ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

尻セード(しりせーど)

最終更新:2022-07-31 18:16 - jj1xgo
基本情報
 雪の斜面(主に緩斜面)を下降する際に、お尻を斜面に着けたまま登山靴のかかとを使い、ピッケルを身体の横の雪面につけてバランスをとり、スピードをコントロールしながら斜面を滑り降りることです。尻セードは腐った雪の緩斜面などで行うもので、凍った急斜面などでは尻セードは滑落の危険が増すので行ってはなりません。制動が利かなくなった場合はピッケルを使っての滑落停止ができることが必要です。

関連する写真リスト

尻セード
志賀・草津・四阿山・浅間 2020年03月15日 七味温泉から万座山
尻セード
尻セード
尻セード
尻セード

「尻セード」 に関連する記録(最新3件)

白馬・鹿島槍・五竜
26:3445.4km3,573m10
  103     22  3 
2025年07月12日(2日間)
比良山系
08:3814.9km1,337m4
  55    18 
2025年07月12日(2日間)
大雪山
56:2146.5km2,323m5
  206     28 
ridgewalker, その他11人
2025年07月09日(3日間)