記録ID: 411037
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲の氷瀑
2014年02月16日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:40
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 335m
- 下り
- 82m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
おりからの寒波でかなりの積雪。 氷瀑も週末では最後のチャンスかも!?なので入山者も多く渋滞個所も。 狭い場所は雪で足場も悪くすれ違いがかなり危険。 雪に慣れておられる方なら4本アイゼンでもいいだろうが、最低でも6本アイゼンは必要。 今回も急坂で4本爪やアイゼン無しの方が立ち往生して座り込んだりしておられましたが、自身も危険ですし他の登山者の方の妨げになる為きちんと歩行出来る準備は必要です。 |
写真
感想
今回は六甲山の氷瀑を見に行きました。
今年は積雪が多く七曲までももかなりの積雪でした。
氷瀑も完全ではなかったものの見事でした。
本当は山頂まで行く計画でしたが、雪深い中登山者も多く渋滞も有って下山後のスイーツと温泉とビールを外せない面々では山頂まで行く時間は無い!
との事で予定変更でお昼を食べて下山しました。
下山後、金の湯で温泉に浸かりましたが私達の直後に入浴制限がでて列をなして順番待ちをされてました。
隊長のナイス判断でした(笑)
その後向かいのカフェでスイーツと山談義に終始し解散となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する