^^v
2022/3/22 20:31
 shippokuruさん、おひさです。

ファーストカットは通ったところだわ。
ほんと春ですね〜 花々がいっぱい咲いている。カタクリも。そうか森林植物園なのね。
そうそう、森林植物園に「ジャイアントセコイヤ」の輪切りが飾ってあるってヤマレコで知りました。
入園料払って殆ど通り抜けしている様な状態で、いつも「勿体ね〜」って感じなんですけどね。

「あなたは誰?」は、カシラダカかな? 頭がカッコイイね〜 お顔はイカツイ感じです。

暖かい日にカメラを持ってお散歩してみたいです。「ヤマレコ断ち」までしていた超過密状態も解消しつつありますが、まだまだしなくちゃいけない仕事がタップリありまして… 
2022/3/22 12:02
ののさん♪
お忙しいのに、コメをアリガトねー!
きっと年度末で忙しいと思ってマシタよん♪

そぉそぉ、一番初めの道標見た事あるでしょ♪
森林植物園、これからの季節は通り抜けダケでは勿体ないよ♪
今度は色々と散策をしてみてね♪

鳥さん、頭がぴこっってして誰だろうって。
カシラダカだったんデスね♪
追加しておきマスね♪

まだまだお仕事がお忙しいみたいなので、
ご体調を崩さないようにして下さいね♪
2022/3/22 20:52
出遅れ(笑)

もうカタクリが・・・、
それよりルピックさんが美味しそう〜〜〜、なのだ。
花より団子

#7も素敵ですが、#10が好きかも
2022/3/22 21:08
へへさん♪
出遅れ、気にしない♪

そう、もうカタクリが綺麗に咲いてたよ♪
久しぶりのルピックさんのソフト、うまーなのだ!
ホント、花より団子なの^^

アジサイのドライフラワー、
オールドレンズでいい感じで撮れてるでしょ♪
好きカモって、とっても嬉しいな♪
2022/3/22 21:45
しっぽくるさん、こんばんワン!春のお散歩、楽しそうですね。ユキワリイチゲ、一度見てみたいなぁ。オールドレンズ、小さめで携帯しやすそうですね。コンデジ含め、なんだか懐かしいような色目の写真たち。ノスタルジックで春っぽくていいなぁ。
2022/3/29 22:52
やまさん♪
こんばんワン!

手に出来た135mmのオールドレンズ、
200mmよりかなりコンパクトで扱いやすくて、
艶やかになったお花に沢山出逢えたテクテクが楽しかった♪

どのお写真も、ちとシックな色合いに♪
ノスタルジックで春っぽいって、嬉しいな♪
2022/3/30 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら