ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 412184
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

下僕シリーズ第二弾、お嬢様赤城の小沼の上でトリプルアクセルを舞う

2014年03月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
Satwo3 その他2人
GPS
--:--
距離
3.9km
登り
171m
下り
164m
天候
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当日は朝から雪が降っていましたが、除雪車がすでに作業を開始しており、帰りの道路はきれいな状態でした。
駐車場はビジターセンターの駐車場を利用、ここもきれいに除雪されていました。
コース状況/
危険箇所等
先日の大雪がザクザクでその上に新雪がうっすら積もった状態、ワカンでも時々腿まで踏み抜きます。
トレースはありますが、新雪でちょっとわかりにくい所も
小沼の上は歩けますが、最近の暖気で表面の氷が解けだしビチャビチャ

下山後は前橋の街に下る赤城県道沿いの蕎麦屋「ささや」にはいりました。
地元では有名な名店で、内装も趣があり手打ちそば&うどんは大変おいしいです
覚満淵からスタートです
2014年03月02日 09:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:29
覚満淵からスタートです
お嬢様、その子供用のベネトンのリュックはどうかと・・・
2014年03月02日 09:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/2 9:31
お嬢様、その子供用のベネトンのリュックはどうかと・・・
えっ、お揃いの服装? 部活か!
2014年03月02日 09:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/2 9:36
えっ、お揃いの服装? 部活か!
ん?雪面に何を書いておられるのですか?
2014年03月02日 09:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:51
ん?雪面に何を書いておられるのですか?
「チーム小豚」とは!!(でも"小"?)
2014年03月02日 09:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/2 9:53
「チーム小豚」とは!!(でも"小"?)
鳥居峠にて さあ、あと0.9kmですよ
2014年03月02日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:07
鳥居峠にて さあ、あと0.9kmですよ
木々が粉砂糖を被って「いとをかし」ですね
2014年03月02日 10:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:17
木々が粉砂糖を被って「いとをかし」ですね
ここからは山腹をトラバース気味に登ります
2014年03月02日 10:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:27
ここからは山腹をトラバース気味に登ります
針葉樹もクリスマスツリーのようになり
(お嬢様、これは持って帰れませんよ)
2014年03月02日 10:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:29
針葉樹もクリスマスツリーのようになり
(お嬢様、これは持って帰れませんよ)
小沼の少し手前、傾斜が急になりスノーシューではちょっと歩きにくいですが、奥日光の経験を生かして快調に進んでいますね
2014年03月02日 10:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:47
小沼の少し手前、傾斜が急になりスノーシューではちょっと歩きにくいですが、奥日光の経験を生かして快調に進んでいますね
さあ小沼が見えましたよ
2014年03月02日 11:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 11:04
さあ小沼が見えましたよ
どこでもお好きな所を下りましょう
2014年03月02日 11:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 11:05
どこでもお好きな所を下りましょう
さあコーヒータイムです。やはりお嬢様にはスイーツは欠かせませんね。雪が降っていますが、風がないのでごゆっくりどうぞ
2014年03月02日 11:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/2 11:23
さあコーヒータイムです。やはりお嬢様にはスイーツは欠かせませんね。雪が降っていますが、風がないのでごゆっくりどうぞ
おやつの後は凍った小沼の上を散策します
2014年03月02日 11:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 11:56
おやつの後は凍った小沼の上を散策します
さあ、いよいよお嬢様が舞います
2014年03月02日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 12:06
さあ、いよいよお嬢様が舞います
でるかトリプルアクセル
2014年03月02日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/2 12:06
でるかトリプルアクセル
真央ちゃんを越えられるか
2014年03月02日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 12:06
真央ちゃんを越えられるか
ん〜 ちょっと体が重い
2014年03月02日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:06
ん〜 ちょっと体が重い
でもジャンプだけではありませんよ
2014年03月02日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:06
でもジャンプだけではありませんよ
出た、ビールマンスピンだ!
2014年03月02日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/2 12:06
出た、ビールマンスピンだ!
いや やっぱり体が硬いか〜
2014年03月02日 12:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 12:06
いや やっぱり体が硬いか〜
さっ、お遊びはやめて帰りましょ
2014年03月02日 12:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 12:13
さっ、お遊びはやめて帰りましょ
途中にあった枝ぶりの良い赤松
(だから持って帰れないって)
2014年03月02日 12:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:22
途中にあった枝ぶりの良い赤松
(だから持って帰れないって)
よく見るとツツジに積もった雪がきれいですね
2014年03月02日 12:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:29
よく見るとツツジに積もった雪がきれいですね
最後はやっぱり尻セードで決めます
2014年03月02日 13:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 13:24
最後はやっぱり尻セードで決めます
何の実でしょう
2014年03月02日 13:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 13:28
何の実でしょう
覚満淵まで戻ってきました 「お腹減ったね、何食べに行く?」「そばとかどう?」「私はうどんがいいな」やはり最後は食い気なのでした。
2014年03月02日 13:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 13:30
覚満淵まで戻ってきました 「お腹減ったね、何食べに行く?」「そばとかどう?」「私はうどんがいいな」やはり最後は食い気なのでした。

感想

「私たちの故郷の山、赤城山の雪の中を歩いてみたい、案内せよ」
奥日光・刈込湖のスノーシューでその楽しさを知ったお嬢様から、またまた指令が下りました。お嬢様方がお生まれになったのは群馬県の県都前橋市、”かかあ天下とからっ風”の気候風土をしっかりと受け継いで育ったのです。下僕にとっても赤城山は四季を問わず何度も訪れているところ、是非とも案内させていただきます。

あいにく当日は朝から雨の予報、朝前橋を出るときから天気は悪く、赤城に着く頃には雪になっていました。当初は小沼の外輪山の長七郎山に登る予定でしたが当然これはキャンセル、小沼まで行って早めに撤収することになりました。
順調に小沼に到着しコーヒータイムでスイーツに舌つづみを打ち、氷上でトリプルアクセルを舞い、雪景色に満足したお嬢様方、当然下りでは先日覚えた尻セードで歓声をあげていらっしゃいました。

駐車場に戻る頃にはかなり空腹だったご様子、昼食をどこの店にするのかずっと相談されていたお嬢様たち、最後にお嬢様の口癖「人は生きるために食べるけど、私は食べるために生きているのよ」・・・ 名言ですか?

*もちろん今回もフィクションですよ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

見事な演技でした!
Satwo3さん、おはようございます。

初めて見ました。
スノーシューでのトリプルアクセル!
これはポイント高いですね〜。(笑)

尻セードもいつの日か、リュージュに
グレードアップすることを期待しています。
2014/3/4 7:10
Re: 見事な演技でした!
こんばんわ、
群馬の山にお邪魔しました

当日は天気が悪く、かといって各人の都合があって延期も難しいので、中途半端な感じになりました。長七郎山からの眺望がいいじゃないですか、晴れてたら登りたかったんですよね

また群馬の山に行きますよ
次はツツジの季節ですかね
2014/3/5 0:23
回転不足と判定されました
トリプルアクセルを決めたのは妹様? 
回転不足と判定されましたが、大きな減点ではありません 次はコンビネーションジャンプも見せて下さい。

お嬢様方、ノリノリですね  至れり尽くせりの御奉仕に、演技で応えてくれてます。

さて第三弾はどちらへ?
2014/3/5 5:36
Re: 回転不足と判定されました
いやぁ 残念、回転不足を見破られましたかぁ
贅沢暮らしのせいで体のキレが今ひとつでした〜(怒られる

コンビネーションジャンプですか? elk66さんからもリュージュのリクエストがあるので、併せて検討してみます。次の韓国でのオリンピックには出場を考えています。

第3弾は・・・・「お嬢様、アカヤシオと美を競う」でしょうか
2014/3/6 0:20
エキシビジョンにご招待あれ〜
大自然の中、赤城の小沼でトリプルアクセルに、ビールマンスピンまで、真央ちゃんもビックリでしょうね
う〜ん、花束を投げ入れたいのですが・・・・

フィギアの後は尻セード・・・(^^;)。こんなノルディクのような複合競技がソチであったっけ

次なる演技はきっとエキシビジョンで〜ぇ、第三弾もご招待くださいね(^_-)、ああ、もちろん、このヤマレコの中でね

今回も下僕シリーズ、楽しませていただきましたぁ〜(^^)/~~~
2014/3/5 14:30
Re: エキシビジョンにご招待あれ〜
どうぞ、どうぞ、花束はいつでも大歓迎ですよ〜
でもお嬢様方はスイーツの方がお好みかも
なにしろ、花より団子ですから

冬季オリンピックの正式競技として尻セードが登録されれば、きっと金メダル確実と思っています。

エキジビションには是非、ご参加くださいね

(でも本当にこれはフィクションですから
2014/3/6 0:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら