記録ID: 4158839
全員に公開
ハイキング
東海
各務原アルプス縦走 坂祝からGoWest 10Peaks 勝山→迫間山→金山→岩坂山→須衛→向山→権現山→北山→各務原権現山→寺ノ上山
2022年04月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:20
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:19
距離 16.2km
登り 1,266m
下り 1,291m
7:40
7:44
7分
小休止
8:29
8:34
6分
休憩
11:28
ゴール地点
分岐が多く道を間違えやすいです。初めての方は山レコ必須。できれば経験者の方と歩いた方が確実に辿れるでしょう。
危険なところは特にありませんが、アップダウンを繰り返しての累積標高1400mは脚に来ますので、後半の下りは特に注意してください。
このレコはコースタイム比で凡そ0.5のペースです。一般的な歩行ペースの方はあまり参考にしない方が良いと思います。
トレランではないですが、舗装されたところはジョギングしてます。
危険なところは特にありませんが、アップダウンを繰り返しての累積標高1400mは脚に来ますので、後半の下りは特に注意してください。
このレコはコースタイム比で凡そ0.5のペースです。一般的な歩行ペースの方はあまり参考にしない方が良いと思います。
トレランではないですが、舗装されたところはジョギングしてます。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
4月上旬にもかかわらず夏日予報。と言うことで、熱中症を警戒して水2.5Lを持って歩く。しかしながら、早出したことが良かったようで、結構涼しく快適に歩けた。水は1.5Lを消費。
今回は昼食は持たず、下山後にマルキ蕎麦で昼食をとる予定だったのだが・・・・
なんと、3月15日で閉店とのこと。
楽しみにしていたのにショック。結構流行っていると思っていたんだけど。残念。
追記 マルキ蕎麦の後、新しい蕎麦屋(十割蕎麦長兵衛)が開店しました。前より美味しい。これでまた各務原アルプス縦走の楽しみが復活したよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する