記録ID: 4147991
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金勝山〜官ノ倉山
2022年04月07日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:43
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 490m
- 下り
- 503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:32
距離 10.8km
登り 490m
下り 512m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
胃薬(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
※花粉防御マスク(3)
花粉アレルギー性鼻炎薬(6)
|
---|
感想
徐々に夜明けが早くなりAM5:00にはうっすらと東の空が青々、朝晩はまだ肌寒くも日中は20℃を超える日も出てくるこの頃は服装に苦慮します。
最近はレイヤーと言うらしいのですが朝の気温に合わせるとヤマユキを始めるころには暑く感じますし日中に気温に合わせるとスタート時や日没時は冷え込みます。
今回はマンションの理事長を引き受ける代わりに管理用回線として用意してもらったAQUOSスマホの写真機能を試して見ることにしました。
標準・望遠・広角レンズがついていますが今回は全て標準で撮影しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する