ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 420003
全員に公開
ハイキング
近畿

南紀あちらこちら

2014年03月21日(金) 〜 2014年03月22日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m

コースタイム

1日目 2014/03/21 自宅⇒奇絶峡⇒潮岬⇒橋杭岩

2日目 2014/03/22 橋杭岩⇒那智⇒桑の木滝⇒熊野本宮⇒谷瀬の吊り橋⇒自宅
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
台風12号の爪痕があちこち残るものの観光地は ほぼ回復しています。

日本一美しい滝と言われている桑の木滝の道も流木等の撤去がされていて修復済みです。
ただ 美しかった滝の苔は 自然回復を待つしか有りません。
橋杭岩からの朝日
7
橋杭岩からの朝日
奇絶峡

高尾山登山口になります。
2
奇絶峡

高尾山登山口になります。
不動滝 正面から
7
不動滝 正面から
磨崖三尊仏 ちょっと息切れ
4
磨崖三尊仏 ちょっと息切れ
真下からアップで
5
真下からアップで
海は穏やかに見えるも。。。
1
海は穏やかに見えるも。。。
太平洋 波は荒れています。
1
太平洋 波は荒れています。
本州最南端です。
1
本州最南端です。
風が強いです。
灯台の上から
神社のしめ縄は 初めて見る形で面白いです。
神社のしめ縄は 初めて見る形で面白いです。
藁で出来た房ですかね。
1
藁で出来た房ですかね。
ここ左から海岸まで下りられます。
ここ左から海岸まで下りられます。
明けの明星
橋杭岩の日の出前
橋杭岩の日の出前
日の出です。
美しい景色です。
1
美しい景色です。
海面も美しい。
大島をかすめて昇っています。
8
大島をかすめて昇っています。
天の邪鬼と競って弘法大師が作ったとか。
2
天の邪鬼と競って弘法大師が作ったとか。
那智黒の岩盤が硬くて浸食から残ったということです。
1
那智黒の岩盤が硬くて浸食から残ったということです。
何の魚 たくさん居ます。
1
何の魚 たくさん居ます。
那智の滝にお参りして。
3
那智の滝にお参りして。
結構 息切れして。
4
結構 息切れして。
青岸渡寺へお参りして。
青岸渡寺へお参りして。
熊野古道の衣装ブーム。たくさん居ますが 暑いだろうに。
2
熊野古道の衣装ブーム。たくさん居ますが 暑いだろうに。
八咫烏は 足が3本です。
1
八咫烏は 足が3本です。
桑の木滝
日本一美しい滝として知られていますが 台風12号で苔が殆ど取れてしまっています。
5
日本一美しい滝として知られていますが 台風12号で苔が殆ど取れてしまっています。
流木等は 撤去されていて対岸へは 少し戻ると濡れずに渡れます。
3
流木等は 撤去されていて対岸へは 少し戻ると濡れずに渡れます。
日が昇りすぎていて 白飛びします。
4
日が昇りすぎていて 白飛びします。
滝は 曇り空が一番ですね。晴天は 明るすぎて全体が撮影しにくいです。
10
滝は 曇り空が一番ですね。晴天は 明るすぎて全体が撮影しにくいです。
帰りは 熊野本宮にもお参りして。
1
帰りは 熊野本宮にもお参りして。
谷瀬の吊り橋も渡って。
5
谷瀬の吊り橋も渡って。
ひとつば
桜もモクレンも既に咲いています。
3
桜もモクレンも既に咲いています。
5月のタツナミソウも咲いています。
3
5月のタツナミソウも咲いています。
エンゴサクまでも咲いています。
2
エンゴサクまでも咲いています。
ニガナも満開です。
3
ニガナも満開です。
カラスノエンドウかと思いきやハマエンドウです。
2
カラスノエンドウかと思いきやハマエンドウです。
ミヤコグサまで咲いています。さすが 南紀ですね。春と初夏が同時に来ますね。
2
ミヤコグサまで咲いています。さすが 南紀ですね。春と初夏が同時に来ますね。
ハマダイコンも満開です。
3
ハマダイコンも満開です。
ホトケノザがまるで季節外れの感じです(笑) 
1
ホトケノザがまるで季節外れの感じです(笑) 
カタバミ
これは何でしょうか。。。ヤマアイのようです。
1
これは何でしょうか。。。ヤマアイのようです。
ミツマタが満開です。
4
ミツマタが満開です。
カンヒザクラ

装備

個人装備
NIKON D7000
1
AF-S 18-200mm G2 ED
1
AF-S Micro 60mm ED
1
三脚
1

感想

【奇絶峡】
春風や 桜舞い散る 奇絶峡 高尾の行者 見守る仏



【橋杭岩】
空と海 補陀洛までの 橋杭に 邪鬼も恐れる 密の教えに



【桑の木滝】
雷神を 鎮め祀るや 法螺の音の 桑の木滝に 熊野信仰


2日間ほとんど車の中でありましたが
チョコチョコと歩いて
2日間で 3万歩ほど歩いています(笑) 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら