ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 415219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

於茂登岳 沖縄県最高峰登山

2014年03月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
387412:00
距離
6.1km
登り
454m
下り
454m

コースタイム

日帰り
山行
1:29
休憩
0:05
合計
1:34
13:34
49
於茂登岳登山口
14:23
14:23
3
レーダー眺望地点
14:26
14:30
5
於茂登岳
14:35
14:35
3
ダム展望台(途中断念)
14:38
14:39
29
山頂奧の広場
15:08
於茂登岳登山口
昭文社コースタイム不明
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新空港である、南ぬ島石垣空港からは、レンタカーを利用し、20分ほどで到着しました。
空港からは一度県道を北上し、西へ折れた後大本小学校方面へ向かい、その少し北側から細い道に入ります。しばらく進むと案内看板の所からさらに細い道を進むと、5台以上駐車可能な駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜於茂登岳山頂
出発後すぐに軽い渡渉があったり丸木橋があったりしますが、全体的には危険箇所の無い登山道です。中盤以降段差が大きい箇所も現れますが、滑りやすいコンクリートが打ってあったり、いぼつきのごむが貼ってあったりと手が入れられているようです。

於茂登岳山頂〜ダム展望台
時期的なものもあるのでしょうが、とにかく藪が多く途中で断念しました。長袖長ズボン必須です。


南西諸島離島巡り日程
第1日目 石垣島  於茂登岳登山・北部海岸など

第2日目 小浜島
     黒島

第3日目 与那国島 海底遺跡など

第4日目 与那国島

第5日目 波照間島

第6日目 波照間島
     竹島

第7日目 西表島 仲間川・船浮集落など

第8日目 西表島 カンピレー・マリユドゥの滝など

第9日目 鳩間島・バラス島

第10日目 石垣島・帰阪


真栄里から見上げるおもとだけです
2014年03月13日 13:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
3/13 13:17
真栄里から見上げるおもとだけです
県道を走ってくると、登山口方向に看板が出ています。
2014年03月13日 13:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 13:19
県道を走ってくると、登山口方向に看板が出ています。
だんだん狭くなる道を走っていると、駐車場への曲がり角があります。狭いので、レンタカーは道路に置いていきました
2014年03月13日 13:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 13:29
だんだん狭くなる道を走っていると、駐車場への曲がり角があります。狭いので、レンタカーは道路に置いていきました
こちらが本当の登山口です。数台駐車可能です。
2014年03月13日 13:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 13:34
こちらが本当の登山口です。数台駐車可能です。
出口方向です。
2014年03月13日 13:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 13:34
出口方向です。
登山口から少し進むと碑が立っています。
2014年03月13日 13:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 13:38
登山口から少し進むと碑が立っています。
下の集落が少しだけ見えます
2014年03月13日 13:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 13:47
下の集落が少しだけ見えます
石だらけの沢に出ると、渡って上に上ります。左手に行くと滝に出ます。
2014年03月13日 13:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 13:47
石だらけの沢に出ると、渡って上に上ります。左手に行くと滝に出ます。
小さな滝がありました。
2014年03月13日 13:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 13:51
小さな滝がありました。
最終の水場です。
2014年03月13日 14:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 14:02
最終の水場です。
といっても小さな小川と水溜りです。
2014年03月13日 14:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:02
といっても小さな小川と水溜りです。
水は少ないです。
2014年03月13日 14:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:02
水は少ないです。
山頂が近づくと稜線が見えてきました。
2014年03月13日 14:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:07
山頂が近づくと稜線が見えてきました。
同じく稜線です。
2014年03月13日 14:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:07
同じく稜線です。
縦でも写してみます。
2014年03月13日 14:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:08
縦でも写してみます。
集落もだいぶ遠くなりました。
2014年03月13日 14:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 14:08
集落もだいぶ遠くなりました。
標高450mの標識がありました。
2014年03月13日 14:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:18
標高450mの標識がありました。
山頂の少し手前には、レーダーのようなドームがあります。ほんの少しだけ登山道を離れます。
2014年03月13日 14:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:23
山頂の少し手前には、レーダーのようなドームがあります。ほんの少しだけ登山道を離れます。
山頂の付近にもアンテナ状の細長い構造物があります。
2014年03月13日 14:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:23
山頂の付近にもアンテナ状の細長い構造物があります。
山頂に着きました。
2014年03月13日 14:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:26
山頂に着きました。
北のほうは雲が多いです。
2014年03月13日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
3/13 14:27
北のほうは雲が多いです。
海もかすんで見えます
2014年03月13日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
3/13 14:27
海もかすんで見えます
山頂にはこのように標識がありました。
2014年03月13日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:27
山頂にはこのように標識がありました。
東側の集落です。
2014年03月13日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 14:29
東側の集落です。
西側の海は大きくうねっています。
2014年03月13日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 14:29
西側の海は大きくうねっています。
北側の山並みです。
2014年03月13日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3/13 14:29
北側の山並みです。
ダム展望台方面は藪だらけです。
2014年03月13日 14:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:35
ダム展望台方面は藪だらけです。
山頂の裏手に帰ってきました。
2014年03月13日 14:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:38
山頂の裏手に帰ってきました。
標高450m標識まで戻ってきました。
2014年03月13日 14:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 14:43
標高450m標識まで戻ってきました。
登山口に下山完了です。
2014年03月13日 15:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
3/13 15:08
登山口に下山完了です。

感想

関西では冬山シーズンのピークも越え、春の前の寒さに震えておりましたが、昨年の小笠原に続き、今年は初訪問となる南西諸島の島巡りを敢行しました。

とはいえ、やはり山も忘れることが出来ず、石垣島の真ん中にある、沖縄県最高峰の於茂登岳に飛行機を降りて速攻で登りました。

分かっていたことですが、当日はあいにくの天候で、あまり眺望などは効きませんでしたが、それでも本土から遠く離れ、尖閣諸島など国境の島々と、台湾などの外国の海と空を眺めているという気分は格別です。

登山口からは


※写真は後ほど一眼で撮影のものを追加します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

長期滞在
私もこの山登ろうかなと思っておりましたが
シュノーケルに走ってしまいました(^^;
だいぶ長い日程ですね〜今の私には到底無理です(><
長い行程の中で西表島は縦断されるのかな〜なんて
ちょっと興味がわきました。
2014/3/13 21:57
正直羨ましい!
こんにちは。
南国の空気に触れながら登山と言うのも良さそうですね。
いいなぁ、行ってみたい!
2014/3/14 6:05
Re: 正直羨ましい!
aknoteさん、こんにちは〜

新潟はまだまだ雪深く、雪下ろしとかふだんの生活でも大変なんでしょうね
大阪人には想像を絶する世界です。

その代わり、八海山や越後駒ヶ岳などの明峰やおいしいお酒に囲まれていますねー

aknoteさんの山飯、山アテ、山酒のレポ、これからも楽しみにしてます

南国遠征だけでなく、関西遠征もいいですよー
2014/3/16 18:33
こんばんは
暖かい沖縄に七日間も羨ましい
綺麗な海を見ながら山登り、良いですね

島巡りに遺跡ありで盛りだくさんですね
気をつけて楽しんできてください(^^)/
2014/3/14 23:25
Re: こんばんは
ツーサン 応援ありがとうございます!

常夏の沖縄のはずが、暖かくなったのはやっと昨日からというオチがついております

今回は島旅メインですが、またお会いできた日には写真とかいろんなお話をしたいですねー
2014/3/16 18:37
ikajyuさん コメントありがとうございます
ikajyuさんは、西表島で長距離の歩行をされたんですね  羨ましいです。

私は今回八重山は全く初めてなので、島訪問と観光の方に走っています。
西表では滝見物の軽いトレッキングだけの予定です。

次回また違った目標のために再訪したくなる可能性大です。
2014/3/16 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら