ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4154762
全員に公開
ハイキング
甲信越

太郎山・虚空蔵山と村上連珠砦 (信州上田)

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:13
距離
15.5km
登り
971m
下り
1,003m

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:49
合計
6:15
9:49
75
上田駅
11:04
11:05
56
12:01
12:37
50
13:27
13:28
16
13:44
13:49
31
14:20
14:21
8
14:29
14:30
16
14:46
14:47
4
14:51
14:54
15
15:09
15:09
22
15:31
15:31
33
16:04
西上田駅
天候 快晴。夕方までほぼ雲を見ず。風ほぼ無し。
下界で25℃。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路
JR高崎線/信越線 上野5:13→高崎→横川7:31
JRバス関東 横川駅8:10→軽井沢駅8:40
しなの鉄道 軽井沢8:53→上田9:33
■復路
しなの鉄道 西上田16:20→上田16:24
上田は桜まつりの真っ最中。
2022年04月09日 09:49撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 9:49
上田は桜まつりの真っ最中。
街中からもう堂々たる山容。
...と思ったら、これ、太郎山じゃなくて隣りの東太郎山でした。
2022年04月09日 09:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 9:57
街中からもう堂々たる山容。
...と思ったら、これ、太郎山じゃなくて隣りの東太郎山でした。
表登山道と裏登山道があるのですが、裏の方がおススメらしいのでそちらに。
https://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/tarou.htm
2022年04月09日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 10:41
表登山道と裏登山道があるのですが、裏の方がおススメらしいのでそちらに。
https://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/tarou.htm
裏登山道登山口。
2022年04月09日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 11:05
裏登山道登山口。
稜線まではずっと、幅広く平らで整ったハイキング道。
2022年04月09日 11:17撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 11:17
稜線まではずっと、幅広く平らで整ったハイキング道。
”金明水”
2022年04月09日 11:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 11:21
”金明水”
稜線部に到達すると北アルプスの稜線が
2022年04月09日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 11:39
稜線部に到達すると北アルプスの稜線が
後立山連峰南部。
2022年04月09日 11:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 11:40
後立山連峰南部。
最後にちょっとだけ山道。
2022年04月09日 11:42撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 11:42
最後にちょっとだけ山道。
まったりした雰囲気の太郎山山頂。日差し強すぎ。ハット帽で来てよかった
2022年04月09日 11:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 11:49
まったりした雰囲気の太郎山山頂。日差し強すぎ。ハット帽で来てよかった
正面に上田の市街地が広がる。
奥には美ヶ原。
2022年04月09日 11:51撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 11:51
正面に上田の市街地が広がる。
奥には美ヶ原。
西へ縦走開始
2022年04月09日 12:39撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 12:39
西へ縦走開始
ルート上にあった案内看板を見ると、山の中、やたら城跡だらけ。
2022年04月09日 12:48撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 12:48
ルート上にあった案内看板を見ると、山の中、やたら城跡だらけ。
まったり縦走路。
2022年04月09日 12:49撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 12:49
まったり縦走路。
時々、展望地があって、
2022年04月09日 13:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 13:01
時々、展望地があって、
左側(南南東)には上田市街や北八ヶ岳が見えたり。
2022年04月09日 13:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 13:03
左側(南南東)には上田市街や北八ヶ岳が見えたり。
アズマイチゲが。
2022年04月09日 13:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 13:05
アズマイチゲが。
弥五郎峰より。北西開ける。北アルプス。
2022年04月09日 13:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 13:22
弥五郎峰より。北西開ける。北アルプス。
”亀井城跡”
2022年04月09日 13:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 13:33
”亀井城跡”
”積城跡”
2022年04月09日 13:38撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 13:38
”積城跡”
虚空蔵山手前はちょいと急な岩場。
2022年04月09日 13:41撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 13:41
虚空蔵山手前はちょいと急な岩場。
虚空蔵山。
2022年04月09日 13:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 13:45
虚空蔵山。
”虚空蔵山城跡”。
2022年04月09日 13:58撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 13:58
”虚空蔵山城跡”。
鳥小屋山 (鳥小屋城跡)
2022年04月09日 14:20撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/9 14:20
鳥小屋山 (鳥小屋城跡)
陣馬鳥越山
2022年04月09日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 14:53
陣馬鳥越山
和合城跡。ここだけは段々畑のような曲輪が残ってて興味深い
2022年04月09日 15:09撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/9 15:09
和合城跡。ここだけは段々畑のような曲輪が残ってて興味深い
北西の鼠宿方面へ下山。
2022年04月09日 15:25撮影 by  iPhone X, Apple
4/9 15:25
北西の鼠宿方面へ下山。
歩いて戻る途中、和合城を見上げる。岩壁だった。これなら南の守りは無用だなと納得
2022年04月09日 15:50撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/9 15:50
歩いて戻る途中、和合城を見上げる。岩壁だった。これなら南の守りは無用だなと納得

感想

ヤマレコで自分の赤線マップを見てると、上田周辺が赤線の空白地帯だったので、暑くならないうちに、と行ってみた。が、この土日、もう十分暑かった。17時に上田駅前で25℃だったし。(真夏よりマシか?) まあ雲をほとんど見ない快晴だったのは、何より喜ぶべきですけど。

上田市街すぐ北側に、東西に連なる稜線。
歩いてみると、稜線上に、ごく短区間でたくさんの城(砦)の跡が並んでた。(建築物は残ってません。曲輪や堀切がある程度です)
最初、平地にある真田氏の上田城の守りを高所からサポートする支城群かと思ったら、むしろその敵方の村上氏の防衛ラインだった。("村上連珠砦”というらしい)
お城に詳しいわけじゃないけど、大きな山城を築くには稜線の幅が細すぎたんで、稜線上に小さい砦を並べて連携させて、実質、万里の長城みたいに運営したのだろう。
奥行は薄っぺらいけど、上田盆地に布陣した敵方から見れば、北側に壁のようにそびえる稜線の上に横一線に砦が並んでたら、そりゃイヤだろうな、、と想像しながら歩けて面白かった。

なお、縦走中、所々、左(南)には上田市街地や八ヶ岳、右前には北アルプス稜線が眺めながら歩けて、よいハイキングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人

コメント

こんばんは!
時間とコース(太郎山)は違いますが、9(土)10(日)と同じ山頂を踏みました。太郎山の裏参道がお勧めとはっ!登りなら、私は断然「表」がお勧めです(^-^)

先週末は夏日でしたね!
嬉しいやら、嬉しくないやら。長野は丁度良い気候の時期がなかなかありません。寒すぎず、暑すぎずで登りたいですね!
2022/4/14 20:10
imoimokoさん、こんばんは。
太郎山のプロでいらっしゃいますね!
たまたま見た太郎山の紹介が裏参道ご推薦だったので、その通り行ってみたのですが、表もおススメですか。上田周辺は他にも登りたい山ありますし、また、帰ってから地図を見ていて、太郎山から千曲市方面へ稜線が続いてるようなのでずっと北へ縦走してみたいと思ってます。その時はぜひ表から登ってみたいと思います。
2022/4/14 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら