ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4139786
全員に公開
山滑走
増毛・樺戸

濃昼岳と遠い思い出

2022年04月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
10.6km
登り
673m
下り
671m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:17
合計
3:52
7:51
161
スタート地点
10:32
10:49
54
11:43
ゴール地点
天候 曇りのち思い出晴れ!
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雪どけが進み車は3台ほど停めれるかもよー
コース状況/
危険箇所等
意気なり入ったので伝える事は少ないけれど
厚い雪庇も かなり溶けて柔らかい場所がありましたよ
やっぱりこの暖かさで動物は活発になって来ましたね!
前日は枯れたコブシの上部のみを切り落とす怖い作業。上にはロープを結び切込み入れた場所は6m程の高さ。
2022年04月02日 15:50撮影 by  SH-53A, SHARP
3
4/2 15:50
前日は枯れたコブシの上部のみを切り落とす怖い作業。上にはロープを結び切込み入れた場所は6m程の高さ。
強風で家に直撃する心配を取り除くためなんです。父は倒れる木の衝撃で転び 私もヤバかった💦
2022年04月02日 15:54撮影 by  SH-53A, SHARP
13
4/2 15:54
強風で家に直撃する心配を取り除くためなんです。父は倒れる木の衝撃で転び 私もヤバかった💦
今日はgenさんと浜益岳の予定だったが来れないとの事
2022年04月03日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/3 7:55
今日はgenさんと浜益岳の予定だったが来れないとの事
「行って下さい」と言われ浜益へ向かうも.. 気持ちが冴えなくなり入り込んだのは濃昼岳へ続く道
2022年04月03日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/3 8:04
「行って下さい」と言われ浜益へ向かうも.. 気持ちが冴えなくなり入り込んだのは濃昼岳へ続く道
急な変更で心の準備はゼロ..
2022年04月03日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 8:05
急な変更で心の準備はゼロ..
消えかかるトレース跡を辿るだけの始まりでした。
2022年04月03日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 8:27
消えかかるトレース跡を辿るだけの始まりでした。
風が成長をうながし
2022年04月03日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 8:44
風が成長をうながし
遠くには海
2022年04月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 8:50
遠くには海
近くにはクスサンの繭玉が揺れていましたよ。
2022年04月03日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/3 8:57
近くにはクスサンの繭玉が揺れていましたよ。
陽射しを受け止める岩場には蕾。春ですね〜
2022年04月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/3 9:03
陽射しを受け止める岩場には蕾。春ですね〜
トレースが迷走する林道の分岐あたりでGPSを見たけれど 等高線が出て来ない💦 戸惑いつつ林の中へ入りました。
2022年04月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 9:16
トレースが迷走する林道の分岐あたりでGPSを見たけれど 等高線が出て来ない💦 戸惑いつつ林の中へ入りました。
ヤドリギ達に「不安です」と言葉をこぼし
2022年04月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/3 9:17
ヤドリギ達に「不安です」と言葉をこぼし
突然の急斜面に絶句「ルートが違う」言葉が頭を駆け巡るだけ
2022年04月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 9:22
突然の急斜面に絶句「ルートが違う」言葉が頭を駆け巡るだけ
不安な登りだったけど 多いトレース会えて超安心したわー(嬉)
2022年04月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/3 9:35
不安な登りだったけど 多いトレース会えて超安心したわー(嬉)
でも変なのも交じってて。観察すると あまりの新しさで流石に笛を吹きました💦
2022年04月03日 09:41撮影 by  SH-53A, SHARP
18
4/3 9:41
でも変なのも交じってて。観察すると あまりの新しさで流石に笛を吹きました💦
やっと開けた場所へ上がれたわ〜↗
2022年04月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/3 10:01
やっと開けた場所へ上がれたわ〜↗
元気を出したくって 息子から貰ったキット食べました(笑)
2022年04月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/3 10:02
元気を出したくって 息子から貰ったキット食べました(笑)
いつまでも君の跡を辿った雪庇あるき
2022年04月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/3 10:09
いつまでも君の跡を辿った雪庇あるき
山頂は何処なのですかー? ただトレースに頼るばかりです。
2022年04月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 10:15
山頂は何処なのですかー? ただトレースに頼るばかりです。
Welcome!と叫ぶ巨木に御対面。もう山頂へ着きそうな感!
2022年04月03日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/3 10:18
Welcome!と叫ぶ巨木に御対面。もう山頂へ着きそうな感!
えーっ。まだ先なのー💦 濃昼岳は簡単じゃないのですね。
2022年04月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/3 10:22
えーっ。まだ先なのー💦 濃昼岳は簡単じゃないのですね。
ここは とても広い頂
2022年04月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/3 10:28
ここは とても広い頂
標識に感動しました!
2022年04月03日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
4/3 10:30
標識に感動しました!
辿り着けて嬉しいわー↗
2022年04月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
4/3 10:36
辿り着けて嬉しいわー↗
遠くには少し特徴のある幌内山が見えましたよっ
2022年04月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/3 10:40
遠くには少し特徴のある幌内山が見えましたよっ
これは円錐峰ですね。いつか行ってみたいな
2022年04月03日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/3 10:41
これは円錐峰ですね。いつか行ってみたいな
私にとって山でイチバン楽しい時間を過ごします(笑)
2022年04月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/3 10:45
私にとって山でイチバン楽しい時間を過ごします(笑)
ステキな峰を見ながら帰ろうか
2022年04月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/3 10:50
ステキな峰を見ながら帰ろうか
そう、この辺りで彼は谷へ向かって下りていました。長い距離で多くを観察できた事が良かったなっ。
2022年04月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/3 10:59
そう、この辺りで彼は谷へ向かって下りていました。長い距離で多くを観察できた事が良かったなっ。
仲間やブログとかで「帰りは雪庇の下」の言葉を思い出したトラバース斜面。ここなんですねー
2022年04月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 11:01
仲間やブログとかで「帰りは雪庇の下」の言葉を思い出したトラバース斜面。ここなんですねー
結構な斜度じゃないですか! キィィー
2022年04月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 11:03
結構な斜度じゃないですか! キィィー
今まで下山でスキーを外した事は1度も無かったけれど 今日は気持ちの勢いが無いので持って下りました(笑)
2022年04月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 11:12
今まで下山でスキーを外した事は1度も無かったけれど 今日は気持ちの勢いが無いので持って下りました(笑)
帰りはシュルシュル滑って
2022年04月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/3 11:37
帰りはシュルシュル滑って
安着。ありがとう御座いました〜
2022年04月03日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/3 11:43
安着。ありがとう御座いました〜
思い出深い校舎。
昔は小中学校で叔父が教師として初赴任した場所。夏は漁師の子供と一緒に素潜りして電信柱くらい潜れるまでなりました。
2022年04月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/3 11:58
思い出深い校舎。
昔は小中学校で叔父が教師として初赴任した場所。夏は漁師の子供と一緒に素潜りして電信柱くらい潜れるまでなりました。
古い鰊番屋。
中・高校生のツーリングで来た時に自転車を預かってくれた木村さんち。懐かしいな〜
2022年04月03日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/3 12:02
古い鰊番屋。
中・高校生のツーリングで来た時に自転車を預かってくれた木村さんち。懐かしいな〜
山から戻った後は木の後しまつ。春は甘い香りするコブシの花を感じたいので 新たに植えようと決めたよっ。
2022年04月03日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/3 15:25
山から戻った後は木の後しまつ。春は甘い香りするコブシの花を感じたいので 新たに植えようと決めたよっ。
60年以上前のガンタで木を回しながらカット。たとえ切っても 大切に使うからね!
2022年04月03日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/3 15:54
60年以上前のガンタで木を回しながらカット。たとえ切っても 大切に使うからね!

感想

あいつと行きたくって描いていた浜益岳の道
今日は来れない事情でポコンと心に穴が開きました。
直前まで迷い 急きょ濃昼岳へと方向を変えるも
林道歩きが長いのにビックリしたわー
ほのかなブログなどの記憶を呼び起こしつつ
しっかりしたトレースを見つけホットした急登
標高が上がると予報通り空は晴れる感じタップリ
登りつめた時間は曇ってたけれど、微風した頂でしたよっ
突然の訪問だったのでトレースに感謝するばかりです!
山頂まで辿り着けホットしました。ありがとう御座いました。

熊のトレース観察
色んな山で大きな足跡を見て来たけれど
こんなに長く彼のトレースを辿ったのは初めてでした。
私達は急な斜面を登る時って僅かな緩場を探しますよね
彼は人のトレースにも頼っていたけれど
ちょっと急になると素敵なラインを選んでいました。
心の中で「凄い」「流石」と何度も連発するばかり
力任せじゃない登り方に山の主と感じました。
彼(成獣の雄)は冬眠から目覚めたばかりなのか
今まで見た足跡とは違う踏み方をしていましたね
最初は急な斜面だけだと思っていたけれど。違った
自分の前足で踏んだ跡を後足で確実に歩く爪痕
今は、なるべく体力を消耗しない歩き方なのだと感じたよ
雪庇ではキツネの足跡を追いながら端まで行く彼
ズボる足跡が可愛らしく思えた稜線でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

クマの後をついて行ったのね。
何かこういうの困るよね(笑)
どっかで待ち伏せされてたりして。とか思わないかい?
雪庇の動物の足跡なんかは感心することありますよね。
安全なところを歩いているように思えます。
山頂かと思ったら・・あっちかい。
みたいな感じじゃなかった?
「木村さんち」が実に雅な造りですね。
当時の豊かさが偲ばれますね。
2022/4/6 15:48
watanabeさん こんばんゎ。
いつまでも行きたい方向に足跡あって
初山の私を 道案内してくれる感覚にさせられました。
去年見た子連れの足跡なら速攻で撤退したけれどさっ💦
山頂ね.. あんなに奥だとは思いませんでした(笑)
皆さんのトレースが無かったら辿り着けなかったです。はい。
懐かしい家には玄関しか入った事が無いけれど 素晴らしい建物ですね
濃昼など古道が残る地域は 鰊で栄えていたと感じるばかりです。
2022/4/6 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら