ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 412371
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(敗退)

2014年03月01日(土) 〜 2014年03月03日(月)
 - 拍手
GPS
20:25
距離
20.4km
登り
2,290m
下り
2,295m

コースタイム

3/1 新穂高駐車場6:10〜登山口6:45〜2043m幕営15:00
3/2 撤収7:00〜2500m幕営13:30
3/3 撤収5:50〜登山口10:40〜新穂高駐車場11:15
天候 3/1 雪 最低気温−5℃ 最高気温1℃
3/2 曇ときどき雪 最低気温−5℃ 最高気温−2℃
3/3 雪 最低気温−20℃ 最高気温−5℃
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中尾高原駐車場は、満車でした。雪で駐車スペースが狭くなっています。
新穂高バス停の駐車場に停めました。(冬季無料開放)
コース状況/
危険箇所等
登山口〜錫杖岳BC
 多くの人に踏まれてしっかりしたトレースになっています。
 最初の渡渉点は雪と岩で道ができています。2つ目・3つ目は沢の右を高巻きしているので渡渉しません。

錫杖岳BC〜
 表層に降ったばかりの粉雪、その下に厚めのクラスト、その下に粉雪。
 斜面でワカンを履いていると、クラストが固くて蹴りこめません。おまけに表層の雪が滑って登りにくいです。
 傾斜が緩くなると、足首くらいまで潜ります。アイゼンだけだと脛〜股まで踏み抜き。
 傾斜はけっこうきついところばかりでした。
3/1 中尾高原駐車場
満車でひと焦り。帰りが笠新道ならと
新穂高に停めてここまで歩きました。
2014年03月03日 21:53撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
3/3 21:53
3/1 中尾高原駐車場
満車でひと焦り。帰りが笠新道ならと
新穂高に停めてここまで歩きました。
登山口
2014年03月03日 21:53撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
3/3 21:53
登山口
渡渉点
これも心配の種でしたが、無事に済みました。
2014年03月03日 21:53撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
5
3/3 21:53
渡渉点
これも心配の種でしたが、無事に済みました。
錫杖岳クライミングのBC
トレースはここまで。
2014年03月03日 21:54撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
8
3/3 21:54
錫杖岳クライミングのBC
トレースはここまで。
冬景色
2014年03月03日 21:54撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
3
3/3 21:54
冬景色
どんどん淋しくなります。
2014年03月03日 21:55撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
3/3 21:55
どんどん淋しくなります。
きょうはここまで。
2014年03月03日 22:33撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
10
3/3 22:33
きょうはここまで。
3/2 早朝
昨日よりは見えています。
2014年03月03日 21:55撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
3
3/3 21:55
3/2 早朝
昨日よりは見えています。
かろうじて焼岳
2014年03月03日 21:56撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
7
3/3 21:56
かろうじて焼岳
稜線を辿ります
今思うと、高いところを選んで歩いていた感じ。
2014年03月03日 21:56撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
3
3/3 21:56
稜線を辿ります
今思うと、高いところを選んで歩いていた感じ。
よく分からない…
2014年03月03日 21:56撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
3/3 21:56
よく分からない…
わけ分からない…
2014年03月03日 21:56撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
9
3/3 21:56
わけ分からない…
奇跡的にガス晴れ
でもこのてっぺんで敗退。
左の岩が雷鳥岩?
2014年03月03日 21:57撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
15
3/3 21:57
奇跡的にガス晴れ
でもこのてっぺんで敗退。
左の岩が雷鳥岩?
3/3 陽射し
 カメラの電池を蘇生して撮りました。
2014年03月03日 21:57撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
4
3/3 21:57
3/3 陽射し
 カメラの電池を蘇生して撮りました。
3/1の幕営地
2014年03月03日 21:57撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
3/3 21:57
3/1の幕営地
雪降り過ぎ
2014年03月03日 21:58撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
4
3/3 21:58
雪降り過ぎ
雪崩の跡
他に4箇所ほどあり。
2014年03月03日 21:58撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
3
3/3 21:58
雪崩の跡
他に4箇所ほどあり。
錫杖岳?がうっすらと
2014年03月03日 21:58撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
2
3/3 21:58
錫杖岳?がうっすらと
ここから登山口への下り
疲れました。
2014年03月03日 21:58撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
1
3/3 21:58
ここから登山口への下り
疲れました。
新穂高駐車場
2014年03月03日 21:58撮影 by  PENTAX K100D Super , PENTAX Corporation
4
3/3 21:58
新穂高駐車場

感想

冬の笠ヶ岳を遠くから見て、きれいだなと思う人は多いと思います。
というわけで、行ってみました。
結果は視界が悪すぎるのと、火を使えなくなってしまったため敗退しました。

槍見館の登山口からしっかりしたトレースがあるので、全然人が入らないわけではないという
ことに、ほっとしていました。
しかしそれは錫杖岳へのクライマー達で、BC場から先はトレースも赤布も無しでした。

広い雪原を、勘を頼りに登っていましたが、ログを見るとけっこう道をトレースできているのに驚きました。
でも、最終水場〜クリヤの頭の斜面を登降するのは怖いと思います。
地図の道だと岩場を西に巻いていますが、斜面の傾斜がきついのでかなり下を通らないと危険です。

初日から雪でガスの中の山行でした。2日目の午前中には雪は止んで、夜には星が見えていて期待が持てたのですが、3日目の朝はまた雪。ボンベのガスも無くなるし、下山することにしました。

GPSがあれば、と思うのは甘いでしょうか。また来年リベンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1516人

コメント

無事下山、よかった、よかった、、、。
おはようございます。お帰りなさい。

BBCさん、ルートがルートだけに本当に心配してました。
雪崩に埋もれることもなく、道中の運転で居眠りすることもなく、本当によかったです。

撤退されても、また何度でもチャレンジされるんでしょうから、残念でしたね、とは申しませんよ。

>勘を頼りに登っていましたが、ログを見るとけっこう道をトレースできているので驚きました。

、、、、、。
いつも通りというか、期待通りの「らしさ」溢れるお言葉、ありがとうございます。
BBCさんのサバイバル能力と肝の座りっぷりは、本当に素敵です。
少しでいいからおすそ分けして欲しいなぁ、、、。
おつかれさまでした。
2014/3/4 9:25
自宅でまったりしてます(´o`)
おはようございます。
やはり雪崩も起きやすいようで、帰り道には大小の崩れがあちこちにありました。
幕営場所を間違えたら、大変ですね
実際歩いてみたところでは、傾斜がきつすぎて登るのも横切るのも怖かったです。
やはり、2月に行きたかったですね。ラッセルが大変でしょうけど。
高度感無いですから、ご一緒にいかがですか?

>また何度でもチャレンジされるんでしょうから
殺す気ですね 次はもう少しうまく歩いてみたいとは思います。
物に頼ろうとしていますが

無くなって欲しいガスはついに無くならず、無いと困るガスは無くなってしまう
……私に足りないのは、ricalonさんのような山への強い思いでしょうか。
2014/3/4 10:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら