記録ID: 414664
全員に公開
雪山ハイキング
関東
金時山
2014年03月08日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:16
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 546m
- 下り
- 542m
コースタイム
9:20金時登山口 10:30矢倉沢峠の茶屋 11:45金時神社との分岐点 13:00金時山山頂 14:00下山開始 15:00金時神社との分岐点 16:00矢倉沢峠の茶屋 16:35金時登山口バス停
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はシャリシャリでアイゼンを装着するも、雪がかまずズルズル。とはいえ、つけないとやっぱりズルズル。泥でぐちゃぐちゃの道、岩場ではアイゼンが邪魔な道などあり、コースタイムの3.5倍かかりました。 子連れ(5歳、9歳)だったの、余裕を見てコースタイムの倍+20分を予定していたのに、全然足りませんでした。 危険箇所は、大人だけならないでしょう。子どもも注意すれば大丈夫。むしろ、危なさそうなところほど、大喜びで集中して登っていました。 雪と泥で転びまくったときは大泣きしながら登ってました。 |
写真
感想
雪道がもうぬかるんでいて、歩きづらかったです。5歳児は手足使って登るから、相当疲れたんじゃないかな。小3のお姉ちゃんは花粉症がつらそうでしたが、緊張する場面では症状は出ません。不思議なモンです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する